今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

イカの磯辺揚げ

2014年10月30日 | 家ごはん

 

 

 

昨日の夕

 

イカの磯辺揚げ

(アスパラ素揚げ)

 

少し大きく

↓↓

ヤリイカの身とエンペラは皮を剥きましたが

げそはそのまま。

下粉をまぶした後、

青のりを混ぜ込んだ衣をつけて揚げました。

 

イカもアスパラも塩で。

イカって、噛むとジュワーって

旨味たっぷりで美味しい

 

 

カリフローレの山葵醤油マヨ

カリフラワーの娘って感じのこの野菜。

茎までやわらかくて食べやすく、

そして、見た目も華やか

 

 

器の僕ちゃん、

後ろはこんな感じです。

青森県下北の陶芸作家

太郎仁さんの作品です。

 

 

セロリ葉の胡麻和え

私が胡麻和えで一番好きなのは

この、セロリの葉かも知れません。

 

やわらかい葉だけをサッと茹で、

同量の砂糖・醤油・胡麻油、

そして多めのすり胡麻で和えています。

ちなみに、固くなった葉は美味しくありません。

 

 

彩り野菜の酢の物

塩もみ胡瓜・食用菊・カニかま・黒酢黒大豆

 

ともだちから2ケースも届いた

フジッコのクロクロ(黒酢黒大豆)。

 

連日の登場に、夫がさすがに言いました。

「クロクロ、毎日出てくるなぁー。

まだあるの?」

はい。 まだまだあります

 

 

わたりがにの味噌汁

デパートの鮮魚売り場に行くと、

目移りしてしまいます。

セイコ蟹と渡り蟹、

迷った末に渡り蟹をゲット。

 

ポチッとお願い致します。  

↓↓     
人気ブログランキング
   

 

コメント (2)

フリッター入りお弁当

2014年10月30日 | お弁当

10月30日(木)のお弁当

玄米ご飯・塩昆布

長芋と舞茸のフリッター

ラディッシュ

ギンヒラス西京焼き

玉子焼き

カリフローレ(塩)

 

ポチッとお願い致します。    

↓↓     
人気ブログランキング
  

 

コメント