imaのラーメンブログ

ラーメン食べある記

丸長

2017-11-17 | 中野・荻窪・吉祥寺
先週土曜日、吉祥寺の肉山で朝食会に参加した後、nonchさんの記事で気になっていた荻窪の丸長を目指すことに。吉祥寺から荻窪まで45分ほどのウォーキングのあと、珈琲屋さんで時間調整をして、口開け15分前にお店に行ってみると既に10名ほど並んでます。開店時間の11時を少し過ぎて開店、最後のカウンター席に座ることができました。入店順に注文を聞かれるので、先客の注文に耳をそばだて、ボクも倣ってビールとタケ . . . 本文を読む

肉山の一階

2017-06-10 | 中野・荻窪・吉祥寺
先週土曜日、吉祥寺にある赤身肉の名店、肉山の下にオープンしたその名も肉山の一階に行ってきました。ちりとり鍋の辛い鍋でいろんなお肉をたらふく堪能したあと、〆にラーメンをいただけるのです。 肉山のご主人、光山さんが発注した特製麺。つやつやしてます。これを肉の味が沁みた煮汁に投入します。 鍋の中でぐるぐると、店員さんが全て調理をしてくださいます。 そろそろ出来上がりました。 チュ . . . 本文を読む

SATOブリアンにごう

2015-12-24 | 中野・荻窪・吉祥寺
先々週の金曜日、お誘いいただいてなかなか予約の取れないという阿佐ヶ谷のSATOブリアンへ行きました。おなかいっぱいお肉を食べたあとの締めに出てきたのがコムタンラーメンです。 ハーフなドンブリに白いコムタンスープ。美しいです。普通は冷麺で締めるそうですが、予約をしていただいた方がボクのラーメン好きを知っていて、わざわざ変更してくださったのでした。ありがたいです。 細いストレート麺です。 . . . 本文を読む

青葉

2015-08-01 | 中野・荻窪・吉祥寺
先週金曜日、中野での会議と懇親会を終えて、久しぶりのラーメンをと思い、青葉へ行きました。実は中野本店は初めてです。 食券を買ってすぐに着席できました。5分ほど待つと中華そば(730円)のできあがりです。 太麺の縮れ麺はモチモチしています。 チャーシュー1枚になると、メンマ、海苔とシンプルな構成。 そしてこのスープ。鰹節などの魚の香りもしつつ、こってりとした感じもしているのは . . . 本文を読む

春木屋

2015-01-31 | 中野・荻窪・吉祥寺
木曜日、三鷹での仕事を終えて、荻窪駅で途中下車。春木屋でラーメンを食べて帰りました。創業昭和24年で、最初のラーメンブームの代表格として有名なこのお店。実は初めてでした。18時半の店内は、奥に伸びる長いカウンターに先客1名。これから混むのでしょうか。 スタンダードメニュー、つまり最安の中華そば(800円)にしました。ちなみに、ちゃーしゅーわんたん麺のお値段は1,700円。なかなか強気な価格設 . . . 本文を読む