八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

苺まつりお楽しみコーナー♪

2008年01月31日 14時16分48秒 | 当店イベント/八丈DAY!


あさぬま&アイラナ苺まつり、お楽しみコーナーのお知らせです♪

2月5日(火)10時半頃に、八丈島在住マンガ家のたかまつやよい先生が、
お茶やさんのガラス窓にお絵かきのパフォーマンスをしてくださいます。
水森亜土ちゃんを思い出しますね!(‥え、知りませんか?)
どんなお絵かきしてくれるでしょう?とっても楽しみです♪♪(ノ´∀`*)

たかまつやよい先生は、「別冊本当にあった笑える話」に、
「流されて八丈島」という八丈島マンガを連載されています。
八丈島で本当にあった笑える話が満載!!
毎月14日頃の発売ですので、どうぞご覧くださいね。
もちろん八丈島の書店にも置いてありますよ。

また、「島ブロ~八丈島に住みたくて」は、
八丈島に住みたくて、本当に引っ越してきたやよい先生が、
八丈島での暮らしぶりを紹介するブログです。
こちらも併せてご覧くださいね!

 たかまつやよい  クリック

 たかまつやよい公式サイト  クリック

 島ブロ~八丈島に住みたくて  クリック




「チョコフォンデュ」

そして、アイラナでお子様に大人気のチョコフォンデュの
体験コーナーもありますよ♪ 1回 250円です。
画像は以前のアイラナのときのもの。

今回はもちろん!苺のチョコフォンデュもありますよ!

開催時間 1回目10:30~13:00 2回目15:00~17:30

場所は、「お茶やさん」の入り口の横で行います。
保育園が終わってからでも間に合う時間ですから、
お子様大集合してくださいね!

楽しい苺まつりにみなさまでお出かけくださいね♪



※記事中の苺イラストは「素材屋花子」さんでお借りしています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイラナ・メンバー紹介

2008年01月30日 11時54分35秒 | 当店イベント/八丈DAY!


2月5日(火) お茶やさんで♪
アイラナ苺まつり開催!
9:00~18:00 (人´∀`).☆.。.*
お楽しみコーナーありあり。


アイラナマーケットは、島の自宅ショップ・オーナーたちが展開するイベント。
毎回、様々なテーマで、新しいアレンジ料理・菓子・雑貨を販売しています。


そのアイラナマーケットが、今回は「あさぬま」の苺まつりに協賛し、
「お茶やさん」で、1日限りのぷちカフェをオープンします。


これは、面白いことになりました。
島内の若いママたちに絶大な人気を誇っていたアイラナマーケットが、
いよいよメジャーデビューてかんじですね。

アイラナスタッフ一同、いい緊張感で準備を進めております。
今日は先日行われたアイラナスタッフの試食会に並んだ
「苺まつり」のための商品を一部ですがご紹介しますね。

それと同時に、アイラナの中心メンバーもご紹介いたします。
※アイラナは、その都度いろんな方々が参加しますので、
これがメンバーのすべてではありません。
※今回は、おねいさんもスタッフとして参加します。


「苺のマフィン」「エスプレッソパンの苺サンド」(カ・シェート)

この苺のマフィン、絶対買いです!
わたしが全部買い占めてもいいほどおいしい。

最近アイラナに新参加のカ・シェートさんのお店をご紹介しましょう。


「Cachette」(カ・シェート)

カ・シェートさんは、まったく宣伝されてない島の隠れ家的カフェバーです。
若いご夫婦2人で静かに営む大人なお店。
※小さなお子様は入店できません。
谷渡りが一面に見えるバーカウンターが素敵ですよ。

場所は、三根「船橋商店」先の「居酒屋ちえ」の角を右に入り、
細い道を入っていった突き当たりにあります。
見かけはまったく普通の民家です。
でも、入り口を開けると、こんな素敵な空間が出現するんですよ。
OPENは、正午から深夜の0時まで。



カ・シェートさんのおすすめは、エスプレッソやカフェラテなどの
おいしいコーヒーメニューの他に、サンドイッチが絶品
画像は載せませんよ。ご自分でいらして食べてみてくださいね。
間違いなくおいしいです。

カ・シェートさんのお得意はパンや焼き菓子なので、
アイラナにもおいしいサンドイッチや焼き菓子類を提供しています。


「セレブな苺ショート」(雑貨屋ラミ)

さて、今回のおすすめのひとつ、「セレブな苺ショート」を作るのは、
このブログで以前にもご紹介した「雑貨屋ラミ」さんのスタッフです。

この「セレブな苺ショート」は、島ではなかなか食べられない
厳選素材を使った本格嗜好のショートケーキを目指したもの。
クリームもスポンジも本当にいいものを選んで作ります。
苺は、もちろん最高級品質の「さがほのか」を使いますよ。

この画像はまだ試作の段階ですが、当日はセレブな姿でお目見え。


「三原マウンテン」(雑貨屋ラミ)

「三原マウンテン」は、わたしが勝手に名付けた商品名です。
八丈三原を連想させるとてもきれいなお菓子も雑貨屋ラミさんの出品。
これは明日葉のシフォンケーキにクリームをコーティングしたもの。
明日葉のアイシングで飾ってあります。おしそうですよね。

今回のアイラナのテーマはもちろん苺ですが、苺だけでは単調なので、
色彩的に苺の赤に映える明日葉の緑を使った商品も作ってもらってます。
予想通り美しい商品がたくさんできてますので、
当日のショーケースはきっと見栄えがして楽しいことと思いますよ。


「明日葉と胡麻のハート・ロールケーキ」(雑貨屋ラミ)

これも雑貨屋ラミさんの明日葉ロールケーキ。
明日葉の風味に合う胡麻のクリームを使ったかわいいハートのケーキ。
おいしい~~ 食べてみてね。


「苺と明日葉のミルクプリン」(雑貨屋ラミ)

そして雑貨屋ラミさんからもう一品。
懐かしい味のするミルクプリン。苺は果肉がたっぷりよ♪

 雑貨屋ラミ・ブログ  クリック

 雑貨屋ラミ  クリック


「明日葉のチョコブラウニー」(ワイルル)

そして最後は、島の人気ペンション、ワイルルさんのブラウニー。
これも、お~い~し~い~

ワイルルさんのチョコブラウニーは以前から定評があるけど、
この明日葉入りの新作、いいですよ
新八丈島土産として定番にしてほしいぐらいです。

 ワイルル・ブログ  クリック

 ロッジ・ワイルル  クリック

こうなったらもう全部買い占めるしかありませんね。
どれもこれも全部おいしくてかわいくて、選ぶ余地がありませんよ。
そして、まだまだこの何倍ものお菓子やお料理が並びます。

だけどご心配なく!アイラナの価格設定はめっちゃリーズナブル。
それぞれのお店が、お店のPRを兼ねて行うイベントですので、
とても買いやすいお値段設定になっているんです。
今回は、ショーケースの商品は、ほとんどが250円です。
こんなに手をかけて何度も試作して、そんなお値段で大丈夫!?
アイラナメンバーみんないい人だから、お客様のために
いつも買いやすさが重視なんですよ。いっぱい買ってあげてね!
そして気に入ったら、それぞれのお店に行ってあげてくださいね。

アイラナとは、ハワイ語で「島々」の意味。
島の暮らしを楽しくするためのイベントです。
島のアンテナショップが一堂に集まってお祭りを開催。


アイラナのイベントは、その都度内容が変わります。
その都度、スタッフの心に感じることを提案しているからです。
今回、「あさぬま」が「アイラナ」と協賛してイベントを行うことは、
島を楽しい方向に動かそうとしている人たちを元気づけますね。

この島をみんなで楽しくしていきましょう!!

本日までの特売チラシは、こちらです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さがほのか

2008年01月29日 01時27分03秒 | 当店イベント/八丈DAY!
 

「さがほのか」は佐賀県が大切に育てている箱入り娘です。
  

「さがほのか」のイメージ・キャラは女の子が大好きなリカちゃん

「さがほのか」のお父さんは、「大錦」
色鮮やかで大きな果実、とてもジューシーな苺です。
「さがほのか」のお母さんは、「とよのか」
甘みの中にもほどよい酸味があり、味わい豊かで香りのいい苺です。

平成3年に、この2つの品種を佐賀県が独自に交配し、
その後、選抜育成して生まれた品種が「さがほのか」です。
平成10年に「さがほのか」の名前でデビュー。
佐賀県を中心として、とても大切に育てられ、人気急上昇の苺です。

この画像の苺が、「さがほのか」
ほどよく大きく、絵に描いたような苺らしい美しいフォルムが特徴。
お味は、サッパリとした上品な甘さに定評があります。
ネット販売では、売れ筋NO1とのこと、品切れのところもあるようです。

 

 「さがほのか」いちごのほーむぺーじ

 

 2月5日(火)6日(水)の2日間、「あさぬま」では、
  「さがほのか」の産直店頭販売を行います。


JA佐賀、JA唐津の協賛を得て、佐賀県から大人気の苺が届きます!
リカちゃんみたいに可愛い苺娘たちも応援に駆けつけますよ♪

「あさぬま」では、この産直販売に併せ、島内のママたちが運営する
「アイラナ・マーケット」を「お茶やさん」にご招待いたしました。
「アイラナ・マーケット」は、自宅で小さなショップを営む人たちが中心の
おいしいものや可愛い雑貨を提供するイベント・グループです。

「アイラナ・マーケット」は、2月5日(火)「お茶やさん」で開催!
アイラナが腕をふるう苺のおいしいスイーツがた~くさん並びますよ♪
その他にもおいしいもの可愛いものいっぱいです!
また、「あさぬま」店内にも苺のお菓子がたくさん並びます

 イチゴ

  2月の「あさぬま」は、苺の香りがいっぱいです♪

 

今日明日の特売チラシと「アイラナ苺祭りメニュー」は、こちら。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさぬま苺まつり♪

2008年01月28日 02時21分33秒 | 当店イベント/八丈DAY!


   あさぬま まつり

     

    2月5日(火) 2月6日(水)





毎日たくさんのアクセスありがとうございます



あさぬまの楽しいイベントがはじまります♪




アイラナマーケットがお茶やさんにやってくる!



    Coming Soon ! 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島のクサヤ

2008年01月27日 21時25分46秒 | 島料理/島の幸
さて、明日からしばらくイベントのご案内が続きますので、
今夜、もう一記事更新しておきますね。


「八丈島のクサヤ」

クサヤ大好きの子豚さんが楽しみにしている八丈島のクサヤについてです。
「あさぬま」でももちろんクサヤは販売いたしております。

おねいさんは以前よりクサヤの歴史について調べてみたいと思っていましたが、
こちらに詳しい記述が掲載されていますので、興味のあるかたはご覧くださいね。

 クサヤの起源  クリック

この文章は、三宅島のお寺「普済院」の池田信道住職が書かれた
「三宅島百話」から転載されています。

もともとは徳川時代に塩年貢として納められていた貴重な塩を節約するため、
海水で干物を作ったところから生まれたクサヤ液だったんですね。
その歴史は、わかっているだけでも300年以上前とのことで、
すでにその頃にはお江戸に出荷されていたというのですから驚きです。

クサヤの製造工程も同じく「丸十水産」さんのサイトに紹介されています。

 クサヤの製造工程  クリック

「丸十水産」さんでは、クサヤの工場見学も行っているようですので、
クサヤ工場をご覧になりたいかたは、上記サイトよりお電話でご予約の上
お出かけくださいね。

さて、そして、食べ方です。
一般的には焼いてそのまま食べるか、マヨネーズや七味を添えていただきます。
焼きたてをほぐして酒、醤油、化学調味料、レモン等と浸けておくこともあります。
でも、それだけでなく、最近は様々に工夫されて、お料理にもどんどん使いますよ。

こちらは、八丈町制施工50周年記念事業としてまとめられた
「八丈島郷土料理レシピ集」から抜粋したクサヤを使ったお料理です。

 八丈島郷土料理レシピ  クリック



※画像クリックでレシピのページへ飛びます。

左上から、
「クサヤと明日葉のドレッシング和え」「クサヤと明日葉のマヨネーズ和え」
「クサヤと明日葉の天ぷら」「クサヤ炒飯」です。
おねいさんは全部作ったことがありますが、どれもおいしいですよ♪


「クサヤと明日葉の混ぜご飯」

そして、こちらは以前に当ブログでご紹介した「クサヤと明日葉の混ぜご飯」です。
うちでは、普通にごはんとしていただきますよ。おいしいです♪

ちょっと変わったクサヤのアレンジもご紹介しますね。
残念ながらいまは幻の八丈島土産となってしまった「くさやパン」です。


「幻のくさやパン」

「はなまるマーケット」でも紹介されとても人気のある八丈島土産だったのですが、
このくさやパンを製造販売されていた「デリカ伊藤」さんは閉店してしまったのです。
残念でなりません。これは、どこかで復活させるべきですよね?


「青ヶ島のaura*のくさやパン」

青ヶ島に住むお友だちのaura*ちゃんは、自分で作っていましたよ。
おいしそうですね! おねいさんも一度作ってみなくてはね♪

そして、「のんびり島市」や「アイラナマーケット」等でときどき売られていた
「くさやピザ」も面白いと好評でしたが、実は食べられるお店があるんですよ


「Eighit8 くさやピザ」(三根 小沢電気裏)

じゃじゃん!三根の「Eighit8」さんです!
場所は、護神交差点から空港方面に向かい、すぐ傍。
「あそこ寿司」並びの「小沢電気」の裏手になります。
「Eighit8」は居酒屋風のバーで、カクテルなどもオーダーできます。
くさやピザ食べてみたいかたはぜひ行ってみてね

そして、「くさやパン」や「くさやピザ」ぐらいでは驚かないおねいさんも、
これには驚いた斬新くさやアレンジをご紹介します。


「ラミちゃんのくさやクッキー」

「くさやクッキー」ですか  これにはさすがのおねいさんも笑いました。
「アイラナマーケット」代表のラミちゃんのお仕事です。
素晴らしいですね、このチャレンジ精神!おねいさんも食べてみたい

さて、八丈島にはチャレンジ精神旺盛な素晴らしい料理人が大勢いますので、
今後もきっと斬新なくさやアレンジが飛び出してくることでしょう。
楽しみに待ちたいと思います。



しかし、王道はやはりこれでしょうか。



そして、これでしょうか。

八丈島のクサヤのネット販売を探してみました。

 おさだ商店  クリック

 仲屋商店  クリック

 丸十水産  クリック

農水省選定「郷土料理100選」にも選ばれた
八丈島のクサヤをみなさまどうぞお召し上がりくださいませ。
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする