LANDMAP*

※PC版の方が余計な広告が出ないため、見やすいかもしれません

2011年バレーボール7月②

2011-07-30 | Volleyball

<中部総合選手権大会>
16日から開幕!今年はなぜ合成は参加しなかったのか?合成不参加は残念。今の合成はどんなバレーをするのか気になる。東レが優勝候補?←18日東レ優勝おめでとう!
<2011アジアクラブ選手権>
堺が出場ですが、全日本の合宿で石島選手・松本選手が不参加。JPと怪我の金井選手も登録は無く…厳しい戦いになりそうです。←4位お疲れ様でした
堺は17日にトライアウト、一体どんな選手が入って来るのかSとWSに注目!
<合宿参加メンバー>
芦別合宿参加メンバー、当初の発表14名から上場選手が怪我で欠席、松本選手が追加招集。
 Z05 
<選手の進路>
合成の丸山選手は社業に専念との発表、お疲れ様でした。高橋(幸)選手は教員を目指すとのこと。良い指導者になって欲しいですね。
ようやく公式で高橋(和)選手の進路の発表があったかと思えば「18日現在確定しておりません」との発表…無事活躍の場が見つかります様に。
 
<バボChannel>
今回は思ったよりも男子の話題がありました。石島選手のMB起用は今後も可能性アリなのか?堺と全日本でポジションが違うと大変だと思いますが、今後にも注目ですね。ポジションゴッツ。
植田監督の生電話はもう少し聞き取りやすいと良かったかな(笑)。
女子は4ヵ国対抗戦の映像もあり良かった。色々試しているところなんですね。ワールドグランプリが楽しみになって来ました!
<twitterとフォロワー数>
今月合成もtwitter始めましたね。フォロワー数とFANの数はイコールではありませんが、23日現在の人数で比較してみました。バレーは情報が少な目なのでtwitter始めてくれると嬉しい。小ネタに期待?
合成:110人 今月開始なのでリーグ開幕頃には増えるハズ!?
堺:606人 アイコンもかわいい♪
サント:397人 まだ意外に少ない印象。壁紙に一工夫。
東レ:公式無し。始めたら一番フォロワー数が増えそうなチーム。
パナ:公式無し。選手個人でされている方が多いチーム。
JT:公式無し。その代わり(?)公式HPに「JTサンダーズなう」がある。
FC東京:644人 予想以上に多くて正直びっくり!
三好:359人 iPhoneアプリやるくらいなので壁紙変更に密かに期待。
番外 越川選手:2370人 男子選手の中では一番多い?
B0124 N08 
<ワールドグランプリのTV放送>
来月開幕のワールドグランプリ、てっきりゴールデンだと思っていたら、何試合かはホームゲームでも夜中に放送の様で少し残念。やはりスポーツはLIVEが一番!ワールドカップは見やすい時間帯希望。
<ワールドカップ開幕まで100日>
男女ともに楽しみ♪でもまずは女子のワールドグランプリ。
<堺ブレイザーズトライアウト2011>
今年も合格者は無し。SとWSは必要な気もするけれど…?
<全日本男子合宿日程>
サントのスケジュールに書かれていましたね。サントからは山村選手と鈴木(寛)選手、南米遠征ももうメンバーは固定?セッター2人のままで行くのかな?公式発表待ち。

コメント

RPG

2011-07-17 | memo

P01

コメント

2011年バレーボール7月

2011-07-11 | Volleyball

<vsGER②>
出耒田選手が追加登録され14名。私的には米山(達)選手の活躍がWLで見れなかったのが残念。
6月30日 ドイツ戦 1-3敗戦
まずはスタメンメンバーに驚き。石島選手・越川選手・福澤選手が同じコートに!?石島選手 MB、4セット目は越川選手OPという珍しいモノが見れました。私的にはWS3枚も面白い。富松選手の怪我が酷くないと良い。出耒田選手はワンブロで登場。
7月1日 ドイツ戦 0-3敗戦
今日も石島選手がMBで登場。今日は清水選手が17得点するも他が振るわず悔しいスト負け。
長かったWLも日本は1勝11敗で終了。選手のみなさん長い海外遠征お疲れ様でした。ワールドカップではもう少し勝ち試合を見たいトコロ(切実)。 
S065 Tg0121  
<ワールドグランプリ>
ワールドグランプリ2011のチケット一般販売が開始!早速仕事帰りに購入して来ました。久し振りのバレー観戦楽しみ♪東京大会の会場は有明コロシアム。やはり日本で開催されるのは嬉しい。
チケットはPCよりもぴあの店舗で購入するのが好きです。店舗だと座席表を見て選べるのが良い!ただ今回はどこが自由席かぴあに連絡が無かったそうで残念でした。
座席表検索で来られる方が多い様なので→ コンサート会場座席表(有明は詳細が出ています) 
<金井選手の怪我>
堺はセッター2人なのでこういう時に厳しい。普段はセッター2人で十分な気がしますが、やはり3人いると安心ですね。金井選手の復帰が順調なら良いのですが、それでも開幕に間に合わなそう…。無事復帰してくれます様に。堺は新たにセッター獲得の可能性も?今年のトライアウトはどうなるのか。
B0129
<WLファイナルラウンド>
BRA・USA・POL・RUS・BUL・ARG・ITA・CUBの計8チーム。TV放送はやはり夜中なので録画観戦予定。 
<紅白戦>
7/3は全日本女子バレーの紅白戦。どんな試合だったんでしょう?見てみたかった!
男子は今年紅白戦無いようですね。写真は去年の紅白戦より。
A03 A04
<合宿参加メンバー>
芦別合宿参加メンバーは宇佐美・阿部・石島・越川・米山(裕)・福澤・永野・田辺・清水・山本・上場・山村・富松・鈴木(寛)(敬称略)の14名。 今年はもうこのメンバーで行くのでしょうか?私的にはセッター3人用意して欲しかった。
<堺ファンフェスティバル2011>
総選挙の結果は横田選手が1位だったとか。おめでとう!
B097 Tg0157
<WL2011>
WL2011優勝はロシアでした。2位ブラジル、3位ポーランド、4位アルゼンチン、日本は15位。

コメント

10行で読むヨーロッパ・イギリスGP

2011-07-11 | F1GP

<10行で読むヨーロッパGP(手抜きともいう)>
全く荒れずに全車完走
マッサ予選にハラハラ
ウェーバーQ1を16位通過
マッサ2回目のPIT STOP25.5秒…
アロンソ母国で2位表彰台!
バトンKERS働かず
ペレス1ストップ
今日もベッテル速い
グリッドガール、お揃いのサングラスが海辺風
<10行で読むイギリスGP(手抜きともいう)>
久し振りのイタリア国歌!
アロンソ優勝!
ラスト1周のマッサvsハミルトンにハラハラ
中盤のハミルトンvsベッテルも面白かった
ベッテル2回目PIT STOPミスでアロンソが逆転
バトンの右フロント。母国でミスは痛い
予選は雨が降ったり止んだりな天気
決勝はドライとウェットの両方ありな路面
ミハエルが小林選手に追突…
ブロウンディフューザー規制について

コメント

2011年7月

2011-07-01 | memo

<更新履歴と覚書>
7月24日
地上アナログ放送終了
マッサ:5位(最後のPIT STOP) アロンソ:2位(祝・表彰台) ミハエル:8位(母国で入賞)
7月18日
なでしこジャパン優勝おめでとう!バレーも活躍して欲しいですね。
7月16日
Volleyball:バレーボール7月②(随時更新)
memo:RPG
7月11日
マッサ:5位(ラスト1周) アロンソ:1位(祝・優勝!) ミハエル:9位(追突…)
F1GP:10行で読むヨーロッパ・イギリスGP
7月1日
Volleyball:バレーボール7月
H51 H52今年のゴーヤは2種類♪

コメント