コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

雨中のダービーマッチでした。

2011-05-28 20:47:32 | 清水エスパルス
予想通り雨になってしまいました。本日の席は、バックスタンドのS席ですがアウエイ寄りでしたので屋根がかかっていませんでした。したがって何年ぶりかでカッパの出番でした。何回も来ていればこういう日もありますね。
試合前、ジュビロサポーターがゴトビ監督を誹謗中傷する横断幕を掲げた為エスパルスサポーターともみ合いになる事件がありました。練習中からキックオフ直前までもめていました。何度も言いますが応援する側もスポーツマンシップをもって試合に臨んで下さい。(試合後ジュビロの社長からゴトビ監督とエスパルスサポーターに対して謝罪があったようです。)

さて試合ですが、守りはどちらも堅かったと思います。特にジュビロの2トップは完璧に近い位押さえていたと思います。前半健平のミスキックを無人のゴールにいれられる所でしたが岩下のバックアップで事なきをえました。特にジュビロのシュートは前半2本、後半はなんと0本。守備の意識は高かったです。
攻撃はいい形は作れますが、この試合もフィニッシュが決まりません。しかし、高原のワントップはボールが収まるのでその後の攻撃に期待できるようになりました。
結局はスコアレスドローでしたがどちらかというとエスパルスの方がチャンスが多かったような気がしました。でも、ゴールを割れなければ絶対に勝てません。サッカーには優勢勝ちはありません。

若い選手のゴールが決まれば自信になると思います。高木くんシュートの意識は高いのでそろそろ一発決めて欲しいと思います。

 今日はSBSマッチでした。SBSってジュビロのスポンサーじゃなかったけ。

 パノラマ撮影をしてみました。

 練習中です。練習中のヨシカツくん(おまけ)

横断幕の件でもめるサポーター。

試合前の円陣。ファイト キックオフ
攻め込む高木。    後半開始前の小野チャン




明日は雨みたいですね。

2011-05-27 21:56:31 | 日記
明日の天気は雨は避けられそうにありませんね。
ダービーも雨中の戦いとなります。新しいカメラの本格的なデビューですが、活躍できるでしょうか?
せっかく見に行くのでいい試合をして勝って下さい。高原のゴールまた見たいし。周りから批判されている翔の怒りのゴールや、大前とアレックスのゴールもみたいです。全部叶ったら大勝ですけど。でも目指すは勝ち点3。期待してます。
天気予報では、夕方から雷を伴って強く降るとの事です。2時キックオフなので、夕方というと試合の終盤から終了後という事ですね。神様はどちらの試合内容に雷を落とす事になるのでしょうか、これこそ神のみぞ知る。

土肥の花時計

2011-05-26 22:00:54 | 日記
仕事で伊豆を回ってました。今日は、いつもと逆コースでしたので土肥が明るい時間帯に訪れる事ができました。
ギネス認定されている花時計を見てきました。花時計の周りにデコボコの石が埋め込んであり、裸足で歩くと足裏マッサージ効果があるようです。仕事中だったので試してきませんでした。
道を挟んで向かい側に小さな足湯があり、近所の方と思われる人達が漬かっていました。

土肥温泉の花時計。大きさはギネス認定されています。


この下の部分に足湯がありました。

カメラの試運転です。

2011-05-24 20:17:52 | 日記
日曜日にデジカメを新調しました。
今、全く使い方が把握できていません。これから勉強していきたいと思います。



パノラマ撮影を試みてみました。奥浜名湖から今切口方面(海側方面)です。


15倍ズームを試してみました。さすがに今までの3倍ズームに比べると遠くの景色ですが大きく見えます。
今週の土曜日のダービーマッチまでにはある程度理解したいと思います。

大宮戦。やっと2勝目

2011-05-22 23:32:49 | 清水エスパルス
今日の大宮戦はスカパー観戦でした。

スタメンを入れ替えて臨んできました。翔が外れて高原。先週の岡根に代わって岩下がセンターバックにボランチに村松。GKは海人に代わって碓井に。先週の海人のミスがゴトビの頭に来たのでしょうか。
大宮に先制のチャンスがありましたが、今日は清水のポスト選手のクリアで得点を与えませんでした。流れが徐々にエスパルスに傾いてきてアレックスの先制ゴールでした。

後半になると、高原が躍動します。2点目を決め、大宮が前掛かりになったところをカウンターで3点目。その後ハットトリックのチャンスもありましたが決められませんでした。4点目はなんと辻尾の初ゴール。1500ゴール目となるメモリアルゴールでした。

この後、しっかり0点で抑えたいところですが、ラファエルに大宮今季ホーム初ゴールを許し4-1で終了。ゴールを許さなければ前節の神戸戦の大敗による得失点差を元に戻すことができたのに残念です。

来週はダービーマッチ、ジュビロは調子良さそうです。しっかり準備して臨んで欲しいです。
高原にとっては古巣対決。調子を上げての対戦なので本人も楽しみでしょう。高木俊幸は今日も非凡な才能を発揮していました。試合毎に楽しみになっています。清水の新10番、小林大悟も今日エスパルスデビューしました。10分程度だったので良くわかりませんでしたがメンバーが揃いつつあります。
次節は、招待チケットをもらったので今月三度アウスタに行きます。好い試合をお願いします。