週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

最下位脱出!

2008年04月19日 | アルビレックス新潟

いろいろな事情があり、京都戦に参戦できなかった八百政。東京品川の某所にて、モバアルによって今季初勝利を知りました。ボクのシーズンパスは女房の友人に貸与。観客減に歯止めをかけたかったのですが、土曜開催なのに3万人にも届かない観客数に「こりゃぁ事態は深刻だ」と受け止めております。

その後新幹線で帰宅し、早速録画しておいた映像を見る(一部早送り)ことにいたしました。

何はともあれ、今季初勝利。率直に嬉しいです。開始早々の貴章のループシュート(惜しかったね)とか、松下のクロスにヘッドで合わせたアレッサンドロの決勝ゴールとか、前半のアルビレックスはいいムードでしたね。新ユニ(?)お披露目のキーパー北野も、きっちりいい仕事をしておりました。

しかし、サンガのファウルによる「数的有利」「さらに数的有利」「おっと超数的有利」の状態では、「あれ?」って感じがいたしました。3人もフィールドプレーヤーが多いのに、何だかモタモタしている感じがして、「しっかりせいや!」って思わず叫んでしまいました。あれはどういう意識でゲームを組み立てていたのでしょうね?1点を守りに行くような試合展開ではないと思うのですが。いや、相手のカウンターを警戒しつつ1点を守りに行くべき試合だったのかな?

まぁそれでも今季初勝利で最下位脱出16位です。わがアルビレックスの下に、ジェフ千葉(18位)と東京ヴェルディ(17位)の2チームが来ました。これから着実に勝ち点を重ね、勝ち点で並んでいる清水(得失点差で15位)、勝ち点差1のジュビロ(14位)、勝ち点差2の札幌(13位)大分(12位)と、コツコツ一つずつ追い抜いていきましょう。

今日の画像は決勝ゴールを上げたアレッサンドロです。いよいよ「眠れる獅子が覚醒したきた」って感じですかね?彼のよさを引き出す術をチームメートが理解してきたって感じかな?いずれにしても、「貴章がかき回しアレッサンドロが決める」っていうパターンをアルビの必勝パターンにして欲しいです。もちろん、貴章からもゴールを決めてほしいですけどね。

テレビの録画を見ていて、こんな場面に気がつきました。ゲーム後のインタビューの場面なんですけどね。

おやまぁ、アレッサンドロさん。舌なんか出しちゃってお茶目ぶりを発揮でしょうか?それとも何かあったのかな?

さらに鈴木監督です。

ゲーム時にはいつも黒系のスーツ姿で采配をふるうのが、鈴木監督流だと認識しておりましたが、今日のゲームではジャージ姿でした。「気分を変えて初勝利を!」って感じだったのでしょうかね?

とりあえずアルビの今季初勝利で、今週は心安らかに過ごせそうであります。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする