コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

決勝進出!!!!!!!!!

2010-12-29 23:42:24 | 清水エスパルス
 天皇杯準決勝のガンバ戦。家で仕事をしながら見ていました。仕事納めの日なのでエコパに行けずに残念でした。
ここにきて今季最高のパフォーマンスではないかと思える試合運び、パスは繋がるしボールへの寄せは速いしセカンドは拾えるまた、シュートは枠に飛んでいくいいとこばかりの試合でした。
3点全てがファインゴールでした。欲を言えばオカにも一発欲しかった。(チャンスは大いにありました)
ガンバにあの快勝は胸がすく思いでした。

3点目が決まったところで勝利を確信して近所のセブンイレブンにダッシュし決勝のチケットを手に入れました。
元日は国立で迎えることができるというサポーターとしてはとてもうれしいし、また贅沢な事かと思います。自分としては天皇杯の決勝を現地応援するのは初めてなので、今はどのようにして行こうか思案中です。31日より沼津に行っていますので東京までの交通手段の選択肢は浜松出発に比べて多いので明日までに結論を出したいと思います。

決勝の相手はアントラーズ。強敵ではありますが絶対勝てると信じています。中二日ですがコンディションを整えて望んで欲しいと思います。
健太エスパルスのラストゲームとなります。勝って健太エスパルスにタイトルを!!!
男!長谷川健太を本当の男にしてほしい。寒さに負けずに力いっぱい応援したいと思います。

忙しい一日でした。

2010-12-27 21:57:00 | 自然
今日は朝早くから取引先からの電話が次々とかかってきて、その度に車を止めて電話してたので焼津に行くのにとっても時間がかかった~。
一号線で行こうかと思ったけど富士から東名に乗りました。高速に乗ってもまだ電話がかかって来るので富士川SAに入って電話でした。
やれやれと思って車外に出たら富士山がとってもきれいでした。やはり富士山を見ると落ち着きますね。
あ~静岡に生まれて良かった!

寒い!準々決勝

2010-12-25 21:59:13 | 清水エスパルス
今日の天皇杯準々決勝VS山形をアウスタで観戦してきました。
この冬一番の寒波がやってきた中で行われたのですが、冷たくて強い風が吹きまくっていました。
試合は天候と同様寒い内容で寒さが一層身にしみてきました。延長後半に山形の田代に先制されて終りかと思った直後にボスナーの同点弾が出て今日一番の盛上りでした。
結局はPK戦の末(5‐4)で勝ちベスト4進出を決めました。今日のMVPはボスナーと海人でしょう。
準決勝はガンバです。どんな勝ち方でもいいから勝ってくれ!!!29日は仕事なのでエコパにいけません。仕事中にテレビをみていますので頑張って!!!!!
強風の上寒い観戦にはこの上ない悪条件

PK戦の末2人目を海人が止め、最後はオカが決めてエスパルスの辛勝。試合後モンテディオサポーターからエールが贈られました。ありがとうございました。
試合後テルとイチにエスパルス栄誉賞が授与されました。来季は甲府でプレーします。

クリスマスイブです。

2010-12-24 22:31:20 | 日記
今日は、クリスマスイブですが家族と離れて沼津にいます。
今日の道路は一日中混合っていました。12月なので皆忙しいのでしょう。でも渋滞にはイライラしました。
明日はアウスタで天皇杯準々決勝VS山形戦があります。寒いので観戦は辛いでしょうが熱い試合と感動をお願いします。健太さん他のアウスタでの姿は見納めとなるので是非勝って下さい!!

小笠山運動公園から富士山がみえました。

2010-12-22 22:55:00 | 日記
今日、夕方小笠山運動公園(エコパ周辺)から、富士山が見えました。静岡県西部地域からは天気の状態が良くないとなかなか見えませんが、今日は遠景ではありますが良く見えました。

今年も残すところわずかとなりましたが、気忙しくなってきました。色々な予定が目白押しです。忙しい時に限って仕事上のトラブルがあり、バタバタ感に拍車がかかってくるのはマーフィーの法則なのでしょうか。

去年は年末原因不明の胃痛に悩まされましたが、今年は極度の腰痛に悩まされています。年末は体にも注意が必要です。

土曜日はアウスタで天皇杯準々決勝VSモンテディオ山形です。行く気持ちがだんだん充実してきました。寒いので防寒対策が必要です。
熱いゲームをお願いします。