imaのラーメンブログ

ラーメン食べある記

さんぱち

2017-04-30 | 亀有・金町
先週日曜日、ブランチに近所のラーメン屋さんを新規開拓。湯島から移転してきたさんぱちに行ってきました。札幌を中心にたくさんチェーン展開しているこちら、東京で唯一のお店なのと、何よりラーメン師匠nonchさんが愛してやまなかったお店なのです。そんなお店が自宅から徒歩圏内にできたとなると、行かずにはいられません。 醤油ラーメン(770円)に味玉(100円)をトッピングしました。 黄色い玉子麺 . . . 本文を読む

ライカノ

2017-04-28 | 北千住・綾瀬・西新井
先週土曜日、北千住のライカノでランチしました。孤独のグルメで紹介されていて、一度夜に訪れたことがありますが、ランチは初めて。開店10分前に到着すると既に待ち客がいらっしゃって、開店するとすぐに満席になってしまいました。 トムヤムクンラーメンをいただきました。 麺はフォーのようなライトな感じ。フォーよりしっかりしていて、とっても美味しいです。 海老など海鮮がたくさん入ってます。 . . . 本文を読む

稲荷屋

2017-04-24 | 浅草・稲荷町
先週水曜のラーメン党大会、さんじでCrazy Crabをいただいたあとみなさんとお別れし、ひとり浅草駅へ向かう途中、池尻大橋の名店、八雲の流れをくむという新店、大和を覗いてみますが閉店状態。通りを挟んで向かいにある稲荷屋に久しぶりに寄ることにしました。 醤油の太麺(700円)にワンタン(200円)をトッピングしました。 3度目にして初めて太麺にありつけました。なるほど、かなりの太麺でも . . . 本文を読む

我龍

2017-04-23 | 新橋
先週月曜日、日比谷での打ち合わせを終えて新店開拓。移転したおらがのあとに入った、我龍というお店です。こちらも埼玉から移転してきたお店のようです。 極上桜姫半熟味玉(880円)にしました。 麺は中細やや縮れ。低加水です。 もっちりとした鶏チャーシュー。なかなかボリュームあります。 半熟を謳うだけあって、ちゃんと半熟な味玉。美味しいです。 そしてスープは、桜の味がすると説 . . . 本文を読む

さんじ

2017-04-19 | 上野・御徒町・湯島
今日は月に一度のラーメン党大会、課題店だった上野のさんじへ行きました。2種類ある限定の蟹系ラーメンは白湯系のCrazy Crabと清湯系のAddict Crabの2種類。狙っていた清湯系には×マークがあって品切れ、残っていた白湯系にしました。 Crazy Crab(1,000円)にうずら(50円)をトッピングしました。少なめスープで麺が水面に出てきています。 ぱつぱつとした低加水の細麺 . . . 本文を読む

二代目にゃがにゃが亭

2017-04-16 | 日暮里・三河島・町屋
今日、ブランチに二代目にゃがにゃが亭へ行ってきました。前回同様ビールからスタートといきたかったのですが、二日酔いのため断念。特製さんま香油そば(1,030円)をいただきました。 食べる前から美味しいことを確信できる、美しいルックスです。 美しく輝く麺。中細やや縮れの加水率高めなつるつる麺です。 ピンク色の低温チャーシューはもちもち軟らかで絶品。スープの熱で後半にかけて食感の変化が . . . 本文を読む

(番外編)蕎麦たつ

2017-04-15 | 田町・泉岳寺
ちょうど桜が満開になった先週木曜日、外ランチに花見がてら蕎麦たつへ行きました。三田警察署のある通りは桜並木があって、蕎麦たつはその通り沿いにあるのです。 カレー蕎麦(400円)にコロッケ(60円)と温泉玉子(50円)をトッピング。ボリューミーなルックスです。 麺は若干軟らかめ。 温泉玉子はいい具合にレアです。 カレー率は低すぎず高すぎず。そんなカレースープにコロッケを浸して . . . 本文を読む

麺心國もと

2017-04-13 | 青砥・高砂・柴又
先週火曜日、帰宅途中に新規開拓と思うものの、やってきた電車がエアポート快特だったため、そのまま一気に高砂まで帰ってきて國もとへ寄りました。9時近く、なんと限定の濃厚らーめん(820円)が残っていたので迷わず購入。味玉(100円)をトッピングしました。 少なめのスープに少し麺が顔を出しています。 まずは麺リフト。中細ストレート、加水率低めです。 ホロホロチャーシューが1枚。箸でほぐ . . . 本文を読む

THANK

2017-04-11 | 浜松町・麻布十番
先週、ランチにTHANKへ行きました。定期区間1駅は昼休みに十分帰ってこられる圏内と知って、ランチラーメンの選択肢が広がりました。 最初にこちらでいただいたトリポターナ(820円)にしてみました。前回、鶏ポタンタン麺で感動したカレー味変を、トリポターナでもと思ったのでした。 黄身を崩して麺リフト。加水多めな縮れ麺です。 炙った鶏肉も載ってます。 そして序盤からカレーパウダー . . . 本文を読む

二代目にゃがにゃが亭

2017-04-09 | 日暮里・三河島・町屋
先週日曜日、2度目の二代目にゃがにゃが亭へ行ってきました。ラーメン師匠、nonchさんに連れてきていただいた前回、試作段階だったニラつけそばが全卵ホイップをトッピングしてリニューアル、ちょうどその日アップされたnonchさんの記事で確認して、もう頭の中は全卵ホイップ状態での訪問でした。券売機で特ニラ玉つけそば(1,100円)を購入して、テンションアップで待つこと数分。 まさに食べる前から旨そ . . . 本文を読む

2017-04-04 | 人形町・東日本橋
先週月曜日、残業を終えて新規開拓、人形町の空というお店へ行きました。21時近くの店内は先客4名。食券を買って店員さんに渡すと、麺の太さは聞かれませんでした。ラーメンはふた付きのドンブリで供されます。 味玉塩らーめん(900円)にしました。賑やかなルックスです。 麺は細麺ですが、見た目以上にしっかりした太さの印象です。 味玉はいい感じで半熟。 鶏チャーシューもふんわり軟らかで . . . 本文を読む