栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

2017ラストラン【TDR125EU】

2017-12-31 00:02:46 | ヤマハ TDR125EU オオルリ号
本日は、おおるり号ことTDR125EU(原付2種2スト125cc)で、今年のラストラン

2015年に東武宇都宮線の橋梁が落下がした現場にも足を運んだ。
ちょっとダートも走りたくこの場所を思い出した。

おおるり号(TDR125EU)を新車で購入しから11年。走行距離は3万キロ弱。
年間で平均2700キロの計算だが、
今年は3000キロ走行なので特に多くも少なくもなく。
夏の北海道ツー以外に、GWの佐渡島ツーも定番になった。

今年、チェーンやスプロケ等駆動系を交換したが、
来年はエンジン(腰上)のメンテを考えている。
出費がかさむようなら、新しいバイクに交換しちゃおうとか思っている。
 クリックお願いします。

栃木県 ブログランキングへ>





きっすいの弁当(1500円)【栃木市】

2017-12-29 15:24:43 | 栃 木
職場で、御用納めに弁当が出ます。
毎年予算は1500円なので、豪華な弁当をいただけます♪
今年はきっすいの弁当。
 HP

ブリ大根と魚のホイル焼き。それにポテトサラダ、柴漬け、春雨の和え物。
牛・豚・鶏は確認できないヘルシーな弁当で、味は普通に美味しかった。
因みに、昨年のマルトモ食品のやつ

左上の冷しゃぶを選択。

1500円弁当で一番のお気に入りは、かねの家!
栃ナビ

色鮮やかで味も最高!

 ダイエットもクリックも応援お願いします。

栃木県 ブログランキングへ>


65日間ダイエット終了、結果 

2017-12-26 22:11:02 | トッチーより
1日2食を少な目にして、運動をがんばり、1日100g(700kcal相当)を減量し(あくまでもイメージ)、人間ドックまでのおよそ2ヶ月で6キロほど減らすダイエットは今朝で終了。


ダイエットの結果は、
開始体重  76.10キロ
最終体重  69.75キロ
トータル  -6.35キロ

ダイエットはめでたく大成功!
したのだが、本日受けた人間ドックの結果は、懸案の腎臓の値(クレアチニン&尿酸値)と筋肉の破損度?が悪化してしまった。。
医者曰く、「クレアチニンの値が悪化しましたね。健康診断のときは、脱水気味なので普段より0.1くらい悪くなりますが・・・・」
はい、そうでした、脱水状態は腎臓にとって悪いのは知っていました。だから、スポーツジムで運動&サウナ中とそのあとには水分を2ℓは飲んでました。。だけどそれ以上に身体は脱水状態だったんですね。。その証拠が運動&食事管理以上の体重減。今回程度のダイエットでは6.5キロも痩せるわけがなく、せいぜい3.5キロ程度の体重(脂肪)減だったはず。要は慢性的な脱水状態がここ3週間くらい続いていたのだと思う。
今回の教訓は、「運動+サウナはかなりの脱水状態になるので危険!」


◎本日の食事とウォーキング◎

朝食抜き


昼食は人間ドックの会場にて。
(ヒレカツ、野菜肉巻き、湯豆腐、サラダ、けんちん汁など)

古代米をおかわり。


三時のおやつ ケーキ2個(クレープ・オ・フリュスペシャル苺ショート


夕食は大もり蕎麦。食前酒にビール350ccと柿ピー等をいただき

本日は運動せずに体を休める予定だったが、食べ過ぎたのでを15000歩ちょっとウォーキング(生活分を入れずに)。

次は、年末年始の過ごし方かな。
体重73キロ以下で維持したい。



こやぶ(鹿沼市)

2017-12-25 23:06:22 | 栃 木
本日のランチは鹿沼市にあるお気に入りの蕎麦屋 こやぶに行ってきましたよ~♪
 栃ナビ


大盛りそば(600円)を注文。


盛り良し♪


新蕎麦!(たぶん)


いつもより蕎麦がしゃきっとしていて味が濃い!
やっぱり、
こやぶ最高!
こやぶさ、行こう!?
こやぶ再訪♪♪♪(3つ)

メニュー

クリックすると大きくなります。


65日間ダイエット 64日目の結果

2017-12-25 22:51:04 | トッチーより
1日2食を少な目、運動もがんばって、
1日100g(700kcal相当)を減量し、
2ヶ月で6キロほど減らすダイエット。
(あくまでもイメージ)

開始の体重 76.10キロ
今朝の体重 69.60キロ
トータル  -6.50キロ
前日比   -0.25キロ


◎本日の運動と食事◎
ジョギング7.5キロ、筋トレ。


朝食 けんちん汁、イチゴ 


昼食 大盛りそば(600円) こやぶ(鹿沼市)


夕食 弁当、イチゴ、春雨スープ

他にミルク入りコーシー2杯など。

今夜の体重 70.55キロ
前日比   +0.05キロ


明朝の計測で、ひとまずダイエットは無事終了(成功かな)。
12月に入り、スポーツジムへ通いだしたのも、体重減に貢献したと思う。
いろんな運動したほうが痩せやすいのだと思う。
そしてサウナによる一過性の水分減も大きい。
本来は測定値ほど脂肪は落ちていない(はず)