八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

「八丈島映画応援団」WEBサイト

2007年03月31日 09時35分22秒 | お知らせ
みなさま、おはようございます。海風おねいさんです。
今日も八丈町と八丈町商工会が協賛する八丈島映画関係のお知らせです。

先日お知らせしました映画「今日という日が最後なら、」
の八丈島ロケを応援する「八丈島映画応援団」のWEBサイトができました。

八丈島映画応援団ホームページ  クリック

このサイトのTOPデザインは、島内の(新)高校1年生のMiyukiちゃんが、
サイトの作成・管理運営は、(新)中学3年生のユキちゃんと応援団長の
こうすけくんが担当。

八丈島映画応援団ブログ  クリック

このブログのデザイン作成も同じく島内(新)中学3年生のユキちゃんが担当。

Miyuki(ジュニア応援団新聞編集長/高1)
ユキ(ジュニア応援団デザイナー/中3)
こうすけ(応援団長)
台風ねいさん (応援団副長)

このブログには、上記4名で代わる代わる記事を書きながら、
この映画製作を応援するいろんな方々にも現地レポを書いていただく予定です。

八丈島を題材に八丈島で撮る映画を応援する応援団(大人子ども)入り乱れて、
みんなで書くこのブログ、なんて面白い試みでしょう
八丈島内の方々はもちろんのこと、島外の方々もぜひ注目してくださいね
島内一丸となって八丈島の映画を盛り上げようと呼びかけるこのブログは、
新しい島興しのとても面白いアイディアです。



この映画をどんな形でも応援してくださった方々には、この応援団カードを
お渡しする予定ですが、このカードのデザインも(新)中学3年生のユキちゃん。
※カードデザイン中のURLは変わりましたので、ご注意ください。

今回のこの映画応援で一番注目すべきは、彼ら「ジュニア応援団」の存在です。
八丈島にも才能と意欲に溢れる子どもたちがたくさんいることを示す
この「ジュニア応援団」の活動は、きっと広く多くの方々の関心を惹くでしょう。

ジュニア応援団がんばれ!
おねいさんも応援しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリージア発送しました♪

2007年03月29日 11時24分02秒 | 当店イベント/八丈DAY!
みなさま、こんにちは。海風おねいさんです。
昨日も更新お休みしてごめんなさい。
先日からお伝えしている映画関係の島内のスタッフがぜんぜん足りなくて、
あれこれやらなければならないことの多い情況です。
ここの更新ができないよぅ。 どなたか手伝っていただけませんか~?

八丈町商工会後援映画、 「今日という日が最後なら、」
の島内サポート・スタッフを大募集中です!
※申込用紙は、あさぬまレジカウンターにございます。
カウンターの赤いポストに入れてください。

さて、がんばって更新するぞっ



八丈島は美しいフリージアの季節となりました。みんなの待っていた春ですね。



本日、「第2回あさぬまTB大賞」の賞品である八丈島のフリージアを
入賞者の方々にお送りいたしました。
下が大賞の大箱、上が2位、3位入賞の小箱です。小箱といっても大きいですよ。
大箱には色とりどりのフリージアが20束、小箱には10束入っています。
また、八丈島の健康優良食品、明日葉も2束ずつお入れしました。

入賞者の方々、到着をどうぞお楽しみに。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島映画ジュニア応援団!

2007年03月27日 11時32分53秒 | お知らせ
みなさま、こんにちは。海風おねいさんです。
日曜日は予告なしに更新をお休みしてしまって、ごめんなさい。
ご心配のメールなどもいただき、大変申し訳なく思っております。



本日27日(火)~28日(水)の特売チラシです。

本チラシにも書かれてありますとおり、
4月16日から映画のロケ隊が八丈島に上陸いたします。
この映画は、学生を中心とした映画製作チームと八丈島が一緒になって作る映画。
おねいさんは、その炊事班を任されておりますが、それ以外に、
このことを多くの島民の方々に知っていただく広報のお手伝いもしております。
そのための動きがこのところ激しく、当ブログの更新に差し支えておりますことを
お詫びいたします。
しばらく更新とコメントへのお返事が遅れ気味になると思いますが、
どうかご理解くださいますよう、お願いいたします。

みなさま、「八丈島映画応援団」へのご協力を何卒お願いいたします。

この春休み、「映画応援団」には「ジュニア応援団」もできました。
才能と意欲ある八丈島の中高生の子ども達も、この映画の応援をしています。
現在、団員証やポスターの作成、団員新聞の編集、団員サイトやブログの立ち上げに、
驚くべき実力を見せてくれ、積極的に活動に参加してくれています。
みなさまも、近々、彼らの作品をご覧になることになるでしょう。

こんな素晴らしい子ども達がいることは、島の未来を明るく感じます。
みなさまも、楽しい八丈島映画への協力をご一緒にしてみませんか?
八丈島をPRするいい機会に、ひとりでも多くの島民のみなさまが参加され、
みんなで八丈島を盛り上げていけるといいですね。

参加申し込みのチラシは、「あさぬま」レジカウンターにございます。
ご連絡先をご記入の上、カウンターの赤いポストにお入れくださいませ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビシソワーズ・スープ

2007年03月24日 15時37分13秒 | スープ/シチュー/汁物
みなさま、こんにちは。海風おねいさんです。
春休みになりましたね。八丈島は、お見送りのシーズンでもあります。
夏の観光シーズンよりも八丈空港のごったがえすのがこの時期。
小さな空港から溢れんばかりにお見送りの人々が駆けつけています。
この時期は、転勤や進学、就職で、この島を離れる人が多いから。
八丈島は小さな島で人付き合いも密度が濃く、情に溢るる島の人々は、
この時期、何度空港に足を運ぶかわかりません。必ずお見送りに行きますよ。
空港ロビーでは、島を離れる方を囲んで、あちこちに大きな人垣ができています。
この光景は、八丈島の情緒をよく現す隠れた島の名景です。

さて、お料理。
先日、ここを毎日見てくださっている島の方から、「お料理のレベルが高すぎ」と
言われてしまいました。ほんと そう思われてるとしたら、失敗だわ。

ここを見てくださるかたには、お料理好きなかたが多くて、
ちょっと面白いアレンジの効いたお料理を心がけてUPしてましたが、
もっとシンプルなものや、基本のお料理も載せたほうがいいかしら?


「ビシソワーズ・スープ」

しばらく、基本的なお料理をご紹介してみますね。
スープの王様?女王?ビシソワーズです。

[作り方]
じゃがいもと長葱を茹でて裏ごしし、牛乳と生クリームでのばしたスープです。
味付けは、塩とコンソメ顆粒を入れると簡単。
少し冷めてからミキサーで回すとあっという間の出来上がり。
ない方は、材料をよく煮てから裏ごしすると比較的簡単です。
これに玉葱を使う方もいますが、長葱の方がよりビシソワーズな
風味になりますよ。

ビシソワーズを冷蔵庫で冷やしていただくとおいしいですね。
もうそろそろ冷たいスープもおいしい季節になりますね。

今週末の特売チラシは、こちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「八丈島映画応援団」設立!

2007年03月23日 16時26分27秒 | お知らせ
みなさま、こんにちは。海風おねいさんです。
このところ冷え込んでいましたが、寒さが和らぎ、春の気配がしてまいりました。
陽気がよくなると、外へ出たくなりますよね。
今週末は、「フリージア祭り」へ出かけられる方も多いでしょうか。
お帰りには、ご家族で、どうぞ「あさぬま」へお立ち寄りくださいませ。


週末特売チラシです いろいろお安くなってます。


さて今日は、お知らせをひとつ。

以前より度々お知らせしています学生たちが八丈島民と共に作る八丈島ムービー、
「今日という日が最後なら、」の八丈島ロケがいよいよ
4月16日からスタートいたします!
これに先がけて、このロケに協力する八丈島の人々により、
「八丈島映画応援団」が、このほど結成されました

「応援団」といっても、資格や会費など難しいことはありません。
少しでもこの映画に協力してくださるかたは、すべてが団員となります。
みんなで少しずつ映画撮影に協力することで、島民自らも楽しみながら
八丈島のアピールに積極的に参加、協力していこうという試みです。

近日、「あさぬま」店頭他に、応援団の呼びかけポスターが貼られます。
申込書と連絡先の書かれたチラシは、「あさぬま」レジカウンターにございます。
どうぞご覧の上、みなさまもぜひ参加、協力してくださいね。

八丈島は、豊かな自然と深い歴史、厚い情に満ち満ちた素晴らしい島です。
島外の学生たちがそれに触発され、この島で映画を撮りたいと思いました。
島民もこれに協力し、みんなで温かい気持ちになれる映画の応援をしましょう。
そんな気持ちこそが、島外からこの島へ遊びに来るかたがたの求めているもの。
みんなでほんの少しずつの協力をしてあげませんか?


※応援団サイトは近日立ち上げますので、できましたらまたお知らせいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする