八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

先週2回作った好評肉豆腐

2024年04月28日 16時59分00秒 | 肉料理
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風後東の風、晴れ!波1.5m、気温は18~23℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りです。
※明日は東の風後南東の風やや強く、曇のち雨、波1.5m、気温は15~23℃の予報です。

今日はいいお天気でしたね!4月28日(日)です。
明日は早速雨が降る予報で、せっかくのGWに水をさしてくれますが、昼間は持ちそうですね。夜に雨が降るようです。GWは後半が良いお天気の予報です。


あさぬまのレジカウンターに八丈祭のプログラムが置かれました。今年も楽しそうですね。どうぞよい休日をお過ごしください。😊

さて、お料理です。
毎日の朝昼晩のお料理は、あさぬまのInstagramに掲載しています。息つく暇もないほど毎食毎食アップし続けてますので、ぜひ見てやってください。😂 (フォローお願いいたします)
その中から評判良かったお料理をブログでご紹介してまいります。


4月24日(水)の晩ごはん

アジの塩焼き・肉豆腐・フレークチーズサラダ・納豆汁


この日に肉豆腐を作りましたがとても好評でした。
おいしいはずです。あさぬま精肉部ご自慢のあか牛の切り落としを使い、「賛否両論」の笠原さんのレシピで作りました。(一部変えています)


ぐつぐつ動画もおいしそうでした。😊
これがよほどおいしかったらしくて、また食べたいとのリクエストがあり、昨日また作りました。


週に2回も同じ料理を作るのはまずしないことですが、リクエストに応えました。


さすがに具材を少し変えました。笠原さんのレシピには玉ねぎを使ってあるので、昨日の島市で買った新玉ねぎを入れたら、おいしい牛丼の具みたいになりました。(わたしはご飯にかけて牛丼にして食べました😋

昨日の晩ごはん

あんかけチキンハンバーグ・肉豆腐・きゅうりの浅漬け・ワカメの味噌汁

肝心のレシピをご紹介します。

こちらです。笠原さんの他の肉豆腐の動画も出てますが、わたしはレタスクラブのレシピで作りました。

ポイントはあさぬまのあか牛切り落としで作ることと先に霜降りにボイルしてから作ることです。1パック千円ちょっとで2~3人分作れますので、ぜひお試しください。すぐできてとってもおいしいです!


島市で買ったオオニソガラム

オオニソガラムの季節になりましたね。
忙しい毎日ですが、季節の花を愛でながら、気持ちにゆとりを持って過ごしたいですね。おいしい晩ごはんをお作りください。😊




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照り焼きハンバーグとキャベツスープ

2023年10月04日 20時48分00秒 | 肉料理
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風、曇り、波3mうねりを伴う、気温は20~26℃の予報です。
※雷・波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。
※明日は晴れ一時雨、23~28℃の予報です。

八丈高校にて

今日は虹が出ましたね!10月4日(水)です。😊


ダブルレインボーだったようです。9月に底土で見たときはトリプルレインボーでした。3つ目の虹はうっすらでしたが。


支援員の方にお誘いいただいて、プレ島民会議に参加してきました。八丈島ジャージー牛乳でチーズを作る際に出るホエーは少量なので、生クリームを作る際に出る脱脂乳でプロテインを作れないのか?質問しました。後で詳しい人に聞いたら、作れるそうですが、ホエーで作るプロテインの方が人気があるそうです。高校生と一緒にいろいろ勉強させていただきました。😊


さて、今日は、「ロールキャベツの日」です。


ロールキャベツを作ろうとキャベツと挽肉を買って帰りました。
ところが帰宅していろいろやってたら疲れて夕方にうっかり寝てしまい、ロールキャベツを作る時間がなくなりました。😂 



それでキャベツスープを煮ながらハンバーグに変更しました。
玉ねぎを買い忘れたので長ねぎを使い、特大うみかぜ椎茸を刻んでたくさん入れてみましたが、問題なくおいしくできました!


うみかぜ椎茸たっぷり照り焼きハンバーグ

最後に酒・みりん・砂糖を煮詰めてからめた照り焼きハンバーグです。椎茸の香りが良くてとってもおいしくできたので、ぜひお試しください。


付け合せは焼きパプリカとアボカド・りんごのサラダです。おいしい♪😋 

豚バラ肉とキャベツのトマトスープ

豚バラ肉が残ってたので、キャベツと煮ました。いつもキャベツスープを作る際にはベーコンかソーセージを入れます。結果は、やはりベーコンの方がおいしいですね。豚バラ肉では少し風味が足りない気がしました。

でもでも、おいしくいただきました。😊 
ロールキャベツは時間があるときにまた作りたいと思います。


***今日の話題***


今日はネリが出ていて驚きました。この投稿を見て驚いている方や後から見て悔しがってる方がいました。この時期のネリは貴重ですね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお昼は串カツ!

2023年08月26日 19時31分00秒 | 肉料理
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風、曇り時々晴れ、波1.5メートル、気温は24~30℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。
※明日は曇り、24~30℃の予報です。

今日の底土海水浴場

日中は良いお天気でしたね!8月25日(土)です。


底土海水浴場では泳いでる人たちがけっこういましたよ。

今日のヤケンが浜

ところが夕方は雷雨となりました。


台風情報をお伝えするのを忘れていました。😅 
9号10号が発生しております。10号はスピード速くて、明日の午後には八丈島の東を通過する予報です。明日の定期船は到着予定です。


本日は土曜市に多くのご来店誠にありがとうございました!


土曜市特売で買った豚ヒレ肉とうみかぜ椎茸、島市のナスなどを使い、お昼は串カツを作りました。



串カツおいしいですよね~揚げる前からワクワクしちゃう♪😍 


串カツ

たくさん揚げてもりもり食べました!😋 


国産豚ヒレ肉は柔らかくて食べやすく最高でした!野菜もどれもおいしかったです。

差し入れ串カツ

お友だちにも差し入れしました。


あさりのお吸い物

うみかぜ椎茸の軸を入れたあさりのお吸い物もおいしくできました。😊




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏ささみのバジルチーズ春巻き

2023年08月09日 20時15分00秒 | 肉料理
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南東の風やや強く、曇り時々雨、波4メートルうねりを伴う、気温は26~31℃の予報です。
※雷・波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。
※明日は曇り時々晴れ、26~31℃の予報です。

今日はどこへ行っても台風の話題ばかりでした。8月9日(水)です。
あさぬまはお買い置きをお求めのお客様でいっぱいで、牛乳はあっという間に売り切れました。納豆もほぼありませんでした。明日の定期船は条件付きですが、無事到着してくれることを祈ります。


いまのところの予想は14日の午前中に最接近の模様です。ここ2~3年は八丈島を逸れてくれるケースが多かったので、まともな接近は緊張しますね。明日は晴れ予報ですので、明日のうちに台風養生しておくのがおすすめです。


今日のMolly’s Camp(横間)

知り合いの私営キャンプ場では、台風で折れそうな木を事前に伐採していました。


素敵なキャンプ場がだいぶ出来上がってきましたよ。年内オープン予定でしたが、運良く隣の土地も買うことができたそうで、さらに広げるために、オープンが延びそうとのことでした。


昨日のカルディアファーム鶏舎(永郷)

明日葉卵(あしたま)のカルディアファームには新しいヒヨコがたくさん到着したので、やはり台風を心配していました。どうか逸れますように!

さて、お料理です。


ささみバジル春巻き

ユーアイファームのバジルが出ていたので、鶏ささみに切り目を入れてチェダーチーズと挟み、春巻の皮で巻いて揚げました。春巻きの皮を使うとフライにするより手間が少なくて簡単です。



以前にキャンドゥで買ったこちらの調味料を使いたかったのです。



ささみの内側にレモン・かぼす&すだち・ねり梅を塗り、風味の違いを楽しみながら食べました。


レモンとかぼすはあまり違いがわかりませんね。😂 
おいしくいただきました。
大葉がたくさんある方、大葉でぜひお作りください。


***今日の話題***



昨日はあさぬまで見かけたトゥクトゥクを今日は「みんなのひみつ基地」で見かけました。観光シーズンで目撃情報が多くなっています。


中を見せていただきました。中もカラフルでかわちい♪トゥクトゥクに乗って八丈島観光してみたいですね!😄 


今日は「ハンバーグの日」でした!
※「Twitter(ツイッター)」のサービス名が「X(エックス)」 に変わりました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト煮込みハンバーグ

2023年08月06日 20時00分00秒 | 肉料理
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風後やや強く、曇り時々晴れ、波3メートルうねりを伴う、気温は26~30℃の予報です。
※雷・波浪注意報が出てますが、本日の定期船とエア便は到着しました。
※明日も曇り時々晴れ、26~31℃の予報です。

昨日の八重根

良いお天気が続いてましたが、お天気は下り坂の予報です。8月6日(日)です。明日は飛行機も定期船も条件が付いています。


6号を回避できたと思ったのに、怪しい熱低が発生しております。11日(金)には完全復活の納涼花火大会がありますが、週間予報では、曇り一時雨。みんな楽しみにしてるのに!悩ましいですね~😓  ※台風情報は引き続きお知らせしてまいります。

島市で買ったシャムの舞姫(グラッバ)

さて、昨夜はちょっと体調を崩してブログをお休みさせていただきました。申し訳ございません。妹夫婦の家の片付けを頼まれていて、暑い中を動き回っていたらダウンしてしまいました。周囲にも体調不良の方が本当に多いです。皆様もくれぐれも無理をなさらず、熱中症にお気をつけくださいね。



今朝は体調回復して、コナンの八丈島上映会のチケットを買いに行ってきました。開始時間の前に行きましたが、もうかなり並んでいました。チケット販売はあと1日、13日(日)の9時からもあります。どうぞお忘れなく!😊

トマト煮込みハンバーグ

お料理は今日もハンバーグです。
ハンバーグを作る際に、いつも多めに種を作り、肉団子やワンタンなどに流用しますが、今回はハンバーグを2回分作り、ラップでぴっちりパーシャル保存して、1日開けて違ったソースのハンバーグを作りました。

トマト煮込みハンバーグの作り方を教えてほしいと若い女子から頼まれているので、予習の意味で作ってみました。



ハンバーグを両面から(蓋をして)よく焼き、8~9分どおり火が通ってから、きのこを加え、カットトマト、とんかつソース少々、コンソメ顆粒、砂糖、酒、おろし生姜・にんにくなどを加えて煮込みます。※今回はハニーマスタードを使ってみたので、砂糖を入れていません。


ハンバーグにソースをかけながらこのくらい煮詰め、塩胡椒で味を調えて出来上がりです。


こんな感じです。ハニーマスタード入りもまあまあいいお味でした。


最後に粉チーズをふりけかました。付け合せは、千切りキャベツ&人参、きゅうりのツナマヨ和え、キウイフルーツです。


しっかり食べて暑さに負けないでがんばりましょう!😊


***今日の話題***


八丈島の方のお孫さんが出てるので今日の甲子園は盛り上がりましたね!
※情報確認できていませんが、島の方のお孫さんは2人(笹本くんと早川くん?)出場していたようです。がんばりましたね!😊


明日は三根のお墓で七夕供養の行事が行われます。朝の4時頃に行くとお菓子やドリンクなどもらえます。早起きできる人は行ってみてくださいね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする