fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、一緒に暮らす猫のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

つぶやきみたいな、、*YouTubeで見つけたくるりのライブ映像

2016-11-29 21:36:15 | Music
今日は、友達とメアリー.カサット展を観るために京都国立近代美術館へ行ってきました。

その記事を書こうと思ったんですが(ここでコケないでくださいね、(^^;)関西のノリ)

書きかけたところに娘からラインが入ってずーーーっとやりとりして疲れてしまいました。


娘が独身時代に一人で東京で暮らしていた時には、一か月間何の連絡もなし、と言う事が普通だったので

今のように頻繁に連絡が来るようになったことが不思議過ぎて?????混乱しています。

子育てはそれほど大変と言う事でしょうかねぇ。

子育て以外の話題は先ず無いのでそういう事でしょうね。

考えてみたら娘とこんなに仲良くなったのは、十数年ぶり。

思春期から結婚するまで、しょっちゅうバトルしていましたから。

関西と関東で離れているのもいいんでしょうね。

ハハハ、何書いてるんだろう(^^;)

そういう事で、メアリー.カサット展のことは明日書きたいと思います。


これで終わるのもなんですので、ずっとくるりにはまっているんですが

ライブの音源がこれまたとっても素敵なのでYouTubeから貼っておきますので、ぜひお楽しみください。

大村達身さんのギターがむちゃくちゃカッコイイです。




京都のことを歌っているんでしょうか、岸田さんのシャウトが
ありがとうクルリでした!ってとこもツボです。


最強の『東京』と言われている『東京』、ギターがこれまた










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

架空の旅行

2016-11-28 21:13:14 | 日記(ユーモラス系)
読者になっている方のブログを読むのも楽しみの一つですが

先日、某ブログの、名古屋にある〈ノリタケの森〉についての記事を読んで

久しぶりに行ってみたいと思った。

園内は広いらしく散策もできるし、ノリタケの素晴らしい展示品も観れて、絵付けも体験できるらしい。

名古屋、と言えば長男が住んでいる場所。

近いし、行ってみる口実にもなるわ、、、。

長男にも会えるし一石二鳥。

映画館じゃあるまいし、一人で行くのもなんだし、やっぱり夫と行く?


しかしわが夫、とにかくせっかち、何でもささっとやり終えることに意義があると思っている人。

一緒に、ノリタケの展示品を見るとしても、じっくり楽しみながら見る私を置いて一人でダーッと疾風のごとく展示会場を回って出口でイライラを隠しつつ私を待つに違いない。

待ってるからゆっくり見たら?とか言われてもそんなもんゆっくり見ることなどできない。

心を残しつつ不満たらたらで会場を後にする自分の姿が目に見えるようだ。

そして、絵付け。

エッ、絵付け?僕は興味ないからしてきたら?ここで時間をつぶして待ってるから、、。

またここでも、夫は上記のように言うに決まっている。

またしても未練たらたらで絵付けをあきらめる私。

と、ここまで想像してみてきっと行く事はないだろう、と思ったのだった。


じゃあ、友達と行けば?と皆さんお思いでしょうが

先ず、友達の中で行ってみたい人を探すのが難しい、そして、日程を合わせるのが難しい、それをクリアしたとして

日帰りもどうかと思うので泊まるとなると、どこに泊まればいいのか?(もちろん経路も)なんてことを探さなければいけない

言い出しっぺは私なので、私が探す、、と考えるとここでもう嫌になる。

そこまでして行きたくないかも、と思ってしまうのだ。

しつこくそれをクリアしたとして、今度は一番手ごわい就寝。

とにかく枕が変わると寝られない、それも友達と枕を並べて寝るなんて睡眠薬を3日分くらい飲まないと眠れないかもしれない。


その点夫とだったら夜眠れなくてうろうろしても気を使わなくて済むけど、、、。

でも夫はせっかちで、とまた元に戻って思考は堂々巡り。


北海道の風のガーデンや箱根のラリックミュージアム、長崎のハウステンボス(バラが目的)などなど行ってみたいところは多々あるけれど

大体、行ってみたいなぁ、で終わる。

私、このままどこにも行くことなく一生を終えるのかしら(ちょっとオーバーな)


しかし、本当の所、家にいて音楽を聴いたり作品を作ったりベランダで植物を育てたり近くのに映画館に行くだけで、私は十分旅に出たような気持になれる、

どこか遠いところに行った気持ちになれるのだ。

時々お邪魔する『京都精華大学水槽学部の水草ブログ』の管理人さんがおっしゃっているように

〈物作りの時間は空港に出向かなくとも、いつもここから私をどこかに連れ出してくれるのです〉なのだ。

(↑は、京都精華大学水槽学部の水草ブログから抜粋させていただきました)

注:美しい水槽の世界を追求しているこのブログ、本当に面白いです。


ってことで架空の旅行の記事、お楽しみいただけたでしょうか?いただけてない?でしょうね、、、失礼いたしましたm(__)m











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの話とクラシック

2016-11-27 20:53:33 | バラと植物色々
今日は、骨折仲間のUさんがずっと練習してきたベートーベンの例の第九を歌うと言う事で、Tさんと聴きに行ってきた。

14時開演だったので、12時に会ってまず食事。

食事しながら自然にバラの話になった。

ネットの中にはこんなにもバラを愛し育てている人がたくさんいるというのに、私の周りにはほとんどいなくてましてや育てているバラの名前を知っている人など皆無。

「私もバラを育てています。」とおっしゃるので「なんて言う名前のバラ?」とお聞きしても「それは分かりません」って。

じゃあ、あ~こんなバラを育てているのね、と想像することもできない。

そんな中、唯一Tさんだけは、庭付きのマンションで、10数種類のバラを育てていて名前もきちんと分かっていらっしゃるので

話が弾む弾む。

今度新しく3種類のバラを植えた(名前を教えてもらった)、とか、つるバラの誘引の話とか、それはそれは有意義且つ優雅な(?)時間を過ごしたのであった。

お互いにつるバラを誘引し終わったばかり

「誘因するときは、葉を全部取るみたいよ、取って誘引した?」

「取ってない、だって、まだきれいな葉がいっぱいついてて可哀想で取られへんかった。」

「同じく同じく。」

と、私なんかバラを育てて18年のある種ベテランと言えるのかもしれないのに、まだ初心者のようなこの会話

が、まぁ延々と続いただけだったけれど本当に楽しかった。


そして、14時からは、アミティホールでベートーベンのエグモント序曲作品84と、Uさん(第九にしのみや合唱団でアルト担当)が歌う交響曲第9番ニ短調op.125「合唱付き」を聴いた。

美しい調べに途中少々夢の世界へと誘われてしまったけれど、合唱が始まったとたんその迫力にバチッと目が覚めて

オーケストラと合唱のコラボレーションの素晴らしさにものすごく感動。

美しい、なんて美しい、本当に美しい(しつこい!)どこかで聞いたセリフだが一人一人の力は小さくても沢山の人が集まった時の威力を十二分に感じた時間であった。


バラの話とクラシック、今日は優雅な時間を過ごせて本当に楽しい一日でした。




バラの話題だったので、最後に、2年ほど前に描いたバラのリースの写真を貼らせていただきます。


PS.只今の私の悩みは、一体つるバラの葉をいつ取ったらいいのか、と言う事
誘引したつるバラキングの青々とした葉を悩みながら眺める。
そうやって眺めていると、トレリスに絡ませてしまったから葉を取るのも難しそうだわ、と新たな悩みも出てきたのであった。




  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい趣味!?メニューの開拓

2016-11-25 20:51:00 | 料理と家事とグッズetc.
ネットの中にも、雑誌にも、新聞にも、コープのカタログにも、至る所にお料理のレシピが載っています。

見ていると無性に作りたくなります、作り方が簡単であるという条件付きですが、、。

夫と二人暮らしになってから色々なことが楽になり、特にお料理は二人分ってなんて楽なの!と思います。

それに掲載されているレシピは二人分の分量と言う事が多いので、余計に作りたい気持ちが増します。

何度も言うようですが、凝ってる料理は×です。


またネットの中のお料理は、画像がとにかく美味しそうに見えますので、食べたい!なら作ろう、となるのです。

以下ピンタレストから見つけたレシピです。



先週金曜日に作った〈豚肉と白菜のはるさめ煮〉(画像はレタスクラブさんからお借りしました。)
レシピはこちら
味は、少々パンチに欠けたので煮汁にウェイパーを入れるとかするといいでしょうか。



月曜日に作った〈鶏ささみとアボカドのサラダ〉(画像はE.レシピさんからお借りしました)
レシピはこちら
アボカドが大好きなので美味しかったです、あっさりしたお味、塩とレモン汁は多めがいいと思います。



火曜日に作った〈シンプルで美味しい 厚揚げのみぞれ煮〉(画像は楽天レシピさんからお借りしました)
レシピはこちら
これは、とっても美味しかったのでお勧めです、いつも焼いてねぎと生姜をかけて醤油で食べていましたが、目先が変わって◎でした。


火曜日に作った〈シンプルで美味しい 厚揚げのみぞれ煮〉だけは、写真を撮りましたが下手、美味しくなさそうですが貼っておきます。
(実際は、すごーーく美味しかったです)



これを見るといかにプロの方が美味しそうに写真をお撮りになるかがよく分かります、技術はもちろんのこと私はスマホ、カメラがちゃいますしね。


本日、金曜日は、水曜日に食べた〈柚子みぞれ鍋〉を作ってみましたが失敗しました。

柚子を絞って入れてみたのですが、香りが無くて普通の寄せ鍋になってしまいました、柚子の皮も入れるべきだったのでしょうか?

こんな風に失敗もあるけれど楽しい、新しいメニューの開拓これはもう新しい趣味、と言ってもいいのではないか、と思っております
(開発じゃないですよ、開拓、自慢じゃないけど新しいお料理方法など一度もひらめいたことがありません




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早々と忘年会、難波と西宮北口の美味しいお店のご紹介

2016-11-24 20:11:44 | 料理と家事とグッズetc.
昨夜は、独身時代に一緒に働いていた時の友人と今年初の忘年会。

今日は、木曜日の生徒さんたちとのランチ忘年会、と地味な生活から少し脱出。

どちらのお食事も美味しかったです。


昨夜の忘年会は、難波にある紅炉庵でお食事したのですが、ここは本当に美味しくてお値段もお手頃。



写真は4500円のコース、飲み放題もついているのでお安いと思います。

メニューは
【先 付】 本日の逸品
【造 里】 鮮魚二種と湯葉とろ ~雲丹醤油がけ~
【焜 炉】 A5ランク佐賀牛と紀州『梅鶏』の鉄板焼き
【凌 ぎ】 手造り生豆腐 ~冬蕪の餡にイクラを浮かべて~
【鍋 物】 寒ぶりとサワラ、蟹つみれの柚子みぞれ鍋
【 〆 】 細うどん
【甘 味】 フローズンヨーグルトアイス ~冬いちごのジュレがけ~

(どれも美味しかったのですが、〈寒ぶりとサワラ、蟹つみれの柚子みぞれ鍋〉はお出汁がすでに柚子風味になっていて、それに大根おろしを入れて食するというお鍋で
寒ブリも鰆も蟹つみれも野菜も〆のうどんもすべて美味しかったです、家でも真似できそうです)


個室になっているので周りを気にせずおしゃべりできるし、まだ忘年会には早かったので時間制限もなく私たちは4時間もいました

このコースだけでも、食べごたえがあるのに独身時代に比べると10キロも太った友人たちは、物足りなかったらしく

焼いたレンコンに肉味噌をかけたもの(焼いたレンコンが香ばしくて、これも真似できそう)とカキフライとカニ味曾のバーニャカウダー(カニ味噌が美味しい!最後の一滴まで野菜につけて食べきりました)を追加。

無理無理と言いながら私もつられて食べてお腹はパンパン。

今日、生徒さんにお腹を撫でられて「先生、細いけどお腹は出てるねぇ。」と言われるのも無理はない食べっぷりでした。


本日は、お稽古の後にいつものように西宮北口にあるスペイン料理のvaleでみんなでランチ。

前菜は、太刀魚と網干蓮根のアルボンディガス(写真がなくてすみません)

メイン料理は、アロス アバンダ 本ずわい蟹のベール



デザートは、 安納芋のパステル 林檎のクレマ



毎回、とても珍しいお料理を食べさせてくださるので、木曜日クラス全員がこのお店のファンです。

今現在は、オーナーさんが一人でお料理もされてお給仕もされています。

それにしても、毎回メニューを考えるのが大変だろうなと、ついつい思ってしまします、全部おひとりでされているのでね。

来年の7月くらいにはお店を閉めてしまわれるご様子、本当に残念です。

ご興味がおありの方は、お早めにどうぞ!


この生徒さんたちとの忘年会が終わったら、何となく今年も終わり、と言う気がして少しさみしい気持ちになります。


しかし、まだ最後のひと月12月が控えています、がんばらねば!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味な一日、地味なベランダ

2016-11-22 22:33:26 | トールペイント*ステンシル*ハンドメイド
朝のうちに、掃除して、振り込みと買い物を済ませて午後からトールペイント。

あーでもないこーでもないと作品を描いていると、地味な生活しているなと思う。

この前〈ためしてガッテン〉でずーっと座っていたら寿命が縮む、と言っていた。

30分に一度は立ち上がった方がいいらしい、耳石がなんとかかんとか、と言っていたけれどその辺りのことは忘れた。

でも、何かに集中していたらそんなことは出来ない。

トールペイントのお教室だって、2時間半くらい描くわけで、じゃあ、30分ごとに「ハーイ、皆さん一度立ち上がりましょう!」なんていう風にしたほうがいいんだろうか。

簡単そうに思えても、案外難しいことだ。

3時過ぎに洗濯物を取り入れた時は確かに立ったけれど、昼からその時間までに立ったか立っていないかさえ覚えていない。

     **********

朝、洗濯物を干したときベランダの写真を撮った。


アリエッティ(みさき)


オールドブラッシュチャイナ
買ったときより株が小さくなった、と思いながら眺めていたら、気持ちが通じたのか、枝が一本だけ1メートル20センチメートルくらいグーンと伸びた。
どうせなら、すべてが伸びてくれたらよかったのに、、念力が弱かったのか?


粉粧楼、まだ蕾がたくさん、今年の秋は結構咲いた。


アイスバーグ、やっぱり白いバラはいいです。

他のバラは、一季咲きだったり、株の状態がひどくて短く切ったりで咲いていない。

それにしても我が家のベランダは地味。

バラがあると言っても、一重のバラだったりオールドローズだったり色が白だったりで、華やかに咲き誇るバラは一輪もなくて

来年は、イングリッシュローズを購入して少し華やかにしてみたいと思っています。


白いバラをイメージして描いた作品、何年も前の作品ですが。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈SWICHインタビュー達人たち〉のチャラさんとコンビニ人間の作者である村田紗耶香の回が面白かった。

2016-11-21 20:45:33 | 日記
最近は、結構Eテレを見ているなぁ、と思います。

CMばっかりで番組が途切れてイライラすることもないし、中身も濃い。

この前見た〈SWICHインタビュー達人たち〉のチャラさんとコンビニ人間の作者である村田紗耶香の回もとても面白かった。

SWICHインタビューは、異なる分野で活躍している方二人がお互いをインタビューしあう、と言った趣旨の番組で

前半は、村田さんがチャラさんをインタビューし、後半はチャラさんが村田さんをインタビューしていました。

チャラさんも魅力的でしたが、何といっても変わってるというか個性的な村田紗耶香さんの話が、ぶっ飛んでいてとっても興味深かったです。


右脳のある部分のみが非常に発達していらっしゃるのか、とにかくいつも想像の世界に住んでいるような方で

周知のごとくコンビニにお勤めですが、コンビニでお仕事している時のみが唯一現実に戻れる時だそう。

コンビニで働いていて途中15分の休憩があるそうですが、その時はもうぶぁーっとお話を思いつくらしく

村田さんにとっては、コンビニでのお仕事は小説を書く上でも欠かせない時間であるようでした。


チャラさんも質問していましたが「これからもまだ、コンビニで働くの?」この質問、きっといろいろな人がしているでしょうね。


皆さん、質問しないで上げて、と言いたいです、コンビニで働くことが村田さんには重要かつ必要な時間なんですから。

私も4年くらいコンビニで働いていたので、少しだけ村田さんの気持ちが分かります。

コンビニで役に立つことが「私も普通の人みたいになれるんだ。」と言うような気持になって、エネルギーがもりもり出て来たもんです。


これは、私だけではなくそう感じる人は多いのかもしれませんが、〈ちょっと普通じゃないずれている自分に自信が持てない〉感があるので

日常にあふれているコンビニでのお仕事タイムは、そのずれを埋めてくれる貴重な時間でありました。


幼いころ、とてもおとなしい子供で何も言えなかった村田さん。

きっと心の中は、誰かに伝えたい様々な思いがあふれていたのでしょうね、小説を書くことで自由になれた、とおっしゃっていました。

小説を書くことは、自分にとっては祈りのようなもの、ともおっしゃっていました。


口に出しては伝えられないけれど、この胸の中にある思いを吐き出さずにはいられない=小説を書く


小説家でデビューした時、家族には黙っていたと言う事。

でしょうね、時折番組で流れるその小説の内容は、かなり度肝を抜かれるような文章で、自分に置き換えたらこれは絶対に家族に読まれたくないし

もし、自分の娘がこの小説を書いたのだと思うと、「育て方を間違ったのだろうか、、、」と悩みそうです。
(母親は育てる側として現実的にならざる負えないので、そう思うと思います)


でも、きっと村田さんの小説を読んで救われる人がたくさんいるのでしょうね。

これからもコンビニで働きながら、小説を書き続けてください!とエールを送りたい気持ちになりました。
(上から目線と言うか母親的目線)


大きな包容力があるチャラさんが、最初と最後に村田さんをハグしていたのが印象的でした。

ハグっていいですね、ハグすると愛が直に伝わる気がします。

親しい間柄の人同士ハグしあう、日本もそうなればいいのにと思います。
(数年前に、お誕生日の日、次男から「何か欲しいものある?」と聞かれたのでお願いしてハグしてもらいました、いやもうホントうれしかったですね


PS.チャラさんの話がほとんど無くてすみません
 あまりにも村田紗耶香さんの話が強烈で、、村田さんはチャラさんの音楽のファンだそうです(それだけ?


このコンビニは、スタジオのセットだそうですが
小説の主人公同様、村田さんは商品の並び方にご不満のようでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの画像を集める*バラを描くのに苦戦する

2016-11-20 17:41:20 | バラと植物色々
首、肩、背中の凝りは少しずつ良くなりつつあります。


さて、しばらく植木鉢の絵付けにはまっていましたが、久しぶりにバラを描こうと思い、ピンタレストで画像を収集。

ネットの中には素晴らしいバラの画像が、それはもうたくさん!

その美しさにすっかり心を奪われてしまいました。

そのほとんどは、バラ好きなブロガーさんたちのお庭の画像で

こんなにきれいなバラの画像が楽しめるのなら、もううちの狭いベランダでバラを育てる必要はないのではないのか?

と、思うくらい皆さんお上手にというか美しく咲かせていらっしゃるのでした。


では、その美しい画像をお楽しみください。(自分のスマートフォンの画像を撮りました)










もうベランダで育てる必要はないと思ってはいても、画像を見ていたらやはり欲しいバラが、、。

白いロゼット咲きのフロリバンダ種〈ボレロ〉、可愛いくて可憐で清楚、良いですね


画像は、篠宮バラ園さんからお借りしました。

来年は、買ってしまうかもしれません


          *************

先週から、早速バラを描いておりますが、もうあまりのセンスのなさにがっくり

今までいくつものバラを描いてきたのに、どこでどうなったのか、7時間もかけて描いたバラがどう見ても貧相で嫌になり全部消すことにしました。

そして、気持ちを新たにまた今日からバラを描き始めたのですが、上手くいきません。

どうなってしまったんだろう??どうしたんだろう??


「バラが描けなくなったかもしれへん。」、と思わずつぶやくと

トールペイントには全く興味がなく、いやそれどころか憎んでいるかもしれない(家がトールペイントだらけなのをどうにかしてくれ、みたいな)夫が

エッ!」と叫びました。

そう、無関心な夫が叫ぶほどにそれは驚くことなのかもしれない。

とにかくバラばっかり描いてきたのですから、、。

そんなときもあるのかなぁ、と思ってはいるんですが。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒柳徹子さんのインスタグラム*しばらくお休みします。

2016-11-14 21:03:15 | 日記
スマートフォンから記事を投稿しようと思って、スマートフォンを手に取りgooブログのアプリじゃなくて思わずインスタグラムを開けてしまったら(何故だ?)

黒柳徹子さんのインスタグラムが面白くて、止まらなくなった。

いけないいけない、また首が痛くなる

黒柳さんのインスタは、とにかく文章が長い。

やっぱりサービス精神が旺盛というか、きっとみんなに色んなことを伝えたいと思う心が文章を長くさせるんでしょうね、それにおしゃべりでいらっしゃるし、、(スミマセン)。

黒柳さんのインスタはこちら

今でも好奇心いっぱいでいらっしゃるので、珍しいものがたくさん投稿?シェア?されています、是非どうぞ。

   
 *****************


今日も、午後からトールペイントした後、整骨院へ行ってきた。

マッサージをしていただくと、あちこちが痛気持ち良い。

うちの近所のこの整骨院、素朴で優しい先生のお人柄と
お値段の安さで結構人気がある。

さて、しばらく整体に通いつつ体調を整えるつもりです。

首、肩、背中の凝りが治りましたら、またよろしくお願いいたします。m(__)m













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付けば肩凝り

2016-11-12 19:23:08 | トールペイント*ステンシル*ハンドメイド
あまり肩が凝ったことがないので気が付かなかったというか、たぶん徐々に肩が凝っていたのだと思うけれど

水曜日に突然軽く眩暈がし、胃が気持ち悪くなって、首が痛くなった。

それでも原因が分からず、おかしいおかしいと夫に訴えていたら、夫が「肩が凝ってるんちゃう?」と言った。

それで触ってみたら、首、肩、背中がガチガチになっていたのだった。

えーっ!、家族5人だったときと違って夫婦2人、毎日のんびり暮らしているのに、、、。


しばし、生活スタイルについて考えてみた。

結果、家事以外は、スマホ、トールペイント、PC、と、まぁ肩が凝りそうなことばっかりしていると気が付いた。

スマホは、ほとんど中毒状態、ピンタレストにはまっていて色々画像を集めていたら軽く一時間はすぐ経つ。

PCだって、ブログを書いた後も読者になっている人のブログを読んだりとグズグズPCの前にいるもんな

トールペイントは、作品を作らなければいけないので致し方ないが。


夫に病気になると脅されて、今朝は行きつけの整骨院にマッサージをしてもらいに行ってきた。

しかし、たかが30分程度のマッサージではびくともしないコンクリート状態の肩凝り。

こんなにひどいと肩凝りもつらいもんだ


午後からはぼーっとしていたいと思ったけれど、根が真面目なもんで描きかけのトールペイントの続きを描いた。

やることをやったらまぁ気持ちはすっきり、肩凝りはつらいけれどね。


人参をぶら下げられないと走れない馬のよう、溜まった作品の写真を貼らさせていただきます、見ていただくとやる気が出るので。




そして、ブログを書いたので今日は清くPCの前を離れます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする