週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

チェンマイ情報あれこれ

2016年02月08日 | アルビレックス新潟

なかなかチェンマイでの2次キャンプの様子は、新潟日報の記事にはなりません。日報の記者さんはチェンマイに帯同していないんですかね。一方、昨日のTeNYの「とことんアルビ」や「さすがのモバアル」からは、いろいろボクらに嬉しいアルビ情報を与えてくれます。当たり障りのない範囲で、ボクの得た情報をちょこっと紹介したいと思います。

○まずはキャンプ情報ではないけど、舞行龍ジェームズ選手の第一子のお誕生、おめでとうございます。新しい家族ができて、舞行龍も張り切って活躍してくれることでしょう。早くケガを治して、キャンプに合流してください。お願いしますね。

○マツケンと武蔵はちゃんとチェンマイに行っていたんですね。「もしかしてケガで不参加なのかも?」って心配していました。とりあえずヨカッタ、ヨカッタ。

○高校の卒業試験でチェンマイ行きの団体行動をしなかった幾笑くんですが、無事にキャンプに合流した模様です。早速イケメンぶりを発揮し、タイで大人気とか?

○スパンブリーFC(タイプレミアリーグで昨シーズン3位とか)との練習試合は、2-0で勝利したとの情報です。得点は、マサルと平松。マサルはギュン山崎からのアシスト、平松はレオのスルーパスを受けての得点だったそうです、ちょっとエキサイトした場面もあったらしいけど、今週末のトヨタプレミアカップのブリーラム・ユナイテッド戦に勢いがつきました。

昨日の「やべっちFC」から、いよいよ各チームのキャンプ情報を紹介する「デジっち」が始まりました。オープニングの去年のデジっち映像に武蔵と舞行龍の「ラッスンゴレライ」が使われるなど、テレビ局の武蔵を評価している姿勢がうかがえた昨日の映像でした。そしてまぁ、昨日の「デジっち」では、サンフレッチェの千葉ちゃんが最高でした。やっぱり芸達者ぶりでは群を抜いていますね。

武蔵不在で高知キャンプを行ったアルビレックスは、「武蔵が合流したチェンマイキャンプでデジっちの撮影が行われるのでは?」とボクは読んでいますが、はたして結果は如何に?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする