コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

ふみ野(沼津市)で生桜エビと生シラス丼

2024-03-17 20:16:53 | グルメ
今日は彼岸の入という事で、浜松から妻がお墓参りに来てくれました。
お昼に沼津港界隈で食事をして来ました。
この辺は休日になりますと他県から人が押し寄せてきます。今日もかなり混み合っていました。

ふらっと食事処「ふみ野」さんに入りました。
メニューをみて色々と迷いましたが「生桜エビと生シラス丼」を頼みました。


つけ合わせのイカや蒲鉾と玉子焼きそしてガリそしてしじみ汁も付いています。

早速生シラスからいってみます。
生シラスならではのツルッとした食感が口の中で溶けていきます。コヤチンはシラスは生シラスが好きですが、子供の頃は釜揚げシラスしか食べていなかったような記憶があります。
次に生桜エビですが、このぷりぷり感が良いです。
桜エビは食べる機会が多いのですが、桜エビは風味も味わえるのが良いです。

今日のお昼は美味しく楽しませてくれました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marusan_slate)
2024-03-18 18:48:05
こんばんは🌃
「生桜エビと生シラス丼」。
なんて美味しそうなんだ😆
新鮮だから食べられる料理。
しかも大好きなイカに卵まで!
…夕食前にお腹が鳴りまくり笑
美味しい物を食べて元気に💪
お互いステキな夜を☆★☆
テル
Unknown (コヤチン)
2024-03-18 23:05:28
テル様
コメントありがとうございます。
美味しいものを食べるって一番幸せを感じますね。
新鮮な魚介類ってわが町沼津の自慢ですが、全てを知り尽くしているわけではありませんので、これからも地物の美味しいものを見つけていきたいと思います。

コメントを投稿