栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

千波湖(茨城県水戸) ジョギングコース

2011-12-19 00:27:54 | I BARAKI
茨城県水戸市偕楽園に隣接している千波湖。

湖外周がランニングコースになっているということを知り早速行ってみました。




一周3キロです

たくさんの人が走ったり歩いてました。




いろんな水鳥が!

人懐っこい

遠くに見える水鳥はボートですね。




この親鳥が泣き叫んでいました。

ちょっと前に雛一羽をカラスに捕られてしまったとおばさんが言ってました。



水戸黄門が悪いカラスを捕まえてくれるでしょう。

像だから無理か。。



とはいえ、こんな素敵なジョギングコースがある水戸市民が羨ましくなってしまいました。

千波湖最高!
千波湖さ、行こう!?

男体山、筑波山、富士山が同じ大きさ!?(埼玉県加須市)埼玉大橋

2011-12-04 14:06:48 | 登山

栃木県を代表する男体山(2486m・中央)

子供の頃、家から眺めていた山で、山イコール男体山でした。



茨城県を代表する筑波山(877m)

一番多く登ってる山です。




そして日本を代表する不死の山、富士山(3776m)


トッチー地方からだと遠い富士山は小さく見えます。

北関東4県が交わる聖地、渡良瀬遊水地周辺なら、3つの山は大体同じ大きさに見えると予想していました。


風強い快晴の本日、聖地に近い埼玉大橋で三山全てを見ることに成功!

その地点から撮影した写真が上の3枚です。

まあ大体同じ大きさということで(笑)