みっちーの趣味な日々

美プラ、フィギュア、ガンプラ、マクロス、痛車、アイマス機、艦船といった模型の製作ブログです

30MS ツキルナ=ディアース 完成

2024年03月26日 | 30MS

30MS ツキルナ=ディアースを塗装して作りました。



黒と金のカラーリングによる強キャラ感が魅力的です。
金塗装を特に重視して仕上げました。


まずイノセンテフォーム。







改造は毛先をシャープにしたりスカートの縁を薄く削り込んだのと、
塗膜の厚みを考慮した可動部のクリアランス調整等です。

黒はつや消し仕上げ。
ゴールドは成形色だと渋い雰囲気だったのをイエロー寄りのゴールドでキラキラと派手にアレンジしました。
それぞれ黒は夜空、ゴールドは輝く月の黄色をイメージしています。
元々のカラーリングからしてそんな感じの想定だろうとは思いますが…





肌はゲート跡のリタッチとツヤ消しコートのみ。
髪は軽くシャドーを入れています。


色々とポージング。










杵型のハンマーで力強く攻撃。










ハンマーをランスに組み替えて突撃。






ハンマーとランスを分離させ脚のブレードを展開。








とどめにもう一回ハンマー。



つや消しの黒と輝度の高いゴールドの組み合わせでポージングさせた際の見栄えも向上したかなと思います。


イノセンテフォームからノーマルモードに。









素体の女の子が大きめの武器だけを持ってるのってなんか好きです。


今回初めての試みとして胸の谷間にタミヤのスミ入れ塗料ピンクブラウンでスミ入れをしました。





これはなかなかえっちっちーです。


キットでは余剰となっているリリネルの貧乳パーツもせっかくなので作りました。






独自に考えたノーマルモードにウサミミと尻尾だけを追加したバニーモード。







先の画像でもしれっと登場していましたがツキルナに付属のフェイス3種とは別に笑顔を用意しました。
ぴょんぴょんさせたポーズに合わせて笑顔が欲しくなり
ファングコスチュームに付属のフェイスパーツにデカールを貼って製作しました。



あぁ^~ツキルナがぴょんぴょんするんじゃぁ^~




前髪にはネオジム磁石を仕込み磁力で固定するようにしています。


最後に改めてイノセンテフォーム+笑顔で。



塗装して完成させた美プラはツキルナにて8体目となりました。
この子は発表時に初めて見たときから気に入って、金塗装を施すのを楽しみながら製作できました。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 30MS ツキルナ=ディアース 塗... | トップ | エイプリルフールのシャニソ... »

30MS」カテゴリの最新記事