中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(1.21)

2021-01-21 16:47:14 | 日常
1月21日(木曜日)晴れ 日中は10度を超えて暖かかった。

20日はアメリカ大統領就任式。

先日米議事堂内に乱入騒ぎもあって厳戒態勢で州兵や議事堂警備兵がいっぱいだ。
異常な映像が流れる中、ちょっと寂しい就任式だ。
しかし、日本では考えられない様なアメリカ社会。
==============
毎日新聞の余禄には
人格を表すラテン語の「ペルソナ」
英語では「パーソン」となったが、
もともとは頭からかぶる仮面に由来する言葉だという。
古くはイタリア半島のエトルリアで死者にかぶせるマスクをそう呼んだそうだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~
その後、ペルソナは俳優がつけて役柄を表す仮面を指すようになり、
転じて人物や人格を表すようになった。
近代的な個人の人格もそんな伝統に根ざしているのなら、
マスクの着用をめぐる欧米の紛糾も結構根は深いのかもしれない。
~~~~~~~~~~~~~~~
マスクの着用への賛否が選挙に影を落とした米国の大統領交代で、
バイデン新大統領は就任後100日間にわたり
連邦政府施設内などで国民のマスク着用を義務化する。
着用義務化は州をまたぐ旅行にも適用されるから画期的である。

~~~~~~~~~~~~~~
おりしも米国の新型コロナウイルス感染症による死者は40万人を超えた。
第二次世界大戦の米国の死者は約42万人、それもあと何日かで超えかねない。

~~~~~~~~~~~~~~~
こんな惨禍にあってもマスク着用拒否を自由の証しとみる人の少なくない米国だ
マスク着用が日常的な日本でも、大学入試での鼻出し着用のトラブルや、
航空機内の着用拒否騒動が刑事事件となった。
容疑は立てこもりや暴力などで、事の詳細は分からないが、
マスクはそうまで当人たちの譲れぬ一線だったのか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バイデン政権のマスク義務化も、州によっては有名無実となりそだという。
個々のマスク着用がお互いの感染リスクの低下をもたらすコロナ禍だが、
それが浮き彫りにした今日の自由社会の分断線である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●畑の野菜に水くれをする。焼け石に水である。掘り起こしを始めたが土が硬くて
 早々にやめた。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする