imaのラーメンブログ

ラーメン食べある記

まるきん

2015-11-14 | 駒沢大学・桜新町
先週土曜日、滋賀県から世田谷に移転してきたというカレーラーメンのお店を目指し、駒澤大学駅からてくてく歩いて向かうと、お店は中休み中。下調べ不足でした。待つにも微妙な時間だったので、仕方なく環七沿いにあるまるきんに入りました。桜新町に住んでいる頃、一度入ったことのあるお店です。 まるきんラーメン(650円)に味玉(100円)をトッピングしました。 細麺ストレート。 チャーシューが1 . . . 本文を読む

ふくもり

2012-01-03 | 駒沢大学・桜新町
1月2日の昨日、高校サッカー選手権の清水商業を応援しに駒沢球技場へ行ってきました。そのついでにと、観戦前にいただいたラーメンです。 ふくもりです。そういえば、去年の初ラーメンもふくもりでした。それ以来の訪問です。寒空の下、駒沢大学前駅からてくてく歩いているあいだ、あつもりのつけ麺にしようと心に決めていたのですが、券売機にある「冬限定、辛つけぶと(あつもり)(850円)」にピタリと反応。漬け玉 . . . 本文を読む

でびっと

2011-10-25 | 駒沢大学・桜新町
昨夜23時過ぎ、残業が終わってお腹を空かせて駅から帰る途中、でびっとに寄っていこうかと思ったら閉まっていたので、何となく今夜はそのリベンジにと22時頃に桜新町駅着。お店は開いていましたが、なんと待ち客がいらっしゃるではないですか。待つこと数分で入店できましたが、お店の中には空席があったりと若干オペレーションに難があるのかと思いながら注文は塩ラーメンに味玉トッピング。厨房には何とデビット伊東氏がいら . . . 本文を読む

でびっと

2011-09-23 | 駒沢大学・桜新町
連休明けの火曜日。軽く飲み会のあと、帰宅途中にまたまた寄ってしまいました。でびっとです。この日はこちらの1番人気メニュー、醤油豚骨味玉入り(850円)です。 今まで何となく、こってり系の醤油豚骨を避けてきて実は初めていただくかも知れません。 麺は細麺、替え玉にも対応してくれます。スープは想像したよりこってりというより、さっぱりとした感じでした。さらっと食べられます。 チャーシュー . . . 本文を読む

でびっと

2011-09-18 | 駒沢大学・桜新町
昨夜、赤坂見附でのイベントからの帰り道、小腹が空いたのででびっとに寄ってしまいました。 21:30頃の店内は先客が1名のみ。注文したのは塩らーめん(700円)、注文してから5分ほどで出来上がりです。 透き通ったスープに具だくさん。ちなみに味玉(150円)は前回来た時のサービス券を使用しました。 麺は細めの縮れ麺。スープが良く絡みます。 炙りチャーシューは小さめのものが2枚入 . . . 本文を読む

でびっと

2011-08-25 | 駒沢大学・桜新町
今日は仕事が立て込んでいて昼ご飯を食べそびれ。。。何とか夕方にサンドイッチを食べたのですが、仕事を終えて21:50過ぎ桜新町に辿り着くと食欲が復活し、久しぶりにでびっとへ寄っていくことにしました。全てのテーブルが埋まり、カウンターにある空席に滑り込んで何を注文するか考えます。 割と熟考して決めたのがこれ。桜新味(800円)に味玉トッピング。トッピング無料券を使いました。5分ほどで出来上がりで . . . 本文を読む

でびっと

2011-04-17 | 駒沢大学・桜新町
昨夜の帰宅途中、でびっとの前を通ったら季節限定の担々麺の看板を発見。 担々麺好きとしてはスルーできないですね。19:40頃の店内は学生などで混んでいましたが、カウンターの奥が1席空いていてすぐに座れました。迷わず濃厚担々麺(800円)に、無料トッピング券で味玉(150円)を注文します。 ぱっと見て、黄色が印象的なスープ。早速麺からいただきます。 オーソドックスな麺ですが、すり胡麻 . . . 本文を読む

でびっと

2011-04-05 | 駒沢大学・桜新町
今日は飲み会の帰りにでびっとに寄ってしまいました。 トッピング無料券が財布にあることを思い出し、飲み会ではあまり食べなかったのでラーメン食べても大丈夫かなと誘惑に負けてしまいました。醤油とんこつがおすすめなこちらですが、敢えて醤油ラーメン(700円)を注文します。 トッピングは味玉をチョイス。イイ感じのルックスです。 麺は普通な感じの中太麺。つるつると入ります。 味玉はノー . . . 本文を読む

ひるがお

2011-04-03 | 駒沢大学・桜新町
今日の昼ごはん、郵便局に荷物を取りに行くついでに久しぶりにひるがおに行ってみることにしました。お店への到着は12:55頃。そういえばこちらは食券を買ってから列に並ぶシステムでした。 寒空の下、結構並んでます。それでもタイミングが良かったのか、続々とお客さんが入れ替わって10分弱で店内に入ることができました。 塩つけ麺(750円)に塩玉(100円)をトッピングです。あつ盛りでお願いしまし . . . 本文を読む

でびっと

2011-03-06 | 駒沢大学・桜新町
昨日の夕飯、駅からの帰り道にでびっとへ寄りました。 つけ麺の中盛(750円)、あつ盛りにしてもらいました。 麺はしっかりあつ盛り、きちんと仕事しています。中太でつるつるしこしこな麺もなかなかグッド。 魚系の出汁が効いている付け汁。ホロホロ切り落とし肉も結構たくさん入ってます。 7分で完食。スープ割りをお願いすると、別のお椀に入れて出汁を持ってきてくれます。 スープ割り . . . 本文を読む

角信らーめん

2011-02-13 | 駒沢大学・桜新町
日曜午後、買い物を済ませて遅めの昼ご飯に角信らーめんに寄ってみることにしました。数日前にご近所にお住まいのテ゜ラ シ ィ イさんから、トマトラーメンがおすすめですよ、とメッセージをいただいていたのでした。 こちらのお店、10年近く前に開店してすぐに来てみたことがあったのですが、それ以来ご無沙汰だったのでした。中休みに入るお店の多い15時過ぎ、カウンター15席ほどの店内はお客さんは無く、カウン . . . 本文を読む

大八車

2011-02-06 | 駒沢大学・桜新町
本日15時過ぎ、遅めの昼ご飯に前々から狙っていた紅蜥蜴へ担々麺を食べに向かったところ、17時まで準備中の札が。すぐそばにある大八車は、食べログによると中休みしている時間帯なのに営業していました。 お店に入ると、左側のテーブル席に家族連れが、カウンターには先客1名。入るなり、店員さんが優しく券売機の購入方法を教えて下さいます。お金を入れて、メニューにある2桁の番号を入力する珍しいタイプ。食券を . . . 本文を読む

でびっと

2011-01-23 | 駒沢大学・桜新町
昨日の夕飯はでびっとのつけ麺にしました。 軽く飲んできたので、並(800円)を注文します。前回もらったトッピングサービスのチケットであじ玉(150円)をお願いしました。 寒かったのであつ盛りにしましたが、若干、麺がねちゃっとした感じが残っていたのが気になりました。やはりあつ盛りにはテクニックが必要なんですね。 モチモチした感じの麺。ねちゃねちゃ感は、つけだれにつけて食べる頃には気 . . . 本文を読む

ふくもり

2011-01-03 | 駒沢大学・桜新町
帰省から戻り正月休みの最終日、翌日仕事なのでのんびりと自宅で箱根駅伝。早稲田の逃げ切りと劇的なシード権争いを見届けてから、遅めのお昼ご飯にふくもりへ向かいました。 昨年初のラーメンは環七はす向かいのひるがお、そして今年初のラーメンは2回目のふくもりとなりました。食券を買って席に着き、正月なのでビールを飲みながら待つこと数分。ビールを半分も飲まないうちにラーメンがやってきました。 塩中華 . . . 本文を読む