今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

マコモダケの天ぷら

2014年10月16日 | 家ごはん

 

 

 

「真菰筍(マコモダケ)」が売られていました。

秋の楽しみの一つでもあります。

青い皮に包まれた白い身の、

やわらかな食感が好きです。 

 

 

そんな

昨日の夕食

 

真菰筍の天ぷら

 

少し大きく

↓↓

サクッとやわらかな真菰筍(まこもだけ)。

すぐに火が通るのであっと言う間に揚がります。

 

塩でも天つゆでも

どちらも美味しいです

 

 

鶏肉の幽庵焼き

醤油・味醂・酒の中にすだちの輪切りを入れた

「幽庵地」に、鶏もも肉と葱を漬け込み、

フライパンで焼きました。 

 

幽庵地と言えば柚子を使うのが一般的ですが、 

我が家の「すだち」は、今年は生り年で、

たわわに実っており、代用。

でも…、

買って使うんなら、やっぱり柚子ですね。

香りも味も柚子の勝ちです。

 

 

穴子と胡瓜の酢の物

焼き穴子と塩もみ胡瓜を三杯酢で和えました。

穴子の脂っこさがサッパリした胡瓜と相まって、

美味しい一品です

 

 

蓮根のそぼろキンピラ

鶏ひき肉、細く切った蓮根と人参、

そして輪切り赤唐辛子を炒めた物。

酒の肴にも良いですが、

ご飯にのせて食べても美味しい

 

 

 

昨夜のカイ坊っちゃん

おいら、箱入り息子でぇーす !!

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓     
人気ブログランキング
   

 

コメント (2)

サツマイモご飯弁当

2014年10月16日 | お弁当

10月15日(水)のお弁当

蕪葉の胡麻和え・蓮根のそぼろ金平

だし巻き玉子・竹輪の胡瓜詰め

ラディッシュ・鯖の一夜干し焼き

 

ポチッとお願い致します。  

↓↓     
人気ブログランキング
   

 

コメント