栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

共栄ラーメン(栃木市)

2014-04-23 22:28:32 | 栃 木
20日のランチは共栄ラーメンでした。


20年近く前までは、ラーメンを外で食べる習慣がなかったのですが、こちらの店に通ううちにラーメンが好きになりました。

私のラーメンの原点の味です。

ほぼ佐野ラーメンですが、スープは濃いめです。

で、青竹手打ちで、麺の太さにばらつきがあり、太いのはかたく、細いのはやわらかめで、独特な食感が楽しめます。

佐野ラーメンは麺がでろでろにやわらかかったり、麺がうどんのようにつるつるしているタイプもありますが、私は共栄系のふぞろい麺が大好きであります。





4月から消費税分値上げとなったようです。

いつものラーメン大盛り(756円)を注文。




今回は順番間違えられたり、チャーシューが脂っぽかったけれど、



やっぱここの麺が好きだな。。


今何位?クリックお願いします
栃木県 ブログランキングへ

レストランばとう(那珂川町)

2014-04-23 22:03:48 | 栃 木
本日のランチは那珂川町の道の駅ばとうにあるレストランばとうに行ってきましたよ~♪

珍しい いのしし丼(1000円)もありますが、いつも食べるのはこれ




てんぷらそば(700円)

本日は暖かかったので冷たい汁を選びました。

で、上司がおごってくれました。




大きいかき揚げを半分に割って



お蕎麦にありつけます。



かき揚げは薄いから最後まで飽きないけど、作り置きなのかちょいとかたいです。毎回。。

お蕎麦と汁はレベル高くて大満足でした♪


メニューの一部




今何位?クリックお願いします
栃木県 ブログランキングへ

ぶらぶらブラームス!

2014-04-17 23:50:00 | バリエーションとフーガ
ネット見ているときにクラシック音楽も聴いてます。

大好きなピアノ曲だと聴くのに集中しちゃって作業がはかどらないので、聴くのはもっぱらこんなやつ

この中にブラームスの交響曲第1番があるけど、良い曲ですね。

オーケストラの音楽も聴いてみたくなります。


ブラームスのピアノ曲で大好きなのが、ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ。

名曲です。でもクラシックファン以外の人は耳にした人は少ないと思います。

この曲、50人以上の演奏を聴きました。。

正直、私は音楽の才能はありませんから、2,000円と20,000円のワインがわからないように、演奏の良し悪しはあまりわかりません。

最近のお気に入りなのはリュブカ

繊細だけど明るく元気な演奏です。

それでは曲の後半のフーガ部分を聴いてみてください。


ピアニストによって演奏が全然違います。

最初の10秒くらいで良いから3人の演奏を聴いてみてください。



Goldberg

Sebok

そしてリュブカ




またまた古賀志山登山(宇都宮市)

2014-04-17 23:36:31 | 登山
12日(土)にマイブームの古賀志山を登ってきましたよ~♪

いつもの中尾根コースから559pへ。


セブンのさくらあんぱん、美味しい!

小休止してたら、山友に偶然遭遇!

その後同行して、松島経由の御岳山&古賀志山。帰りは南の直登コースでした。



本日の収穫は2つ

前回断念した松島直前にある壁にトライして、なんとか登れました。

ここからはすこし度胸が必要。。




カタクリはぎりぎり間に合いました。。






登山後のランチは大善の焼きそば&餃子を買って食べました。



調理して結構時間経ってたようで、麺がちょっと固くなってました。ざんねん。


ここの餃子、初めてでしたが、なかなかでした。



今何位?クリックお願いします
栃木県 ブログランキングへ