Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

サーモンパイを作ってみる。

2019-03-19 | 食いしん坊 自分で作るごはん


朝はまだまだマイナスの気温ですが、日中はいい天気です。

もう、すぐ近くまで春がやってきてますね。

休みの日、友だちと会ったりして夕食を作る時間がない!!!

家にあった、サーモンとパイシートで、今回はキッシュではなく
サーモンパイみたいなものを作ってみました。


パイも網目にしたら、つなぎ目が気にならなくなるから不思議。(笑)

パイシートに粒マスタードを塗り、塩コショウしたサーモンを乗せ、
リコッタチーズにディルをたっぷり入れて、それをサーモンの上にのせて
パイシートでくるむだけの、調理時間10分??もかかっていない夕食。
どこまで手抜き??って感じです。おまけにナイフを使ったのはディルを刻むときのみ。

あとは、オーブンがお仕事をしてくれました。(笑)

こういう手の込んでいない料理なのに、相方君にかなり好評だという・・・
また作って欲しいそうです。

忙しいときは、パイシートとリコッタチーズは冷蔵庫に入れておくの悪くないかも。
クリーム系のソースよりずっと簡単であっさりしているしね。

適当に作りましたが、オーブン料理の定番になりそうです。