栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

電子ピアノ購入

2018-08-29 12:27:17 | トッチーより
カシオ の電子ピアノPX160を購入しました。
新製品のヤマハ P125と悩んだけれど、練習続くか自信なく、より安いほうを選びました。
今のところ毎日練習しています。
昨夜はスポーツジムにも行ったりしたので、今後は今まで以上にブログ更新は滞りそうかな。

やぶ(宇都宮市)

2018-08-22 21:40:22 | 栃 木
宇都宮市にある蕎麦屋 やぶ に行ってきましたよ~♪
 食べログ

やぶ蕎麦との相性は良いので、店名で判断し、初訪問。

注文したのは 冷やしたぬきそば(550円)の大盛り(200円)

ちょっと柔らかめ。

200円増しの大盛りと店名に期待し過ぎたようで、質量ともに普通でした。
以上。

メニュー

クリックすると大きくなります。

2018夏 北海道ツー【追加移動方式】 レンタルバイクの料金

2018-08-22 20:43:40 | 北 海道
北海道ツーリングに
7月28日(土)から4日間、
飛行機&レンタルバイクで行ってきました♪
飛行機は、ピーチで、    ⇒
オートバイはレンタル819新千歳空港店で、 ⇒ 料金とか。。

スズキ ジクサーを借りました。      ⇒ 

7月28日(土)栃木県~仙台空港~新千歳空港~羽幌町【バイク走行296キロ
  
  湯  しょさんべつ温泉 岬の湯
  鑑賞 羽幌町の花火大会
  宿泊 山崎旅館 
  

7月29(日)羽幌~旭川【バイク走行84キロ】   
  RUN オロロン全道マラソン大会(羽幌町)
  CUT 太田理容院(羽幌町)

  
7月30日(月)旭川~帯広【バイク走行192キロ】
 

7月31日(火)帯広市~新千歳~仙台空港~自宅【バイク走行149キロ】
  






ジクサー(GIXXER)のレンタル料金【レンタル819 新千歳空港店】

2018-08-22 20:31:19 | 乗り物・後ろ顔選手権
2018夏 北海道ツーリングの相棒として、スズキ ジクサーを

レンタル819 新千歳空港店で

3日間(72時間以内)レンタルしました。
 HP

ジクサー(154cc)は、高速道路を走れるバイクの中では低料金だったし、
次期オートバイの候補(笑)なので選びました。

気になる料金は、
レンタル料:14,250円(会員なので5%?安くなった。)
車両補償:2,400円(万一を考え、付けてしまった)
オプション:2,400円(トップケース&シガーソケット)
合計:19,050円
でした。

オートバイのレンタルは、自動車と比較すると高めです。
大きいオートバイだとさらに高くなります。
250ccクラスは、およそ36,000円、
750ccクラスだと、およそ57,000円です。
(自分のオートバイをフェリーで乗り継ぐと結構な額になるので仕方がないのかな)

そのほかにヘルメットや衣類などの荷物をレンタルバイク屋まで事前に送っておきました。
行きは2,009円で、帰りは2,246円となぜか違いました!

当日は飛行機が15分くらい遅れたり、
送迎バスがなかなか来なかったり、
オートバイでの出発が予定より60分くらい遅れました。


焼きそば専門店 焼麺 晃のや(日光市)

2018-08-20 23:23:18 | 栃 木
日光市にある焼きそば屋さん 晃のや(あきのや)に行ってきました♪
 FACE BOOK
晃のやと言えば、日光やきそば祭り(グランプリ)で3度優勝したとのこと。
ただ、ジャンルは静岡県の富士宮やきそばでしかも塩味!
以前、食し、なかなかの味だったが、個人的にはラーメンはしょうゆで、焼きそばはソース味が好みである。
今回は新メニューをいただきました。

日光生麺焼きそば(ソース味)の大で980円!

食べごたえがある極太麺。量もありました!

メニュー

クリックすると大きくなります。

観光地 日光に立地しているので、今回は2時過ぎに訪問したが、私でちょうど満席になるほど繁盛してました!
地元の味である宇都宮焼きそばも観光客に食べさせてあげたいな。
以上。