コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

快勝でしたよね。VS FC岐阜

2016-07-31 23:11:23 | 清水エスパルス
FC岐阜戦から今帰ってきました。
今日は浜松から出発しましたが、明日静岡で仕事がありますので沼津に帰ってきました。

詳しくは明日書きたいと思いますが、2ー0で完封勝ちでした。テセの2得点で勝ちました。
これでお休み中の元紀の12ゴールを抜いて13ゴールに達しました。テセが量産体制に入ってきました。
2本ともナイスゴールでした。

さて、次節は首位の札幌戦です。
ホームで敗れた借りを返して欲しいです。3連勝して清水に帰ってきて欲しいですね。

どうもJ2の日曜日開催は慣れません。
J1に戻って土曜開催中心の予定にして欲しいですね。

今日は昼間暑かったのでヘトヘトでした。
でも今日は試合後西サイドスタンドに行って勝ちロコしてきました。
勝利のルーティンずっと続くといいですね。
では明日詳しくお伝えします。

今年の岡崎田んぼアート。

2016-07-30 20:56:38 | 日記
今日は妻の実家の岡崎に行きました。
去年もありました国道1号線沿いの田んぼアートが今年も作成されていました。
去年は家康顕彰400年の年でしたので家康公がモチーフでしたが、今年は岡崎市制100周年の年でしたので岡崎の非公式ゆるキャラのオカザえもんと名物の花火をデザインした田んぼアートでした。
今日は浜松に帰る前の夕方頃行ったのですが、見に来ている方が2~3組いらっしゃいました。
この田んぼアート岡崎の名物になってくれるといいですね。
展望する台がもう少し高いといいんですが、足場を組んであるだけですのであまり高いと危険なのかもしれませんね。
来年も何か嗜好を凝らしたアートを期待したいと思います。

今年も見る事が出来ました、田んぼアート。

常葉菊川、森下監督の対応お粗末。

2016-07-29 22:31:18 | 高校野球
一昨日甲子園出場を決めた常葉菊川の森下監督ですが、いきなり甲子園出場前に退任して8月から御殿場西の監督になると発表しました。
皆さん慌てたでしょうね、特に選手達の動揺は相当の物だったでしょう。
その後、甲子園には出場すると撤回を発表しましたが当然ですよね。
高野連からも「一連の大会の途中での監督交代は、特別な理由がない限り認められない」との連絡があり同校も慰留したようです。

森下監督にすれば色々な理由があったと思いますが、モチベーションを高くして全国に乗り込むぞと思っていた選手にとっては青天の霹靂でしたね。
これではっきりしたのは森下監督が常葉菊川で指揮する最後の大会という事になるのでしょう。
持ち味のフルスイングで悔いの無い様に思いっきりスイングしてきてほしいですね。

さて、森下監督と言えば次に就任する御殿場西で3校目になります。かつて日大三島と常葉菊川を甲子園に出場させて次は御西という事ですがどうなんでしょうね。
一度常葉菊川の試合を球場で見た事がありますが、ノックが非常に上手かったです。
フルスイングもさることながら守備も鍛えて来た事が分かります。
常葉菊川での最後の采配頑張って下さい。
出来る事なら最後まで勝ち残って優勝して有終の美を飾って下さい。

GK植草裕樹選手加入。

2016-07-28 22:38:52 | 清水エスパルス
今日のオフィシャルで発表されました。
Vファーレン長崎から完全移籍でGK 植草裕樹選手が加入しました。
昨日西部さんのケガが長引くとの発表がありGKの層を厚くする意味じゃないでしょうか。

植草裕樹選手はベテランですし、山形時代小林監督の指導も受けている選手です。
植草選手加入後どのような立ち位置になるのかは分かりませんが、今度のホームのFC岐阜戦注目です。
リキとの良い競争となるのか、最初からリキに代わって出場するのかどうなるのか…

いずれにしても新しい仲間になった選手です。暖かく迎えたいと思います。

植草裕樹選手ようこそエスパルスへ。一丸となって頑張りましょう!!!

追記、今晩(と言っても日付は変わっていますが)テレ静でLOCO! S-PULSEがあります。
眠いし明日も仕事が待っていますので録画しておこっと。

西部のケガ長引く。

2016-07-27 23:22:40 | 清水エスパルス
今日のオフィシャルに掲載されました。
★西部選手のケガについて
西部洋平選手は4月3日(日) J2リーグ第6節vsロアッソ熊本にてプレー中に負傷し、右大腿直筋肉離れと診断されましたが、改めまして下記の通りお知らせいたします。

西部洋平選手の復帰に向けて、これまで治療をおこなってきましたが、リハビリ中に症状の再燃があり、合わせて筋腱損傷が見られましたので、ご報告いたします。
なお、全治につきましては、再度お知らせいたします。

というリーリースがありました。ずいぶん長いと思っていましたがかなりの重傷だったんですね。
こうなったら掲示板でリキを攻撃している人達もいますが、彼に頑張ってもらうしかないと思いますよ。この調子じゃ西部さん今季は無理かもしれませんね。

一昨日はワンチャンのケガが全治2か月という事になってしまうしケガに泣かされっ放しですね。

でも残っている選手達でやるしかありません。秋になれば今戦線離脱している選手も帰ってくるかもしれません。
それまで我慢が必要です。
元紀が離脱してからのテセの頑張りってチームを鼓舞してくれますよね。
ひとつにまとまる事が今は必要です。