かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

野尻湖のワカサギ釣り(4回目)・・・釣り納めだったけど(涙)

2021年12月27日 | ワカサギ釣り(~2023)

今年の釣り納めは野尻湖のワカサギ釣り・・・バッチリ〆るつもりが大撃沈だった(涙)

野尻湖釣行では何時もお世話になっているカブさんの車に乗せて戴いて花屋さんへ・・・現地で別車で来たマサさん、Y崎さん、Hさん、Sさんと合流!

花屋さんのシステムは入口に整理券入れが有るので順番取り・・・7時10分に番号順に乗船開始、乗ってから船代や入漁料を支払う仕組みなんだ。

8時に出船して、砂間沖でアンカーリング・・・ターンオーバーで魚影があまり無くて8時半にやっと1匹目が来たけれど数が伸びない!

1時間も釣らずに枇杷島沖に移動・・・外は雪が降りしきっているけれど中はストーブが焚かれポッカポカ!

でも・・・釣果は極寒で、11時までに30匹、お昼までに40匹と数が伸びない(涙) 

おまけに、幼い姫様のお陰でお纏りが2度・3度とあって仕掛けばかりをロス・・・

3時に納竿・・・86匹と今期最低の撃沈だった(涙) 渋い中でも上手い人は束越えで釣っているんだよなぁ~

反省点は多々あったけれど、次に行くときにはスッカリ忘れちゃうんだよな!

釣りを楽しんでいる間に雪が20cmほど積もっていたけど無事に帰って来られた・・・カブさん「何時も運転して戴き、ありがとうございます!」

 

二つのブログランキングに参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5238話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする