中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(1.30)

2021-01-30 15:57:24 | 日常
1月30日(土曜日) 風冷たし
寒くても散歩に出かけた、今日は古墳公園と古代蓮公園を歩く。

古墳公園の散策ルートの通り歩く。おおよそ1.5時間。

丸墓山では強風に煽られた。体が押されるので下りが怖い様だ。

次の古墳に上がって



奥の山古墳まで。結構歩いた。

良い運動になった。
~~~~
続いて古代蓮の公園に蝋梅を見に行く。

香りが強く風に流れる。
沢山咲いている。

==============
丁度、昼時になったので帰宅へ・・足がだるくなった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(1.30)

2021-01-30 15:35:52 | 日常
1月30日(土曜日)晴れたが冷たい風が吹く。
日本海側は荒れ模様が続く。
~~~~
最近は朝方、日課のように体温を計っている。
私は36度台・カミさん35度台だ。
女性と男性は通常温度が大分違うのであろうか?
一寸調べてみる。
みんなの平熱2016年度の8月調査
最も多かったのは「36.1度~36.5度」で45%
次いで「35.6度~36.0度」で27%。

「35.0度台」の人をあわせると38%、
「36.0度台」の人をあわせると52%と、
ほぼみなさん「35.0度~36.0度台」のようです。

男性より女性のほうが平熱が低い人が多い?
 男女別でみると、「35.0度~35.5度」「35.6度~36.0度」は女性のほうが多く、
 「36.1度~36.5度」は男性のほうが多い傾向がありました。
 つまり、男性より女性のほうが平熱が低い人が多いようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とあった。私は最も多かった部類にあるらしい。一応何故か安心した感じだ。
体温が1度高いと寿命は10年ほど短いと言われたが本当のことはわからない。
でも体は主に水と炭素だから燃えるのが早い程短いかも!
それに関連して、
今はデジタルや非接触の温度計がほとんどだが
昔は水銀の体温計であった頃メモリは42度までしかなかった。なぜか?
それは体温が42℃になると、人間の体を作っているタンパク質が変性し始めます。
すると、消化、血液の酸素運搬などの機能がうまく働かなくなり、
生命維持に支障をきたし始めます。
つまり、42℃とは、死亡率が急激に高くなる体温なので、
れ以上高い体温を計れてもあまり意味がないからとあった。
★私が記憶ジにある高熱は、幼児だった頃、41.2度。
 天井が揺れていたこと、うなされて笑っていたことが思い出される。
 あの時の高熱で、頭をやられたので勉強が出来なくなったことにしている。フッ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日は冷たいが・・金魚の水槽が汚れたので丸洗いをする。

汚れていた時は元気がなさそうに見えたが、
きれいになったら元気そうに見えるから不思議だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする