グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

森の中を・・・

2021年03月28日 | coffee break;(etc )

  
     
      木々が 芽吹き
直前。
                              今日は朝から好天、陽気に誘われ 森の中を ウォーキングを兼ねて散策。



  出迎えは、賑やかなさえずりを発しながら飛び交うミヤマカケス
    羽の色がカラフルな野鳥。特に羽根の一部分、水色と黒のだんだら模様が際立ちます。         


 



        エゾリスは森の番人。
          好物のオニグルミを両手で握りしめ、固い殻をかみ砕く。





       森の一角には、通年途絶えることない 湧水が地中から噴き出る。
               野鳥やエゾリス・エゾシカなどの絶好の水飲み場です。







 ベニマシコの雌? 見知らぬ野鳥です。





        アカゲラが、木の幹をくちばしで突っつく音が森の中に響く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする