今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

坦々ごま鍋

2014年10月27日 | 家ごはん

 

 

 

 

エバラ食品さんの『坦々ごま鍋の素

これは、

鶏ガラだしをベースに、練り胡麻を加えて、

豆板醤で程良い辛さに仕上げたもので

これを使って作ると、

コク深い『坦々ごま鍋』が出来上がります。

 

 

鍋に入れる材料は

 

豚バラ肉・豚挽肉

白菜・青梗菜・人参・葱・エノキダケ・もやし

豆腐・生ラーメン

 

 

土鍋に「坦々ごま鍋の素」と水を入れ、

沸騰したら、

固い具材からどんどん入れていき、

最後にはこんな感じ

 

豆腐や野菜などを全部入れたら、

豚挽肉を数カ所に分けてのせ、蓋をして蒸し煮に。

 

 

坦々ごま鍋

クツクツと煮えて

出来上がり!!

 

 

食べるときには、

少しだけラー油をたらします。

 

我が家はこの『坦々ごま鍋の素』が

発売されたとき以来ずっと食べていますが

飽きることがありません。

 

 

〆は

生ラーメンを入れて

担々麺

これが…、

「ギャーッ」って、叫びたいくらい美味しい。

一度食べてみて頂きたいです。

 

あ、随分お勧めしていますが、

我が家には、エバラ食品さんの、

関係者はおりませんので。

 

 

 

昨日の8キロちゃん

丸くなりたくってもお腹が邪魔して…。

 

 

あ、昨日映画を観てきました。

 『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札

なんたって主演のニコール・キッドマンが美しい。

 

映画を見終わってロビーに出たら、

大きな鏡に写った自分が見えました。

「ひどい…」

よりによってこんな時に…、

見たくなかったなぁー。

 

ポチッとお願い致します。   

↓↓     
人気ブログランキング
     

 

コメント (6)