飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛💛れいわ新選組💛💛立憲民主党💛
💛日本共産党💛💛社民党💛💛気晴らしには演歌が一番💛

○無断で、きっこの日記から:コピペ させてください(礼)

2008年03月31日 22時02分13秒 | ●YAMACHANの雑記帳
■2008/03/31 (月) ジタバタ自民党(笑)

つい、こないだまで、1リットル100円くらいだったガソリンが、原油の値上げによって、どんどん値上りし続けて、ついに150円を突破したのは、去年のことだ。そして、これは、ここ2~3年の話だ。2005年の1月には、都心の高いガソリンスタンドでも110円前後、安いスタンドなら100円前後だった。それが、このころからジワジワと値上げが始まって、この年の秋には125円前後になり、翌年の2006年には135円を超えた。そして、去年、ついに150円を突破したのだ。

わずか3年で50%も値上がりするなんて、庶民にとったらシャレになんない。特に、仕事で車を使ってる人たちにとっては、もはや死活問題だ。あたしの知り合いの個人タクシーの運転手さんなんか、「仕事をしたら赤字になる」って言って、運転をやめちゃった人もいる。だけど、ガソリン代どころか、高級車から車検費用まで、すべて道路特定財源で支払ってもらってる国交省のお役人たちや、すべて国民から巻き上げた税金でまかなってる政治家たちにしてみたら、痛くも痒くもないだろう。

今、約25円の「ガソリン暫定税」を巡って、与党と野党とで争ってるけど、どんなことをしてでもお役人や天下りどもの利権を守りたいフクダ政権は、「特定財源をやめて一般財源にする」って譲歩してまで、この25円を死守しようとしてる。だけど、こんなことしたって、今までは、国交省のお役人や天下りどもだけが高級マンションに住んだり、高級車を買ったり、ゴルフに行ったり、温泉旅行に行ったり、料亭に行ったり、マッサージチェアを買ったり、高級な釣り竿や魚群探知機を買ったり、他にもいろいろと山分けしてたお金を今度は他の省庁のお役人や天下りどもも一緒になって山分けするってだけの話で、あたしたち納税者がバカを見る図式は、何ひとつ変わらない今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?

http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらら!!雪だよ★

2008年03月31日 07時44分35秒 | ●YAMACHANの雑記帳
季節外れの雪だよ~♪暫定税率廃止の名残雪ですか~…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMACHAN の脳内ブログ

2008年03月30日 20時34分33秒 | ●YAMACHANの雑記帳
2008年03月30日

月並みだけど、失ってから気づく、本当に大切なことってあるとおもう。
でも、この広い世界の中で、出会うってことだけでも奇跡的なことだし、
たくさんの出会いがあっても、そこから、関係が続くことの確率も、
ほんとうに小さいことだって、いまさらながら、感じるのです。
何気ない日常に、何気なくそばにいた。
まるで、空気や水のように。
だから、これまで、そばにいてくれたことを、心から感謝したい。
何気ない日常に、何気なくそばにいた。
一緒に過ごした時間を、一生大切にしていきたいと思う。
涙でかすんで、明日が見えない。

今日。
イナカのおばあちゃんとの別れを告げてきたんだ。
もう、後戻りはできないんだよね。

goo×うそこメーカー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○一連のニュース報道番組を見る(^^)

2008年03月30日 17時09分59秒 | ●YAMACHANの雑記帳
7時半からの報道2001、NHK日曜討論、アホの田原のサンプロ!
予算を組み替えずに予算に賛成せよとは無理難題。
小沢代表とて、受け入れる筈もなし。(w)

とにかく、景気もどん底にあり「花より団子」・・・・
ガソリン代を下げてくりょよ。

4月から、物価の上昇が酷い。国会議員や地方の首長ってどっち見て政治をしているのだろう。馬鹿か(w)

2兆円の穴なんざ、暫定税率の撤廃をしてくれれば、取りあえず埋蔵金で賄ってやる(喝) 死ね・・・自民党、公明党!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●民主 選挙に向けた準備急ぐ NHK

2008年03月29日 09時56分11秒 | ●YAMACHANの雑記帳
民主党は、暫定税率をめぐる与野党の対立から政府の税制関連法案の年度内成立がきわめて困難となり、来月からガソリンの値下げが確実な見通しとなったことなどを受けて、福田総理大臣の政権運営が行き詰まりを見せ始めているとしています。
そして、小沢代表が28日の講演で、「今後の政局の行方によっては早期に衆議院選挙が行われる可能性がある」という認識を示すなど、早期の衆議院解散・総選挙が行われる見通しも出てきたとして、選挙に向けた準備を急ぐことになりました。具体的には、小沢氏が、週明けの31日に静岡県を訪れるのをはじめ、全国遊説を本格化させるほか、まだ立候補予定者が決まっていない東京や神奈川などの小選挙区で候補者の選定を急ぐことにしています。さらに、7つの小選挙区にとどまっている、ほかの野党との選挙協力について、これを30選挙区程度まで増やす方向で協議を進める方針で、選挙に向けた態勢を固めていきたいとしています。

余談:
暫定税率を廃止して、一揆果敢に攻め立てよう。エイエイオー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●モーグル女王と滑走 上村さんが高山のスキー場を訪問

2008年03月28日 16時33分51秒 | ●YAMACHANの雑記帳

上村さんは同スキー場のイメージキャラクターを務めており、2年前からこの時期に来場し、イベントに参加している。 (中日新聞)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●このまま居座られたら国民生殺し必至

2008年03月26日 14時22分36秒 | ●YAMACHANの雑記帳
日刊ゲンダイより:
福田首相は、すべて自分が正しいと思い込んでいる。こういうタイプは確かによくいる。この手の人は、自分に反対する人間の言うことをきかないし、なぜ、反対するのか「わかりませんね」となる。日銀総裁人事にしても、道路財源の修正案にしても、民主が反発するのには理由がある。
道路で言えば、修正協議に応じない理由は明白だ。与党が予算を単独採決し、しかも、暫定税率引き下げに一言も触れていない修正案を提示してきたからだ。ところが、福田は「民主の対応はわからない」と言い、いらだっている。自分が正しいと確信しているのであれば、解散して、国民に信を問えばいい。それが憲政の常道だ。ところが、解散はしたくない。しかし、悪いのは民主党だという。支離滅裂首相が居座れば、国政の停滞は長期化する。国民は投票によって、福田政権にノーを言うチャンスも取り上げられて、生殺し状態が続くことになる。許されない事態だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○読売社説のバカらしさ(^o^)

2008年03月26日 11時40分28秒 | ●YAMACHANの雑記帳
アホか!
ガソリンの暫定税率の期限切れが、5日後に迫ってきた。
 ガソリンだけではなく、不動産や自動車関係などの租税特別措置が失効すれば、国民生活は大混乱することになりかねない。
 だが、ガソリンの暫定税率を維持する租税特別措置法案など税制関連法案について、参院は、いまだに審議入りしていない。
 民主党は25日にようやく、政調会長、国会対策委員長による与野党合同会議の設置を提案した。与野党は修正協議に向け、知恵を絞るべきだ。
 衆院で可決された政府案に対し、民主党は〈1〉ガソリンの暫定税率は3月末で廃止する〈2〉その他の租税特別措置は、政府案通り延長する――などとする法案を参院に提出した。
 民主党は、〈2〉の法案だけを3月末までに参院で可決したいとしている。だが与党は、それを政府案の否決とみなし、衆院で3分の2以上の賛成多数で政府案を再可決する構えだ。
 そうなると、ガソリンの暫定税率が廃止されないため、民主党は自らの法案についても審議しようとしていない。
 このまま租税特別措置が失効すれば、影響は極めて大きい。
 例えば、海外の金融機関が邦銀に預けている24兆円もの資金の利子に対する非課税措置が切れる。巨額の資金が、一斉に海外に逃げる恐れがある。
 石油製品のナフサに対する免税がなくなることで、プラスチック製品の値上げにつながる。
 不動産の登録免許税の減免措置も消滅し、仮に5000万円のマンションを買うと、購入者の負担は10万円以上増える。
 自動車取得税の免税点は現在の50万円から15万円に下がる。中古車を買うと、税金を負担しなければならない人が急増する。
 与党が4月末に政府案を再可決すれば、一連の措置が復活する。それを見込んで買い控えする動きが強まれば、景気にも悪影響を与えよう。
 民主党は修正協議で、暫定税率廃止と道路特定財源の一般財源化が受け入れられなければ「ゼロ回答に等しい」としている。
 だが、自らの主張が完全に受け入れられない限り、聞く耳持たぬでは、民主党の方が「ゼロ回答」ではないか。
 民主党が政権を取って与党になった場合、現在の自らの姿を顧みて容認できるだろうか。よくよく考えるべきである。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080326-OYT1T00096.htm
(2008年3月26日01時41分 読売新聞)++++++++++++++
ここまで、体勢よりな論陣を張ると購読も止めたくなる。(^^)

参考に朝日の社説を見ると良い。
福田首相が譲るべきは、政府の租税特措法案から「道路」関係を外した民主党の対案を受け入れることだ。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○【参院予算委】高速道路無料化の実現で地域経済の活性化を 公聴会で小林、森田議員

2008年03月25日 18時01分42秒 | ●YAMACHANの雑記帳
参議院予算委員会公聴会で25日午前、小林正夫、森田高両議員が、公述人の山崎養世氏(シンクタンク山崎養世事務所代表)へ質問を行った。
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=12942

 小林議員はまず、(1)何故、高速道路の無料化の約束が守られていないのか(2)高速道路無料化にあたっての財源(3)地方経済活性化のための対策――の3点を質問、山崎氏に見解を求めた。
小林議員はまず、(1)何故、高速道路の無料化の約束が守られていないのか(2)高速道路無料化にあたっての財源(3)地方経済活性化のための対策――の3点を質問、山崎氏に見解を求めた。
 山崎氏は、高速道路の制度は従来、道路整備特別措置法で決められており、その料金は、一定の路線に対する建設費等の借金返済に充てるものであったと説明。路線の借金返済が完了した暁にはその高速道路の料金は無料化されることが国際的な約束を法律で担保しているプロジェクトファイナンスの原則であるとしたうえで、1972年に田中角栄首相が政省令を改正、法律改正もないまま、ある道路の料金を全国の道路の借金返済に充てるとしたため、現在まで高速料金の無料化が実現できなくなったている経緯を述べた。
 財源については、道路財源を捻出していくのが筋であるとの考えを明示。また、少子高齢化社会が進む中で最も影響を受けるのは東京など都心であると指摘、「途上国型首都集中が続くことは極めて危ない」として、地方が求める高速道路の無料化こそが地域発展のメリットになると強調した。これに対して小林議員は、マニフェストで掲げている「高速道路無料化」の実現に向け、努力していくと明言した。
続いて森田議員は、少子高齢化、人口減少の社会状況のなかで、GDP費の伸びを上回っている医療費など社会保障費の伸びを抑制すべきとの政府の見解に反論。対GDP比における医療費等の社会保障費と公共事業費について、その歳出構造のバランスの悪さを指摘したうえで、山崎氏に対してその評価と、対策について質問した。

 山崎氏は、医療費と公共事業費の関係について、企業、医療介護を提供者の側からみると、4階建ての構造になっているとの持論を展開し、施設、病院は土地の上に建ち、土地の上に建物、その上に医者や看護師、そして事業者の利益があると説明。大都市圏では医療費支出の原価計算をすると多くが土地代に消えていると明かし、「医療費介護の実質を増すためには土地代の安いところに介護施設を作れるようにしなければならない」と主張、国土政策、交通政策と医療費削減すべてが連動していると述べ、一見無関係に見える高速道路無料化により日本どこでも住める環境をつくることが可能になるとした。

 森田議員はこれに関連し、医療と福祉事業は安定的な雇用にもつながり、数百万人の雇用維持マーケットになるとして、医療、福祉を媒介とした所得移転をすべきとの考えを表明。山崎氏は、日本の産業をどう発展させていくかとの観点で、諸外国における例を紹介、医療、福祉、農業、観光等土地を使う産業が土地の安いところに拠点を置くことで活性化し、海外からの進出も多くなっていると説明した。一方、日本では国内よりアジア諸国など土地の安い国に工場用地などの拠点を移した企業が成功していると分析。そうした視点に立って、企業の地方分散化のみならず、逆にアジアの企業が日本の地方町村に進出できるような状況にすることで、日本経済の活性化、次の経済戦略に繋がるだろうとの見解を示した。

 森田議員は最後に、JRと私鉄とが組んで高速道路の出口を街中につくるなどモーダルシフト、交通の移転を進めるべきである主張、交通網体系、街づくりの整備を行うことでさらに効果的な道路政策が行われるべきだと述べ、山崎氏もこれに賛同した。 

山崎氏のホームページ
http://www.yamazaki-online.jp/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○小沢代表の記者会見2

2008年03月25日 15時55分43秒 | ●YAMACHANの雑記帳
2008/03/25
税制協議「不修正、先送りには応じられない」小沢代表が会見で
小沢一郎代表は25日午後の定例記者会見で、与党からの道路特定財源をめぐる修正協議について、「不修正協議。後はゆっくり話しましょうという先送り」と批判した。
 これは与党が、「道路特定財源の暫定税率は維持、予算の修正には応ぜず、税制関連法案の3月31日までの通過、特定財源の一般財源化の方向で税制抜本改革のなかで話し合い」との内容を修正案としていることを指したもの。
 また、小沢代表は、「話し合いを民主党が拒否していることは事実に反する。話し合いはあらゆる機会にやっていきたい」として、協議そのものは否定しなかった。
 福田首相が「国会のことは分からない」と発言していることについては、「そう確かに発言しているのなら」とした上で、「内閣総理大臣は議院内閣制の下で、与党のトップ。最終的な仕切りをしなければならない。国会がどうなっているか分からないとの発言は『分からない』」と批判した。
 また、「昨年の7月にどういう事態が生じたかが分かっていない。マスコミも。55年のなかでの参議院与野党逆転ではない。自民党に対抗し得る野党の存在し、一院が野党のコントロール下にある。『ねじれ』というが、それは国民に対する冒とく。この国会によって国民にとっていい結果がでている。行政の仕組みの腐敗も明らかになってきた」として、今回の修正協議をめぐる与党の態度、首相の対応を批判した。
 さらに、熊本知事選に触れ、「推薦候補の落選は残念だが、組織の強化につながった。我が党に対する国民の期待は参議院選の時と変わっていない。この結果を総選挙につなげるようにしたい」と語った。
 その上で、「衆議院山口2区補選は国政選挙。総選挙の前哨戦。何としても勝利したい」と決意を述べた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○小沢代表の記者会見

2008年03月25日 15時41分43秒 | ●YAMACHANの雑記帳
ガソリンスタンドが混乱状態にならないよう還付制度などを示しているけど反対して故意に混乱させてるのは、自公与党幹事長マスコミが政府よりの報道しかしないからだ!ってなことを言ってたようだ(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○動画を載せたら★!

2008年03月24日 10時40分48秒 | ●YAMACHANの雑記帳
昨日のアクセスが700回もありました。今後、もっと有益?な動画をアップしますらお許し下さい(笑)熊本県知事選挙は負けたし胸糞悪いけど県民の方々、衆院選は宜しく(笑)

皆様
http://mochizuki.iza.ne.jp/blog/
モッチーが頑張って居ます。(多分

ランクアップにご協力ください。ホッ!!!

【ネット中継】小沢代表記者会見 15:00頃~25日15:00頃より予定されている小沢一郎代表の記者会見を、以下のURLで中継・配信します。

<ライブ>15:00頃~
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu56.asx

<ビデオ>16:00頃~
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2008/20080325ozawa_v300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2008/20080325ozawa_v56.asx

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○山岡議員が吠える2

2008年03月23日 18時00分13秒 | ●YAMACHANの雑記帳
民主党の鳩山幹事長は22日朝、TBSの番組で、ガソリン税の暫定税率を維持する租税特別措置法改正案など税制関連法案をめぐって与党が呼び掛けている修正協議について、「暫定税率廃止と道路特定財源の一般財源化の二つは切り離せない」と述べ、与党が暫定税率廃止を約束しない以上、協議を拒否すると与党側に回答する考えを明らかにした。
 同法案について「年度内に一定の結論を得る」とした1月末の衆参両院議長あっせんについては、「反古(ほご)にされた」と指摘し、拘束力はないとの認識を示した。
 これに対し、同番組で同席した自民党の伊吹幹事長は、暫定税率維持の必要性を強調したうえで、議長あっせんについて「両院議長が週明けに行動する。議長が判断すれば従わなければならない」と述べ、年度内採決に向けた議長の調整に期待感を示した。
 一方、日銀総裁人事について、両氏は4月上旬までに国会同意を得て新総裁を決めることが望ましいとの認識で一致した。伊吹氏が、4月8、9日の日銀金融政策決定会合時に「(総裁が)できるだけ空席でない方が望ましい。民主党も自民党も、共同の責任で(総裁ポストの)空白を埋めることを考えた方がいい」と呼びかけたのに対し、鳩山氏も「埋めなければならない」と応じた。
(2008年3月22日12時39分 読売新聞)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○命がけで闘う

2008年03月23日 17時54分00秒 | ●YAMACHANの雑記帳
山岡議員が吠える!マスコミも民主党叩きを止めないが高給とりにはひびかないのであろう(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆院山口県2区補選 平岡秀夫 ファイト

2008年03月23日 16時46分40秒 | ●YAMACHANの雑記帳
小沢一郎代表は10日夜、山口2区補選公認候補発表会見の後、平岡秀夫衆議院議員のパーティー『平岡秀夫と明日を創る会』に出席し、総選挙の前哨戦である山口2区補選勝利に向けて、集まった約300人の前で挨拶に立ち、更なる支援を求めた。http://www.dpj.or.jp/special/yamaguchi_senkyo/


冒頭、平岡議員が挨拶に立ち、集まった方々に感謝の意を表し、「今決まっていることは4月に全国でたった一つの補欠選挙がここ岩国で行われる。今回の闘いは日本をどの方向に位置づけるのか、このことを問う大きな選挙になる」と今回の補選の重要性を説いた。

 また平岡議員は、「今の日本は地方と都市の格差、所得の格差、教育の格差など色々格差が生じている。我々はもう一度この格差問題を見つめ直さなければならない。『国民の生活が第一』の言葉通り、今の生活を見つめ、さまざまな格差を克服していくため、皆さんから信頼される政治家になれるよう努力していく」と熱い思いを訴えた。

 最後に平岡議員は、「今回の選挙は議員生活8年間の成果が問われる選挙になる。皆さんの力を頂いて、勝利を目指して頑張っていく」と力強く語り、更なる支援を求めた。

 次に小沢代表が挨拶に立ち、集まった支持者に対して、盛大に会が執り行われたことに対して感謝の意を表した。

 続いて小沢代表は小泉改革がもたらした弱者切り捨てのなんでもありの自民党政治によって、大きな格差問題が生まれ、今もなお続いていることを指摘。あわせて日本はかつて世界の中でも平等で公正な国であったにも拘らず、今では先進国の中でも格差の大きい国になったことに対して、「我々はこのようにした政治を放っておくわけにはいかない」と自民党長期政権を痛烈に批判した。

 また小沢代表は、「長い権力は必ず腐敗する」との格言を例に挙げ、「本当の改革は長い権力を変えることであり、このことが本来の民主主義の姿である。そのためには衆議院で過半数を取り、政権を変えなければならない」とし、議会制民主主義と政権交代の意義を訴えた。

 その上で小沢代表は、次の総選挙を「最終決戦」と位置づけ日本の将来を占う意味で最後の選択の場であると熱弁をふるった。

 最後に小沢代表は、総選挙の前哨戦となる山口2区補欠選挙に勝利し、『国民の生活が第一』の政治を実現するためにも平岡議員への更なる支援と激励を求めて挨拶を締めくくった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする