imaのラーメンブログ

ラーメン食べある記

こうかいぼう

2014-04-29 | 木場・東陽町・西葛西
連休前半3日目も課題店行脚でした。門前仲町の駅から歩いてこうかいぼうへの到着は13時半頃。お店の前で30分ほど待って入店し、おつまみチャーシューをもらってハートランドビールからのらーめん(650円)に味付たまご(100円)をトッピングです。 スープが少なめで麺が顔を出しています。具だくさんで太麺な点は全く違いますが、スープが少ないのは赤羽の伊藤のようですね。 ツルツルしこしこな太麺です . . . 本文を読む

Japanese Soba Noodles 蔦

2014-04-28 | 池袋・巣鴨・駒込
連休前半2日目は長年の課題店、巣鴨のJapanese Soba Noodles 蔦に行ってきました。11:35頃、巣鴨駅からお店に向かうと、見えてきたお店の前には1人しか待っておらず、ラッキーと思いきや、回り込んだマンションのエントランスにぎっしり20人ほどの待ち客が。そりゃそうですよねと大人しく待つこと50分ほどで店内へ。さらに待つこと10分でラーメンが出来上がりました。 味玉醤油ラーメン . . . 本文を読む

穀雨

2014-04-27 | 渋谷
連休初日の昨日、渋谷に行ったついでにランチで新規開拓してきました。穀雨というこのお店、1年半ほど前に開店していたようです。渋谷から代官山へ向かう途中の路地にあって、おしゃれレトロな外観。お店に入ると他にお客さんはいらっしゃらず、土曜日だからか空いています。醤油ワンタンがおすすめとのことですが、担々麺をいただきました。 担々麺(750円)に味玉(100円)をトッピング。美しいルックスです。 . . . 本文を読む

麺屋7.5Hz

2014-04-26 | 新橋
nonchさんの記事や、Facebookのタイムラインに出てきて気になっていたお店に行ってきました。大阪高井田式ラーメンを出すという3月にできたというこのお店。先日、行列ができていて時間切れで断念したことがあったのです。今回は待ち客2名ほど、食券を買って程なく席に座ることができました。待つこと数分でラーメンのできあがりです。 チャーシュー麺(中)+味付玉子(880円)にしました。薄切りのチャ . . . 本文を読む

ラーメン雷鳥

2014-04-18 | 人形町・東日本橋
仕事で茅場町に行ったついでにラーメン雷鳥に寄りました。 1号改(750円)の温泉玉子(100円)トッピングです。大きな炙りチャーシューがどーんと載ってます。 うどんのような太さの縮れ麺。モチモチで食感がよいです。 醤油スープもいい感じ。 やはり美味しい一杯でした。ごちそうさまでした。 ラーメン雷鳥 中央区日本橋小網町4-4 営業時間: [月~金]11:00~14:00、 . . . 本文を読む

トイ・ボックス

2014-04-12 | 鶯谷・三ノ輪
美味しい醤油ラーメンが食べたくて、トイ・ボックスに行ってきました。 味玉醤油ラーメン(800円)をいただきました。 麺は中太ストレート。小麦感が強い麺です。 チャーシューは2種類。 どちらも美味しいです。 味玉もしっかり味が沁みてます。 すっきりとした醤油スープ。濃い醤油の色ですが、上品なお味です。 とても美味しかったです。完成度の高い一杯でした。 . . . 本文を読む

天竜

2014-04-07 | 秋葉原・浅草橋・蔵前
所用でお休みをいただいた日のランチに、nonchさんのブログで見て気になっていた天竜に行ってきました。 いわゆる醤油1枚(800円)です。モヤシや挽肉もたっぷり載ってます。 麺はオーソドックスな中華麺。アツアツです。 そしてこの分厚いチャーシュー、1枚ずつ追加できます。これで100円はお得ですね。 サッポロラーメンを謳うこのお店。挽肉がいい味を出してます。 レンゲで具 . . . 本文を読む