単気筒ライダー(だった男)のひとりごと

愛犬チビ と CB400SSライダーだった前期高齢者の日々

足ならし

2013-04-29 | ちょこっと旅・温泉

 

っと春らしい陽気が戻って、遅ればせながら「足馴らし」を敢行。

見る場所で容姿を変える鳥海山。「出羽富士」の由来は東の内陸側からの眺めでしょうね。

 


 

70キロほど先の秋田県にかほ市温泉保養センター「はまなす」。

風情や転地効果は期待できませんが、湯量泉質は満足できる。

 


 

入浴後はいつものように秋田魁新報。ローカル記事が旅心を刺激する。

受付のK谷さんは、とても明るい秋田美人だスなあ。

 


 

象潟海岸の砂浜では、冬の荒波で寄せられた砂や漂着物の撤去作業中でした。

海の色が明るい! まさに「春の海」ですねえ。


赤川堤の桜

2013-04-28 | 暮らし・ジョギング

 

花の色はとても淑やか。満開から少し散り始めた頃。

これはこれで見事ですが、まだ若造。「赤川堤の桜」は,、これじゃない。

 


 

百年を越す本来の「赤川堤の桜」が、若造と並んで咲き誇っています。

年月を重ねた幹の造形、苔むす節くれだった樹皮の質感、風に揺らぐ花枝の風情・・・

十年二十年の若造如きに、この風格は出せません。

 


 

チビは初めて見る光景だよね。きれいだろう!!

どこ見てる・・・、そっちじゃない!


エンジン点火

2013-04-14 | オートバイ・メンテ

 

プラスとマイナス、どっちが先? 迷いながらバッテリーを繋いだ。

キック一発!!二発!!、諦めかけた八回目、ついに点火しました。

 


 

エンジンが温まったところで、ガソリンスタンドへ。

1.5キロほどの走りですが、軽快そのもの。小気味いい。

♪ コブシ咲く あの丘 北国へ・・・行くぞう!!