王位リーグ1回戦、橋本七段戦。

2008-02-20 | 対局

橋本七段とは奨励会入会が同期(平成6年)でこれが4局目の対局でした。

            

後手番で、以前から久々にやりたいなぁと思っていた△8五飛戦法を採用。

先手の「新山崎流」と呼ばれる布陣に対して、1図は△1四歩と突いたところ。

△1四歩の他には△7四歩▲3三角成△同桂▲3五歩が良くある進行。先手は△7四歩の瞬間に▲3三角成~▲3五歩が狙いで、△同飛なら▲4六角が飛香の両取りになります。

△1四歩はすぐに攻められるのを警戒し、様子を見た手で前例も数局あります。

実戦は△1四歩に▲7七角と新手。長考したのですが、狙いがわからずに△7四歩と突いたら、そこで▲3三角成と来られました。

1図の△1四歩に代えて△7四歩▲3三角成に比べて△1四歩の1手を丸々得しているので、この手は読んでいませんでした。△1四歩は得になることはあっても、損になることはない一手だと思っていたので。

以下△同桂▲7七桂△8四飛▲2三歩△同銀▲2四歩で2図。

            

△1三歩型ならば△1四銀▲3五歩に△2五歩で飛道を止めることが出来るのですが、1四には上がれません。見事に△1四歩をマイナスの手にされてしまいました。

△3四銀には▲5六角と打たれて、どう応じてもツブレ。

△1二銀と辛抱しましたが▲3五歩と突かれて△7五歩と▲3四歩を受けた手にも▲3四歩△同飛▲5六角と攻められて敗勢。

            

3図で▲4四桂が決め手。△同歩に▲3四銀で一手一手の寄り。

 

両者1時間以上を残す完敗。仕掛けられた2図のところで、既にどうしようもなくなっていたようです。久々に不完全燃焼の一局になってしまいました。

観戦記が付いた対局でしたが、この内容では書きようがないでしょうし、皆さんをガッカリさせる将棋を指してしまったことが残念でなりませんし、情けないです。今後、負けるにしてもこのような負け方はしたくないものです。

リーグ2回戦以降を頑張ります。

goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( 0 )

明日対局。

2008-02-18 | 将棋
昨日は待ちに待った今年最初の競馬に行ったのですが、ボロボロでした
春の東京開催で巻き返したいです。


明日19日(火)は王位リーグ1回戦、橋本七段戦の対局です。好スタートが切れるように頑張ります。

また19日、20日で王将戦第4局が行われます。
将棋-毎日jpにて。

2日目の20日(水)には東西の将棋会館で大盤解説会が行われます。
東京・大盤解説会は勝又六段と三段リーグで奮闘中の天野三段という石田門下コンビ。お二人とも、石田九段譲りの軽快なトークが持ち味なので、面白そうです。
goo | コメント ( 7 ) | トラックバック ( 0 )

B級1組順位戦11回戦、島八段戦。

2008-02-16 | 対局

相矢倉、脇システムと呼ばれる形に。

            

△6九角と打ち込んだところ。1図では攻勢の▲1五歩、守勢の▲4八飛があり、島八段は後者を選択。

            

角銀交換の駒損ですが、玉頭を押さえているのは大きなポイント。図から▲4六角△6四歩▲6三角と先手は二枚の角を投入し、攻め切るか、受け切るか、という展開に。

            

△7四金▲8六馬と引いたところ。△7五金が普通ですが▲5九馬と逃げられて、歩切れなので次がありません。

実戦は3図で△8四金と歩を補充。ここで取るようではおかしいかとも思いましたが、やはり玉型の差が大きかったようです。

            

4図、△6七金打▲6九玉△5七金と角を取ると▲1三銀と打って、1三で清算後▲1八飛と回る手があって後手玉は詰み。

▲5七角を取っても詰めろが消えないので△4二金引と▲6四馬の利きを消して△3一玉を可能にしました。

以下▲1三歩成△同桂▲1四歩△7七金▲6九玉△5六桂まで。

            

△5六桂は次に△6八金打から清算して二枚飛での詰めろで、飛取りににもなっているので、受けが利きません。後手玉は▲1三歩成に△3一玉で安全です。

終局は23時24分でした。

 

勝って6勝5敗に。ようやく残留が決まりました。降級の心配をするのは初めてのことだったので、ホッとしています。

最終戦も勝つと負けるとでは順位が大きく(4位~9位)変わってきそうなので、頑張ります。

goo | コメント ( 20 ) | トラックバック ( 0 )

明日対局。

2008-02-14 | 将棋
棋王戦第1局は羽生挑戦者の勝ち。すごい将棋でした。これだけ中身が濃いと、プロでも解説がないとわからないので、専門誌待ちです
公開対局で行われたので、観戦されたファンの方々は堪能されたことと思います。


本日14日(木)はマイナビ女子オープンの準決勝、山田女流三段-甲斐女流二段戦が行われています。
中継は公式サイトにて。矢内女流名人と決勝5番勝負を戦うのはどちらになるでしょうか。


明日15日(金)はB級1組順位戦、島八段戦です。
まだ残留も決まっていませんし、残り2戦で順位が大きく変わりそうなので、頑張ります。
goo | コメント ( 9 ) | トラックバック ( 0 )

棋王戦5番勝負開幕。

2008-02-13 | 将棋
13日(水)は棋王戦5番勝負第1局、佐藤棋王-羽生二冠戦。
中継は京都新聞社:中継ページにて。
注目の二冠対決が開幕です。どんな戦型になるのでしょうか。
goo | コメント ( 16 ) | トラックバック ( 0 )

大和証券杯など。

2008-02-10 | 将棋

7時に目が覚め、枕元に置いてあった携帯電話でJRAのHPにアクセス。「積雪のため明日に延期」を知り、起きる気力を失い、二度寝。

そうしたら「延期を知らずに競馬場に行き、偶然にも高校時代の友人と会い、(卒業以来始めて会う)飲みに行く」という夢を見ました。

夢にも出てくるくらいショックだったんだと思います

 

今日はNHK杯戦、増田五段戦の放映日でした。

 

日曜の夜は大和証券杯です。今日は準々決勝、第3局、甲斐女流二段-岩根女流初段戦。奨励会出身者同士の好カードです、お見逃しなく。解説の豊川六段の(親父)ギャグにも注目です(笑)

 

また、3月23日に行われる決勝戦は大和証券株式会社・本店にて実施、大盤解説会があります。解説者は自分です

応募の詳細はこちら

応募形式は決勝進出者2名うち1名を当てるもの。15日(金)が締め切りなので、今日の対局を見てから応募すれば5分の2の確率で当たります。是非、本日の対局を観戦後に応募して下さい

 

本日10日(日)22時~23時、NHK教育のETV特集で戸辺四段の実家が取り上げられるそうです。戸辺君はほとんど出ないみたいですが

goo | コメント ( 13 ) | トラックバック ( 0 )

NHK杯戦準々決勝、増田五段戦。

2008-02-10 | 対局

振り駒で先手に。増田五段の作戦は一手損角換わりでした。

             

図から▲1五歩△同歩▲4六歩と戦いを開始。

ただ、後の△8五桂が厳しかったので▲9六歩は余計だったかもしれません。▲9六歩ではなく、その1手を攻めに回すべきでした。

             

△7七桂成と銀を取られるのは怖くありませんが、△9五歩が厳しい反撃でした。やはり、▲9六歩はマイナスの手だったようです。▲2四歩と取り込むと△9六歩とされて▲9八歩と打つようでは玉が狭すぎて勝てそうもありません。

仕方がないので腹をくくって▲同歩と応じました。この辺りは▲2六銀が遊んでいるので自信のない戦いです。

             

この▲3五歩を打って、行けそうな気がしました。平凡な銀取りですが、△4三銀左ならば▲3七銀が歩切れを突いて絶好の味。

後手は、一直線に攻め合うのではなく、どこかで△2五歩と手を戻しておくべきだったようです。

             

ここで▲6四香が狙いの手。これで一気に後手玉が狭くなりました。歩が6五ではなく6四ならばこの手はないわけで、勝つ時は全てがうまく行くものです。

実戦は△3六桂でしたが▲1四角が詰めろ桂取りで決まりました。 

 

勝ってベスト4へ。次も頑張ります。                        

goo | コメント ( 7 ) | トラックバック ( 0 )

朝日杯など。

2008-02-09 | 将棋
朝日杯は既報の通り、行方八段が優勝。
持時間40分なので、1分将棋での正確性が求められますが、普段から長考派で秒読みには慣れている行方八段が強さを発揮しました。
持時間40分というのは、今回が初めての試みでしたが、トップ同士でも逆転が生じ、見ている側にとってはとても面白い将棋の連続でした。
本棋戦の観戦記はasahi.com:将棋に掲載されていますので、ぜひご覧下さい。


さて、明日は今年初めての競馬場です。気合十分ですが、心配なのは雪。20時過ぎから、降り始め、22時現在は止んでいますが、今夜にまた降るのかどうかに懸かっています。
柊が寝る直前に、軽く庭に出て(当たり前ですが、寒かった)雪をさわったのですが、降りたての雪はふかふかで気持ち良かったです。
ですが、今日ばかりはあまり降らないで下さい(笑)
goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( 0 )

明日は朝日杯決勝。

2008-02-08 | 将棋
明日9日(土)は朝日杯の準決勝、決勝の3局が行われます。
準決勝は10時半から中継ページにて。
決勝戦、丸山九段-行方八段戦は14時半から。
goo | コメント ( 8 ) | トラックバック ( 0 )

明日の中継など。

2008-02-07 | 将棋
雨が止んだと思ってマラソンに出掛けたら、粉雪が降ってきました。長期休養明けだからなのか、2kmがやっと。ヤバイなぁ。
2年前は6kmを難なく走っていたのですが、信じられません。少しづつ伸ばして行きます。
週末に雪予報が出ていました。競馬が・・・


明日7日(木)は王将戦第3局、2日目。毎日jpにて。


マイナビ女子オープン、準決勝、矢内名人-鈴木初段。
新棋戦もいよいよ準決勝。決勝は5番勝負なので準決勝が大勝負ですね。
公式ページにて。
goo | コメント ( 5 ) | トラックバック ( 0 )