明日から小倉。

2009-03-20 | 将棋
最近、柊が将棋を指してくれません。競馬は相変わらずで、アグネスの勝負服を見ると「あっ、かわちのゆめだ」と言います。これは僕が知らない内にごとげんが仕込んだネタのようです
運動は好きだし、小柄な体系を生かして第二の三浦皇成を目指したほうが良いのでは?(笑)


昨日のB級2組は兄弟子の松尾七段と豊川六段(同日付で七段に昇段)が昇級。5月2日に所司一門の新女流棋士誕生と、一応、僕の永世竜王のパーティーがありますが、また一つお祝い事が増えました。


明日21日、22日は北九州将棋フェスティバルに行きます。小倉は初めてで、競馬がないのは残念ですが、楽しんで来ようと思います
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

今日はB2。

2009-03-19 | 将棋
昨日の補足。「ネット事業委員会」というのは文字通り、将棋連盟が計画しているネット事業(棋譜中継など)の準備をする委員会です。僕は段位が上という理由で、形式上は委員長をやっています。
1年近く、委員で色々と意見を出し合ってやってきましたが、皆さんご存知のように問題が起きたりして前途多難、というのが正直なところ。個人的には、ただでさえ将棋で悩んでいるところなので、それ以外のことで悩んだり、時間を取られるのは不本意ですが、棋士が運営に参加する現在の状況では仕方がないとも思っています。


名人戦棋譜速報にてB級2組順位戦最終局を観戦しています。23半時現在、まだ昇級者は決まっていません。ここの昇級者とは来期の順位戦で指すことになるので、誰になるか気になるところです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

棋王戦など。

2009-03-18 | 将棋
今日は夕方から将棋会館でネット事業委員会だけの予定が急展開で遅くまでになってしまったのですが、帰宅してアイズオブゾロ(牡3)の近況レポート「近日中の帰厩を予定しています。3回中山開催に向けて進めていきます」という短い一文で疲れが少し取れました。
明日、明後日はゆっくりして、土曜日からの北九州将棋フェスティバルに備えます。


そんなわけで、棋王戦第4局をリアルタイムで見ることが出来なくて残念でした。結果は△佐藤棋王が勝って2-2のタイに。王将戦に続いてのフルセットで、年度末の大一番となりました。最終局は30日(月)に行われます。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

桃鉄とか。

2009-03-18 | 将棋
昨日は夜から、戸辺君、天河戦の中継を終えた後に駆けつけてくれた松本さんと「戸辺誠昇級、昇段記念&渡米前記念、桃鉄USA大会」をしました。その天河戦は中井女流六段が勝って2連勝で優勝。成田さんは惜しくも準優勝となりましたが、それでも立派な成績です。


桃鉄にも棋風があって、戸辺君は自称「行くだけ行って悪くなってから粘る、将棋と同じです(笑)」
僕も将棋と同じで、目的地に入ることよりも貧乏神が付かないことを考えている、むちゃくちゃ手堅い棋風。とにかく貧乏神が嫌なので進行系カードを使わずに2~3枚保持していることが多いです。と言っても常に理想通りには行かず、昨日もハリケーンボンビーをかなり食らいました

桃鉄USAは貧乏神が「ここは何州?」という問題を出してくるのですが、僕と戸辺君が分からないのに対して松本さんは問題にせず、という感じで即答するので、これはずるいです。



名人戦棋譜速報でC級1組順位戦最終局を観戦していたのですが、午前1時前、昇級争い1番手だった広瀬五段が宮田五段に敗れて窪田六段が自力に。その▲窪田-△北島戦は持将棋模様で△北島六段の点数が規定の24点に1~2点足りない、という状況。まぁ、窪田さんの勝ちですね、と話していたら、戸辺君が「あっ・・・。銀打ちでやばいんじゃないですか?」と言うので何かと思ったら、確かにすごい手が生じている。松本さんにネット中継記者と連絡を取ってもらい、早業で棋譜コメント欄にいれてもらうことが出来ました。
というわけで▲窪田-△北島戦の棋譜コメント欄「254手目△9二金のところで△8二銀(!)・・・(以下略)」は戸辺君が発見した幻の妙手でした。これが指されていたら、おそらく持将棋になっていて、午前2時半頃から昇級を懸けた指し直し、というすごい展開になって、みんな眠れなくなるところでした。

C級1組順位戦リーグ表
義七郎武藏國日記(窪田六段ブログ)


本日18日(水)は棋王戦5番勝負第4局▲久保八段(2勝)―△佐藤棋王(1勝)が行われています。
中継は棋王戦中継サイトにて。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

中継情報など。

2009-03-17 | 将棋
昨日はごとげんを呼んで、本の原稿校正。今回は僕が書いたものを読んでもらって、気になったところを言ってもらう形式。僕が言わんとすることを汲み取った上で「ここはこうしたらもっと良いんじゃないか」等と指摘してくれるので、助かります。いくつか話が膨らんだ部分もあり、少しずつ完成度が高まって来ました。
後は初校が出てから、微調整を繰り返して完成に持って行きます。実際に本の形式になって「ここ読みにくい」とか気が付くこともありますので。

昨年21期第4局の本文で
「この後手の珍しい陣形を「バルタン星人」※と例えた人がいたらしい。終局後に聞かされ、うまいことを言うものだと感心してしまった」
というのがあり「今の子供はバルタン星人知らないだろうから※注釈で絵を描こうか?」という話になって一同(2人だけだが)爆笑。僕の絵はえらく評判が悪いので、さすがに止めておきます。
ちなみに、幼稚園から帰ってきた柊に「バルタン星人知ってる?」と聞いたら「ウルトラマンのおともだち?」と意外にも知っていました。ちょっと違うけど。



本日17日(火)はLPSA独自棋戦、天河戦決勝3番勝負第2局が行われます。中学2年生、成田アマの活躍が話題になっているこの棋戦。第1局は中井女流六段が貫禄を見せましたが、内容的には成田さんにもチャンスがありました。第2局はどうなるでしょうか。
ネット中継は日本女子プロ将棋協会HPから。



明日18日(水)は棋王戦5番勝負第4局▲久保八段(2勝)―△佐藤棋王(1勝)が行われます。久保八段2連勝に佐藤棋王が1勝を返して迎える第4局。久保八段の初タイトル獲得か、佐藤棋王がタイに持ち込むか。
中継は棋王戦中継サイトにて。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

大和証券杯など。

2009-03-15 | 将棋
大和証券杯は昨日の予想通りの戦型から大熱戦になり、△中井女流六段が勝って優勝。中井さんはLPSAの代表理事(会長)という大変な立場の中での優勝。確か、LPSA設立後は初めての棋戦優勝(LPSA独自棋戦を除く)で喜びも大きいのではないでしょうか。
優勝コメントによると、中井さんは優勝賞金を全額!大和証券の口座に入れて株を買う、とのこと。僕はケチなので、8分の1ほどしか入れていません(笑)
4月からは男子の第3回最強戦が始まりますので、頑張ります。連覇したら、半分くらいは入れないとまずいですかね


毎年4月下旬に行われている岡崎将棋まつりに今年も参加させて頂くことになりました。
能楽堂での公開対局は事前申し込みが必要ですので、ご注意下さい。(詳細は上記ページにて)
八丁味噌アイスクリームが楽しみです!


単行本の件、4月までは待ちたくない、と伝えたところ、早めに編集作業に入って頂けることになりました。発行元は予定通り日本将棋連盟です。出版部の機構改革によって何がどう変わるのかは4月になれば発表出来るのではと思います。

8月の将棋祭りに余裕を持って間に合う7月発売を目標に進めて行きます。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

新四段など。

2009-03-14 | 将棋
明日15日(日)は大和証券杯女流最強戦決勝戦、中井女流六段-上田女流二段戦です。戦型は上田さんの四間飛車穴熊に中井さんの銀冠が高確率で、早指しでは上田さんのほうが勝ち易い戦型のはずなのですが(笑)どうなるでしょう。
決勝戦なので時間がいつもと違います。ご注意下さい。
13時~大和証券杯公式サイトにて。


今日は聖学院中学校・高等学校同窓会主催の永世竜王の祝賀会でした。卒業後も気に掛けて頂けるのは本当に有り難いことだと思っています。数年振りに会う先生、同級生もいて、とても楽しい一時でした。聖学院は宮田五段、僕、金井四段と3人の棋士が出ていて、選択科目に将棋が入ったりすれば面白いのですが


本日、三段リーグの最終戦が行われ、下記の結果になりました。

リーグ表(関西将棋会館HP)

プロ棋士になったのは澤田三段(17)と大石三段(19)。澤田さんは17歳ということで、現役最年少棋士になります。

将棋・新四段に澤田三段と大石三段 89年来の関西独占(朝日新聞)
17歳の現役最年少プロ棋士誕生…沢田真吾三段(読売新聞)


二人とも関西所属で、僕はどちらも会ったことがありません会ったことがない人がプロになるというのは、自分が年を取った証拠です(笑)
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

B級1組順位戦12回戦、山崎七段戦。

2009-03-14 | 対局

山崎七段とは過去に通算7局、順位戦では(C2、C1、C1、B2)で4局。それらは全て昇級争いの大きな一局でしたが、今回は6勝5敗対5勝6敗という、過去に比べると盛り上がらない状況での対局となってしまいました。

 

              

 

相掛かりから、じっくりとした展開になって1図。夕食休憩を挟む1時間超の長考で△8八歩▲同金△6五歩の仕掛けを決行。歩損するのでやや無理なのでしょうが、後手陣は飽和状態で代わる手が見えませんでした。

山崎七段とは、いつも僕が玉の堅さに頼った無理攻めをする展開になります。先攻が好きな人と、先攻されるのを苦にしない人が指しているので、そうなるのが普通とも言えますが。

 

               

 

無理攻めは駒損になり、2図は△5四香と打ったところ。銀を取り返しても後手の桂香損なので、先手優勢。例によってこちらは玉の堅さだけが頼りです。

 

2図から▲7三銀打△6一飛▲7七玉ですが、山崎七段は「ちぐはくだった」と後悔していました。この後、優勢だった将棋をおかしくして嫌になったのか、山崎七段本人も呆れてしまう程の乱れ方で、あっという間に勝勢になって勝ち。久しぶりに、堅く囲ってやや無理な攻めをする自分らしい将棋を指すことが出来ました。

 

昇級争いは自力だった高橋九段が勝ってすんなりと決定。次点は8勝4敗の杉本七段、その次が7勝5敗の僕ということになりました。今期は勝ったり負けたりが続いて、どちらかと言えば残留争いになってしまったので、来期は昇級争いに絡めるように頑張ります。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

簡単に。

2009-03-14 | 将棋
大阪より戻りました。勝ってリーグ成績7勝5敗、来期の順位は今期と同じ4位です。
今日は夜に聖学院中学・高等学校同窓会主催の祝賀会があり、すぐに出ないと行けないので、詳しくは帰宅後か明日に書きます。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明後日対局。

2009-03-11 | 将棋
本日夕方、中原誠十六世名人の引退が発表されました。
中原誠十六世名人が引退(将棋連盟HP)
中原誠十六世名人が引退(毎日新聞)ヤフーニュース
中原十六世名人「大舞台踏み堪能」(毎日新聞)

僕も今日の午前中に知り、休場が明ける4月には復帰されるものと思っていたので、驚きました。中原先生には4局しか教わる機会がありませんでしたが、その構想力と大局観には感心させられる事が多かったです。長い間、お疲れ様でした。


王将戦第6局は1日目から戦いが始まりました。玉の位置が7八と7二で戦いが起きるのは昭和の将棋に多く、その頃から将棋ファンの方は懐かしく感じるのではないでしょうか。平成を生きてきた僕には新鮮な感じがします。
明日は午前中から目が離せません。
毎日jp:将棋


明後日13日(金)はB級1組順位戦最終12回戦、山崎七段戦の対局です。ここまでリーグ成績6勝5敗、昇級、降級ともにない最終局ですが、来期の順位のために頑張ります。

次の更新は14日(土)午後以降になります。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )