かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

アユ釣り情報:9月は・・・

2009年09月05日 | アユ釣り(~2023)

趣味が多すぎるのか、家族サービスが忙しいのか、仕事が忙しいのか、地域活動が忙しいのか、それほど釣れなくなってしまったからなのか・・・今年のアユ釣りは6月に7回、7月に9回と足繁く通ったアユ釣りも8月は2回のみとなってしまいました。そして9月は多分行けないのだろうな・・・。
それでも釣り友たちは毎週のように川に入っています。碓氷川は大きいのが釣れると言うことで数は少なくとも良いのだと粘っています。



今日もK君は中瀬大橋に入っていました。大きいのをバラシタと悔しそうでした。そして午後はあまぬまに行くそうです。頑張っていますね。
大きいのは29cmクラスが釣れるそうで、そのうち尺物が出るかも知れませんね。


ちなみに日本記録は・・・平成14年9月に野島玉造氏が熊本県球磨川で釣った33.5cm・500gが重量での最高です。全長では平成10年8月に兵庫県揖保川で釣られた35.3cmが最高だそうです。碓氷川のように小さな川ではこんなに大きいのは出ないですよね。


にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
ポッチとクリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする