栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

毎月1日は釜揚げうどんの日&木下ゆうかさんのユーチューブ

2016-02-29 23:29:16 | トッチーより
速いもので明日は3月。
毎月1日は丸亀製麺で釜揚げうどんが半額でいただける日ですね!
ということ?で、木下ゆうかさんが丸亀製麺で大食いしている→ユーチューブ
これ見たら、明日丸亀製麺の釜揚げうどん食べたくなるよ!
動画終盤(5:51頃)のポッコリお腹がかわいい(笑)!
ナポリタンのユーチューブもおすすめ。

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>

ラーメンショップ 壬生店(壬生町)

2016-02-27 16:28:24 | トッチーより
2月下旬(6・0・3)

壬生町にあるラーメンショップ壬生店でランチ。
メニュー
  

ラーメン(600円)の中盛(+100円)を注文

とんこつ醤油のスープは悪くないが、

麺は私の好みでは決してない。

ラーメンショップと言えば、
真岡市の食いぬけのスナフキン(素直不勤)さんを思いだすが、
最近スナフキンさんが大食い動画(ユーチューブ)を投稿していない。
本日気付いたが、スナフキンさんの動画がすべて非公開になってしまいました。

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>

再度、総理大臣の名前を覚えてみた

2016-02-27 10:36:16 | トッチーより
自分が物心ついた以降に活躍した25人の総理大臣の名前を、
昨年、語呂を考えて覚えたが、
時間が経って、案の定、すっかり忘れてしまっている。
たまに思いださないといけないということで、
再考、再考。


  砂糖 棚 三ふく(ろ) 多すぎ なかった
  【棚の中に砂糖はたった三袋。 多すぎなかった。】

佐藤栄作(さとう えいさく)
田中角栄(たなか かくえい)
三木武夫(き たけお )
福田赳夫(ふくだ たけお )

大平正芳(おおひら まさよし)
鈴木善幸(すずき ぜんこう )
中曽根康弘(なかそね やすひろ)
竹下登(けした のぼる)
  

  鵜飼 見 細川
  【鵜飼を見るために、細い川に行った】

宇野宗佑(の そうすけ)
海部俊樹(かいふ としき)
宮澤喜一(やざわ きいち)
細川護熙 (ほそかわ もりひろ)

  ハムは、重~!
  【ハムは重い】

羽田孜(た つとむ)
村山富市(らやま とみいち)
橋本龍太郎(しもと りゅうたろう)
小渕恵三(ぶち けいぞう)
森喜朗(り よしろう)  

  濃い心臓拭くだろう
  【汚れて濃くなった心臓を見たら、きれいに拭くだろう】
※ここから姓と名が互い違いになる

小泉純一郎(こいずみ じゅんいちろう)
安倍晋三(あべ しんぞう
福田康夫(ふくだ やすお)
麻生太郎(あそう たろう

  heartなのだ心臓
  【heartの意味は心臓なのだ】

鳩山由紀夫(はとやま ゆきお)
菅直人(かん おと)
野田佳彦(のだ よしひこ)
安倍晋三(あべ しんぞう

クリックしてくださると元気が出ます。

栃木県 ブログランキングへ>

 

ブラウンベルグ

2016-02-25 21:46:37 | トッチーより
職場の同僚が薦めてくれたサッポロのブラウンベルグを購入しました。

日本の大部分のビールとは違って、
上面発酵(じょうめんはっこう・製造時、麦汁の上面で発酵)の酵母を使用してます。
いつも飲んでるIPAのインドの青鬼よりは劣りますが、
わずかに柑橘系の香りがあって味わえるビールです!
値段は350ml缶で100円ちょっと。
安い割にはおいしいです。
「翌日仕事なら禁酒」の掟を破って、
月、火、水と3日連続でブラウンベルグいただいてます。。
1本でなく2本。。
安いって、良いんだが悪いんだか。。

夏はゴクゴク飲めるラガー(下面発酵)ビール、
春秋冬は味わって飲めるエール(≒上面発酵)が最高!

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>







呉竹(栃木市)

2016-02-25 21:15:04 | 栃 木
本日のランチは栃木市にあるお寿司屋さん 呉竹(くれたけ)に行ってきましたよ~♪

メニュー


いただいたのは天丼(756円)のご飯大盛(+108円)

海老が2本とかぼちゃ、ししとう、なす。
タレが上品で、普通においしくいただきました♪
ご飯大盛にしたけど、もうちょっと多かったら良かったなあ(笑)
  食べログ

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>