栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

第62回勝田全国マラソン大会(茨城県)結果

2014-01-29 23:48:21 | トッチーより

参加者は大会史上初めて2万人を超える2万56人とのこと。

気温13・4度、湿度36・5%、南西の風1・2メートル(午前10時現在)。



午前10時半、男子1万1300人、女子1703人が参加したフルマラソンの号砲が鳴った。

スタート地点通過に7分近くかかりました。

最初の10キロは身体も好調でした!抑えて走るのに苦労したほど。


天候も最初は晴れてました♪

アップダウンもなんのその



しか~し12キロを過ぎてから身体が重くなってきました。

21キロくらいから足がつりそうになり、26キロから右ひざが痛くなり、少し歩いてしまいました。

天候も徐々に悪化。曇って風も強くなり、気温が急激に低下しました。


28キロのとん汁地点まではがんばることに決め(笑)、走り続け、美味しいとん汁にありつけました(大感謝)

結局30キロ地点で救護用のバスを発見しリタイヤ、レース終了となりました。






今思うに
2週間前に30キロ走ったこと
がいけなかったのでしょうか?

30キロ走はレース3週間前までというのが、常識になってます。もちろん私も知ってましたけど・・・・

結局、疲れが残っていたのでしょうね。




参加賞はロングTシャツと完走いも(乾燥いも)、そして今回はお米も♪


結果は残念でしたが、勝田を走るたびに思うことは、地元の方々の声援と飲食提供が多く、雰囲気が良い大会だと思います。


勝田全国マラソン最高!

来年も勝田全国マラソンさ行こう!?



今何位?
クリックお願いします
栃木県 ブログランキングへ






第62回勝田全国マラソン大会(茨城県)前日

2014-01-27 21:44:08 | I BARAKI


第62回勝田全国マラソン大会に参加しましたよ~♪

今年は、久しぶりにフルマラソンで参戦。

前回の勝田(フル)は、3時間2分~4分台で走りました。

その時はみぞれ降る中の最悪のコンディションでした。



前日の夕食はカーボローディングで焼きそば♪

那珂湊焼きそばかるかも・やっこ凧さん。

那珂湊焼きそばというだけあって、ほとんどの店は海岸近くですが、この店だけ途中の那珂市にありました。


店で食べるつもりが、テイクアウト品が半額!!

那珂湊焼きそばと野菜焼きそばを購入しました。
安くてサンキューの390円也。



那珂湊焼きそばはモチモチの太麺。辛めのソースでした。
宇都宮焼きそばにかなり似ていて好みの味です。




野菜焼きそばは普通の太さ。美味しくて満足!


そして大会会場に近い勝田あかつきの湯にチャップン

温泉ではないです。680円です。




そしてネットで見つけ、電話予約した勝田あんぱんを閉店間際に購入。
中味は、餡とホイップクリーム。160円。



で、お楽しみの車中泊。。

大会会場近くのMEGAドン・キホーテ勝田店平面

24時間以内800円。トイレは未確認。メガドンキが9時から23時まで営業してます。
お隣さんも車中泊したようです。
当日は朝から満車状態。マラソン参加者の車が多いようでした。



つづく


今何位?
クリックお願いします
栃木県 ブログランキングへ

やきそばキング【宇都宮市】

2014-01-19 22:20:31 | 焼きそば
17日金曜日の夜に宇都宮焼きそばのやきそばキングに訪問しましたよ~♪。

宇都宮焼きそば、二度蒸しによるもちもちの太麺が特徴でしょうか。

夜10時までの営業がうれしいです。




食べたのはシンプルに「やきそば 大」(490円)




ひき肉入りです♪もっと入れてほしいなあ~♪ミートソースのように(笑)


「Wチーズ」なる具だくさんな焼きそばもあります。

先日のテレビより


今回が初イートイン&焼きたてだったせいか、最高においしい焼きそばでした。
キングさ、行こう!?

特大にすれば良かったと思いながらの車中泊地へ向かう途中、花まるうどんを発見!





で、食べてしまいましたよ、かけ中(230円)


こっちも旨し!

かけ小(130円)にすべきでした(笑)



こんなメニューも発見!


私の場合 いつまでたっても 大ばかざかり ですね。 お腹辛くて大反省。



とはいえ、胃袋はまだまだ男盛り(おとこざかり)のトッチーでした。

こちらは景勝軒の「上州もりそばの男盛り(おとこもり)」


今何位?
クリックお願いします
栃木県 ブログランキングへ










健康の森を走りました【宇都宮市】

2014-01-19 17:45:33 | 栃 木
本日、宇都宮西部にある健康の森を走ってきましたよ~♪




敷地内にウォーキングコース(Aコース:0.5km、Bコース:1.2km、Cコース:1.6km)があります。

寒いのに歩いてる人、ジョギングしてる人が結構いました。

本日はCコースを5周とちょっと。8.4キロくらいで走ったでしょうか。

風も吹いてて、日陰が多いので、ウィンドブレーカーを最後まで脱ぐことなく終了。

結構くねくねしているのでのんびりジョグが向いてるコースですね。。




昨年12月に健康の森内にあるレストラン ヨコハマにて、和風ハンバーグ定食をいただきました。

ご飯が食べ放題、サラダバイキングも付いて、コーシーもたしか飲み放題だったような。

人間ドックの昼食場所にもなってるので、レストランというよりは学食といった雰囲気でした。。

総合的に考えて、個人的には再訪したいお店です。






今何位?
クリックお願いします
栃木県 ブログランキングへ