imaのラーメンブログ

ラーメン食べある記

ひちょう

2019-04-10 | 原宿・青山一丁目
先月、表参道でお仕事のときのランチにひちょうというお店へ行きました。酸辣湯麺が名物とのこと、いただきます。 ふわふわ玉子でおおわれたルックス、酸っぱい香りもしてます。 極細麺、やや縮れです。玉子がよく絡みます。 とっても酸っぱいとの記載ですが、いい感じの酸っぱさです。そして具が玉子とニラのみ、超激シンプルです。 あっという間にごちそうさま、これで1000円。他のお客さんは炒 . . . 本文を読む

(番外編)信越そば

2018-10-27 | 原宿・青山一丁目
先々週、ラグビー観戦前の腹ごしらえで外苑前の信越そばへ。ラーメン師匠、nonchさんの記事で知った旨塩そば狙いでした。自販機そばにも「ラーメンスープで食べるうどん、そば、美味です。」との貼り紙。ところが自販機には売り切れサイン、残念でした。カレーそばに生卵トッピングにします。 あれ、生卵忘れられたかな?と思いつつ麺リフト。 可も無く、不可も無いそばです。カレー率は半分程度、めんつゆもち . . . 本文を読む

実之和

2017-09-28 | 原宿・青山一丁目
今日は月に1度のラーメン党大会、今回のテーマはカレーラーメン。青山一丁目の実之和へ行きました。ラーメン党幹事長のはむきんさんがかつて愛したお店、今はなき創業のお店から何度も足を運んだとのこと。ボクも過去に1度、はむきんさんのオススメでこちらにはお邪魔しました。 赤いかれー麺(980円)に温玉(120円)をトッピングしました。豚肉の冷しゃぶが載っている、ゴージャスな感じです。 麺は中細、 . . . 本文を読む

2017-08-28 | 原宿・青山一丁目
夏休み2日目の金曜日、夜は蘭州でしたが、昼は青山一丁目の鎹でした。自宅で高校野球を観ていて、少し出遅れた結果、本当は同じビルに入っているすみすを狙ったのですが、混雑していたので時間がかかりそうと思い、未訪の鎹にしてみたのでした。事前調査ゼロで、まぜそば推しなメニューのところ、鎹ねぎらーめん(780円)というものにしてみました。 大量に載ったねぎに、うずらの玉子?と思うくらい小さめの黄身。 . . . 本文を読む

実之和

2015-09-15 | 原宿・青山一丁目
先週金曜日、二週続けての秩父宮ナイターのあとに実之和へ行きました。カレーラーメン好きとしては、ずっと課題だったお店。赤坂などあまり行かないエリアにあるので、これまで行けてませんでした。夜は居酒屋営業になるようで、テーブル席のお客さんはみなさん飲み会的なご様子。お客さんゼロのカウンター席にひとり腰掛け、赤いかれー麺(980円)を注文します。 辛口と激辛を選べますが、辛口にしておきました。豚しゃ . . . 本文を読む

すみす

2015-09-06 | 原宿・青山一丁目
金曜のトップリーグプレシーズン開幕戦のあと、おなかが空きましたねということで急遽、党首とふたりでプチラーメン党の会となりました。づゅる麺青山のあとに出来たお店が美味しいという情報で、気になっていたすみすに行ってみることにしました。 博多水炊きのスープが謳い文句、味玉水炊きらーめん(800円)にしました。木耳がたっぷり載っています。 麺は中細ストレート。博多ラーメンと長浜ラーメンは別物と . . . 本文を読む

AFURI

2012-01-25 | 原宿・青山一丁目
今日は今年最初のラーメン党大会で原宿へ。恵比寿の名店、AFURIが原宿へ店を出したということで行ってきました。 ガラス張りで中がすっかり見える外観。オシャレです。15席ほどのコの字型カウンターには先客は6名ほどでしたが、ちょうど我々と入れ替わるかたちで4人並んで座ることができました。食券を渡してから7分ほどでラーメンが出来上がります。 恵比寿のAFURIに行った時に柚子塩をいただいたの . . . 本文を読む

麺屋こいけ

2011-09-17 | 原宿・青山一丁目
先日、残業帰りにお腹が空いてラーメンを食べて帰ることにしたのですが、なんだか疲れていて歩くのが億劫になってしまい、そういえば青山一丁目の駅そばに、はむきんさんに教えていただいたラーメン屋さんがあったことを思い出して寄ったお店です。 麺屋こいけというお店。入り口に人が立っていたので、行列ができているかと思いきや、携帯メールをしに店外に出てきていた方のようでした。地下への階段を降りて店内にはいる . . . 本文を読む

づゅる麺AOYAMA

2011-02-13 | 原宿・青山一丁目
昨日は小雪が舞う中、秩父宮へラグビーの応援へ。その前に、ラーメン党のみなさんと腹ごしらえとしてづゅる麺AOYAMAに行ってきました。前回ラグビーのあとに訪れて以来の2度目です。 3連休の中日ということで営業しているか心配でしたが、無事営業していました。寒かったので、にぼし中華そばにも若干引かれましたが、ピリ辛で気合注入しようと味噌つけ辛味麺(1,000円)をチョイス。あつ盛りでお願いします。 . . . 本文を読む

づゅる麺AOYAMA

2010-11-28 | 原宿・青山一丁目
昨日は秩父宮でラグビー観戦のあと、いちょう並木を眺めてから青山一丁目のづゅる麺AOYAMAに行ってきました。16:30頃に到着。辛みそつけ麺や期間限定の豚骨つけ麺にも惹かれながらも、味はふつうのつけ麺に決定。並盛250gと大盛370gで迷いますが、50円の差なので結局大盛に決定。つけ麺大盛(850円)の食券を買って店員さんに渡し、店内に入ります。 先客はカップルさん1組のみで空いています。席 . . . 本文を読む

麺場 花火

2010-09-19 | 原宿・青山一丁目
秩父宮でラグビー観戦の前に腹ごしらえで行きました。 青山にあった麺屋武蔵で働いていた方が開いたお店だそうです。メニューにはこってり系の「花火ら~麺」とあっさり系の「青山ら~麺」がありますが、何だかこの日はあっさりな気分。「青山ら~麺」(750円)をいただくことにしました。お疲れさまビールで乾杯して、10分弱で到着です。 刻んだ大葉が載っています。大盛と普通は同じ値段で選べました。もちろ . . . 本文を読む