Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

ブログの新しいシステムがちょっと使いにくい。

2019-03-28 | ひとりごと


数日前に、メンテナンスが行われてブログの記事の書き方が
結構変更になりました。
写真の添付の仕方や、サイトの雰囲気とか・・・

今までのバージョンへの切り替えもできるみたいだけれど、
いつか新しいバージョンのみになりそうなので、
今から慣れることも必要かと思って使っているけれど、今一つって感じ。
最近は、ブログみたいに、
記事を書いて写真をアップしてとちょっと手間のかかるブログより、
ツイッターやインスタに移行している人が多いので、
今回メンテナンスが行われたのかも?
写真の貼り付けとかは、簡単になったといえばなったかも、書いてるうちから記事の画面が見えるというのも今までと違うし。
とは言え、慣れるまで変な感じです。



私も昔のブログから数えると、
15,6年はブログをやっているんじゃないって最近気がついたり 結構長い・・・!!

当時、周りではHPを持っている人がいたりしたけれど、
みんなみたいに趣味とか書くテーマも特にないし、HPを持つことはハードルが高そうでできなくてっておもっていたら、ブログというお手軽なものが出てきて(笑)
気軽にできるかなって思えるブログを、
仕事ばかりの毎日の息抜きにと始めてみたのが最初でした。

高校時代の作文以来、の文章作成で・・・どうやって文章を書いていいのか悩んで、
やっと数行書いたのを今でも覚えてます。

私は、日本にいる家族や友だちへの近況報告と自分の備忘録
そして、ちょっと書くことで考えを整理できたりするから、
ブログはこれからも続けていこうって思っていますが、
あと10年もしたらブログやっている人、もっと減っているのかな??