栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

2014夏 北海道ツーリング 2日目

2014-11-30 23:06:03 | 北 海道
1日目


2日目

フェリーから出撃前

朝4時30分に小樽港に到着。自動車が先で、オートバイは最後。


天気予報は、午後から雨。
明日の行事が道北なので、予定通り稚内へ。
当然夕食&泊まりは毎度お世話になってるむ蔵
雨降ってなければ、稚内公園で散策!

ひたすら北へ!

オロロンラインを延々走る。

曇ってるが、交通量少なく快適!

脇道のダート。スリルがあって面白い!


10時過ぎには最北端の稚内市へ。

無事カエルロード。年々減ってるが、道の所々で人形たちがお出迎え。

雨がポツリポツリ。散歩は中止して、温泉に入ることに。。 稚内温泉童夢♪3度目。塩の温泉。

北端のノシャップ岬に立ち寄る。


宗谷岬(宗谷丘陵)に向うも雨が本降り!
本日終了!宿泊地のむ蔵へ。


遅いお昼。おまかせ定食。


夕食もむ蔵

レッドバロンの宿泊施設からライダーも飲食に来てました。

ママさんやマスターも忙しいながら、かまってくれてありがとう。

明日早いので、12時ごろ就寝



ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>









2014夏 北海道ツーリング 初日 

2014-11-29 13:23:49 | 北 海道
昨夜(11/28)テレビで「幸福の黄色いハンカチ」を放送。
今夏の北海道ツーリングを思い出したので、記事として残すことに。


今回の相棒は、原付バイクのおおるり号

最高速120キロ
トップケースとサイドケースを搭載
テントも収納
でこぼこ道は苦手ではないが、
高速道路走行不可。。

◎初日
朝3時に出発。
新潟港までの300キロちょいを休憩含めて下道で6時間。
いつもながら天国前の修行タイム

フェリーは、新日本海フェリー
朝10時30分に出港、翌朝4時30分に北海道小樽港着
料金は17410円


風呂入って、ビール飲んで、昼寝した後は

甲板でのんびりコーシータイム

そのあとは、船上コンサートと

幸福の黄色いハンカチを観て過ごした。

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>

母恋めし(北海道)

2014-11-27 21:29:50 | 北 海道
今夜テレビ見ていたら、人気駅弁の特集。

北海道の母恋(ぼこい)駅の駅弁、母恋めし

ホッキガイの炊き込みご飯のおにぎり2個、燻製卵、スモークチーズと漬物。

来年夏の北海道バイクツーリングで、これ買って、山登りに行ってみよう♪


昨夜、実家の母と電話でしゃべった。
そのときに、今度おにぎり作ってくれるよう頼んだ。
それもって、父が若いころ登った里山、二股山にでも行ってみようと思う。
心臓の弱い父は、相変らず家に引きこもっているとか。。


さて、今夜のお別れの曲は、ジョンレノン作曲のマザー
この曲とハッピークリスマスが、ジョンレノンの曲では大のお気に入り。
ヘイジュードのように最後は繰り返しで終了。

母(父)が死んだときに、この曲を繰り返し聴こう!
って、昔、私が思ったくらい、スローで重みのある曲です。

今夜は、忌野清志郎の歌でどうぞ! 

では、ご機嫌よう、さようなら。

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>

景勝軒 栃木総本店の限定メニュー(壬生町) 

2014-11-22 23:20:53 | 栃 木
本日のランチは壬生町にある景勝軒 栃木総本店の限定メニュー(1030円)をいただきました。


隣りの上司からいただいた引換券を使用。

限定麺は1030円とびっくり価格なので、どんなものが出るか不安でしたが、、

和風つけ麺と野菜天丼でした。

こんな感じでした(カメラにSDカード入れ忘れてしまい写真撮れず。パソコンから撮影。。)

うどんやそばと相性が良い天ぷら(天丼)を意識して、和風つけ麺&天丼なのでしょうか。

うどんにも合いそうな脂少なめ醤油ベースのつけ汁には、きのこ、ネギ、チャーシュー等が入ってました。

野菜天丼には、薄くスライスしたサツマイモが2枚、人参、マイタケの天ぷら、かき揚げとボリュームありました。


限定麺引換券は何度も使えるそうですが、私には量が多過ぎです。。。






ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>




肉丼の日に、100gダイエット!

2014-11-16 21:10:42 | トッチーより
はい、毎月16日は肉丼の日です。←クリックすると由来がわかります。




なので、夕食にすき家の牛丼弁当(並盛)を2つ(1266kcal)いただきました。



ちょっと足りないと思って、牛丼の具を少し使ってパスタも作りました。

他に野菜サラダも食べたので、夕食の摂取カロリーは1850kcalってところでしょうか!?

でもちょっと食べすぎたようで苦しい。。。


朝食&飲み物で、500kcal程度の摂取。


昼は少な目で、


セブンのロールケーキ 237kcal とコーシー


鬼怒の船頭汁 250kcal



本日の食事の摂取カロリーは、どんぶり勘定で2900kcalくらい。

消費カロリーはハーフマラソン(21.1キロ)走ったので、推定3600kal。

消費カロリーが700kal上回ったので、

脂肪100gのダイエットに成功しました!

肉丼の日最高!???


ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>