栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

スマイル・エンディング

2015-06-29 23:39:15 | トッチーより
チャップリンが作曲したスマイル
マイケル・ジャクソンやロッド・スチュワートなど多くの人がカバーする名曲


歌ってるのはAngeline Ball。(1分40秒くらい)

スマイルが使用されている映画「モダン・タイムス」は主人公の笑顔で終わる。
そんなハッピーエンディングな終わり方を、スマイルエンディングと勝手?に名付けてみた。
(たぶん存在する言葉だろうが、日本ではあまり使われていないと思う)


映画モダンタイムスの有名なラストシーン(約2分)

seriousからsmile endingへ

ユーチューブでおもろいスマイル・エンディングを発見(動画時間20秒くらい)

こういったくだらないギャグも嫌いではない(笑)
こんな風に笑って死を迎えたい。

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>

大和屋(佐野市)

2015-06-27 19:05:49 | 栃 木
H27.6.19(金)

佐野市にある佐野ラーメン屋さん、大和屋に行ってきましたよ~♪
あの大和ではありません。

メニューを見ると、
ラーメンが630円、大盛りが200円増しの830円。
大盛りがプラス200円とは、強気の値段設定。
同行者が、なぜか大盛りの値段を店のおばさんに尋ねた。
おばさん曰く、大盛りは150円増し。
予算内の800円に収まるのでラーメン大盛りを注文することに。

精算時、おばさんはしっかり200円増しの830円で請求!
おばさんには車の駐車位置に指導を受けるなどなどなど。
印象的なおばさんでした。


麺のかたさはコシがあって良かったけれど
麺が均一に揃ったつるつるタイプの中細麺。
つるつる繋がりで、うどんファミリーで例えるならば、そうめん・冷麦タイプかな。
佐野ラーメンの中では塩分はちょい濃いめだが、典型的なあっさりスープ。


世の中は、すべて2つに分かれる。
ラーメンと一緒に餃子を食べる人と食べない人。
私は一緒に餃子は食べない。
餃子を頼むなら薄める?ためのごはんかビールがほしい。
ラーメンと一緒に餃子を食べる人って、あっさりラーメンが好きなのかな?
プラス100円ほどで麺大盛りを提供する店が多いが、50円プラスの良心的な店もある。
店側の利益で考えると、大盛りでなく餃子を頼む客のほうがありがたいのだと思う。
そういう意味?での大盛り200円プラスなのかな。
餃子を頼む人、細い麺が好きな人にとっては、「大和屋」はおすすめの佐野ラーメンかも!?
などと勝手に納得して、忘れました(笑)


ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>





チャップリン最高!(追加修正移動式)

2015-06-27 11:11:11 | トッチーより
私が尊敬する人物の一人、チャップリン。

チャールズ・スペンサー・"チャーリー"・チャップリンは、イギリス出身の映画俳優、映画監督、コメディアン、脚本家、映画プロデューサー、作曲家である。
(ウィキペディアより)

チャップリン映画でたぶん初めて見たのが「サーカス」
その中で特に好きだったシーン

すりが財布を盗んだ。それを貧しい男(チャップリン)のポケットの中に隠す。
すりも貧しい男(チャップリン)も警官に追われる。
貧しい男(チャップリン)はおもしろくないサーカス場に逃げ込む。。
15分50秒までの約10分 が最高のユーチューブ

この記事は年内を目標に完成予定

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>

せまるきししか。  きし歯科(宇都宮市)

2015-06-23 22:35:16 | トッチーより


私が診てもらってる歯医者は、きし歯科
下から読んでも「きししか」

今春に抜歯を宣告され、
念のために、
セカンドオピニオンとして、
別の歯医者に診てもらった。
「きし」歯科とは逆の意見(抜歯しない)を期待して選んだのは。
しき(四季)」デンタルクリニック(笑)ほんとだよ!


「きししか」でなぜか思い出すのが「せ○きししか○」
高校時代に古文で唱えた呪文(笑)

さて、本日お別れの曲は、中島みゆきの「捨てるほどの愛でいいから」のカバー
高校時代は洋楽オンリーだったが、中島みゆきのアルバム「寒水魚」を聴く機会があり、この曲が特に良かった。ユーチューブでは中島みゆき本人を探すことができませんでした。


ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>










ルバーブ ジャム(群馬県)

2015-06-21 22:30:21 | G UNMA
群馬県昭和村に行ってきた知人からルバーブをいただきました。

西洋原産の野菜のようで、砂糖を加えてジャムやお菓子にするのが一般的とのこと。

さっそく、ジャムを作ってみました。
カロリーをひカエル(控える)ため砂糖は少な目に。

酸味があって美味しいルバーブ ジャムができあがりました♪

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>