八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

食べラームロアジ再掲載★釣れてるようですね!

2011年07月31日 09時13分13秒 | 島料理/島の幸


先週末、友人の釣果のムロアジを何本かいただきました。
たたきにしたりムニエルにしたり、愛犬にもボイルしておすそ分け♪

新鮮なムロアジはとってもおいしくペロッといただきましたが、
その後、友人に会うと、「ブログに載ってなかったね。」と。。
いやそのあの、 たたきやムニエルは何度か載せてるからね。
ムニエルは一応写真撮ったけど…

「載せて!」


ムロアジのムニエル・食べるラー油のせ

はい!わかりました!

◎昨年掲載の同じお料理はこちらです。
トッピングが若干変わってますが、ほぼ同じです。
あと、こちらはにんにくスライスも使っています。



一時、大ブームで品切れになっていた「食べるラー油」は普通に入荷中。
こんな風にムニエルにバリエーション加えたり、いろいろ便利です。
ポン酢をかけていただきました。

ムロアジは火を入れるとパサパサしておいしくないという人もいますが、
 おいしいですね~とってもおいしいですよ。
ムロアジ釣ったりもらったりしたら、ぜひお作りくださな♪

ムロアジ漁が今日か明日、解禁になると、鮮魚部チーフが申しておりました。
あさぬまにも並ぶと思います。ご利用くださいね!

社協主催「笑顔のフォトコンテスト」にぜひご応募を!7月31日締切り!
今週末の特売チラシはこちらです。Edy iD使ってますか?
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日が締切!ニコニコ画像を今日中に送ってね♪

2011年07月31日 08時26分44秒 | お知らせ
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風、曇り時々雨、最高気温は28℃の予報です。
※八丈島には雷注意報が出ています。

◎明け方少し前、福島で地震ありましたね。心配です。
おねいさんは寝ていて気づかなかったけど、八丈島も揺れたそうです。

さて、再度お知らせです。
こんな不安なときだからこそ日頃の笑顔を忘れないようにしたいもの。

◎社協の笑顔のフォトコンテストにご応募を!
◎本日締切り!今日中に画像添付送信を!


おうちにあるニコニコ画像をメール添付で送るだけだから簡単ですよ。
デジカメで撮ったお子様やご家族、お友達の写真を送りましょう♪
※応募は、島内在住者限定です。



ニコニコ



ニコニコ



アハハ!



ニコニコ



うふっ♪

多くの笑顔で社協の広報誌を飾り、皆様にもっと社協の広報誌を読んでいただきたい。
そのような意味での今回のコンテスト企画だそうです。
笑顔は人の心を癒しますよね。ぜひ社協の企画にご協力を。

社協主催「笑顔のフォトコンテスト」にぜひご応募を!7月31日締切り!
今週末の特売チラシはこちらです。Edy iD使ってますか?
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひんぎゃの塩と島海苔のおにぎり★今日は梅干しの日

2011年07月30日 11時36分15秒 | お弁当
少し前に、twitterで観光客の方が、
ひんぎゃの塩と島海苔で作ったおにぎりが最高においしい!
と書いていたのです。


ひんぎゃの塩と島海苔のおにぎり

それでわたしも作ってみました。
こんなかんじだけど、どうかな?

丁寧に干された四角の島海苔は高級品だから、
500円の袋入りをぎゅっぎゅと握ってつくってみたよ。
なかなかワイルドな趣のあるおにぎりができました。



中味は、友人が干した大きな梅干しと島の明日葉味噌。
う~ん、素朴って素敵。しみじみつくづくおいしいおにぎり。

幸せの青い鳥はいつもそばにいるって、メーテルリンクが教えてくれた。
おいしいものは島にあるって、観光客の方々に教えてもらうことも度々あります。



いい島に生まれて幸せだな~と、しみじみつくづく思いながら食べました。

社協主催「笑顔のフォトコンテスト」にぜひご応募を!7月31日締切り!
今週末の特売チラシはこちらです。Edy iD使ってますか?
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南南東に向かって梅干しを食べる★今日は梅干しの日

2011年07月30日 09時40分19秒 | 今日は何の日?行事食
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風、曇り時々晴れ、最高気温は28℃の予報です。

いいお天気ですね。
わが家から見える八丈富士、このところ雲の帽子をかぶっていましたが、
今日は頂上が晴れていて、中腹を雲が流れていきました。

今日は自然っ子クラブが八丈小島探検だそうです。
小学校跡まで行くそうですが、いい探検日和でよかったですね♪

さて、先ほどtwitterでもお知らせしましたが、
7月30日の今日は、梅干しの日だそうですよ。

7月30日は土用干の梅干が終り、新物の梅干が食べられることから、
日本有数の梅干の産地、和歌山南部川村の農園が制定したそうです。
梅干は健康に良いため、古くから「難が去る」といわれ、
7と30で「難が去る」の語呂合わせにもなっているそうです。


南南東に向かって梅干を食べると難が去る

今年の恵方は南南東です。
恵方とは陰陽道で、その年の干支に基づいてめでたいと定められた方角で、
その年の福を司る「歳徳神」がいると信じられています。

今から約1千年前に遣唐使の小野妹子によって中国から日本に伝えられた梅は、
「食べ物・水・血」の三毒を断つ果実といわれ、
昔の人は干した梅を薬として利用していました。
旅先で熱病や風土病などの病気にかからないように持ち歩いたそうです。
世界で最も早くまとめられた6世紀発行の農業専門書「斉民要術」にも、
梅干の作り方が記されているそうですよ。

◎ちなみに6月6日は梅の日です。

社協主催「笑顔のフォトコンテスト」にぜひご応募を!7月31日締切り!
今週末の特売チラシはこちらです。Edy iD使ってますか?
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと辛い豚モツのトマト煮★今日はレシピ付き!

2011年07月29日 16時42分52秒 | 肉料理
今日は朝から八丈DAYの打ち合わせでした。
帰りにあさぬまへ寄って豚モツを購入。
急いで帰宅して、すぐに作ったお料理がこちらです。


ちょっと辛い豚モツのトマト煮

以前にちらりと書きましたが、某出版社からヤギ肉料理の件でご連絡いただき、
ヤギモツのトマト煮のレシピをほしいといわれていました。
ヤギに関する本が出版されるので、そちらで紹介したいとこのことでした。

おおまかな作り方を教えるのは簡単なのですが、
本に載せるレシピは分量をきちんと表示しますから責任があります。
それで、分量を量るために、お手軽な豚モツで作ってみたのです。

もともとおねいさんは、スプーン何杯とかいうお料理法がとっても苦手。
若い頃にずいぶん料理本は読み倒しましたが、本のとおりに作ったことはない。
塩も醤油も物が違うと味が違いますから、何杯なんてあてになりません。

そう思ってますが、やっぱり本にするには目安が必要ですよね。
それで、分量を量りながら作るということを(生まれてはじめて?)やってみました。
せっかく量ったから、分量付きレシピを今日はご紹介します。



山羊モツと山羊コマ肉のちょっと辛いトマト煮(3~4人分)

[材料]
山羊モツ 150g
山羊コマ肉 150g
にんにく1片
セロリ半本
人参半本
しめじ半株
茄子大1個
唐辛子1~2本
葱(青い部分)、生姜

トマト缶1缶
水(または山羊肉の煮汁)2~3カップ
果実酒50cc
コンソメキューブ1個
味噌大匙1
砂糖大匙1
塩胡椒適宜
オリーブオイル適宜

[作り方]
山羊モツ肉は一度茹でこぼしてから山羊コマ肉と合わせ、
葱や生姜を加えて柔らくなるまで煮ます。

にんにくのみじん切りと食べやすいサイズに切った野菜をオリーブオイルで炒め、
刻み唐辛子、水(または山羊肉の煮汁)とトマト缶、
果実酒、コンソメキューブを入れて煮立て、
山羊モツと山羊コマ肉も入れて20~30分ほどことこと煮ます。
塩胡椒で味付けして、味噌と砂糖を隠し味に加え、お好みの濃度で火を止めます。

[ポイント]
※山羊モツだけでは癖があるので、山羊コマ肉と合わせると食べやすく仕上がります。
※山羊肉初心者が食べるときには、茹で汁を使わないほうがいいかもしれませんが、
わたしは山羊肉の風味が好きなので、山羊肉の茹で汁をそのまま使います。
※今回のレシピは、さらっと仕上げるために玉ねぎを入れてありませんが、
お好みで入れていただいてももちろん結構です。
※味噌はトマト味に深みを出すために使います。山羊肉の風味ともよく合います。
※八丈島産の唐辛子はかなり辛いので、1本でも十分辛く仕上がりますが、
他の唐辛子を使う方や、辛いのがお好みの方は、分量を調整してください。
※唐辛子は使わなくても大丈夫ですが、個性豊かな山羊肉の風味とよく合います。
※今回使った野菜以外に、大根、牛蒡、こんにゃく等の和風食材を使って
トマト味に仕上げるのもおいしいです。

以上。

超レシピブログぽいですね。



今日はお手軽な豚モツで代用して作っています。あさぬまにございます。
豚モツが280gですから、豚コマ肉を足して、300gにして作りました。

豚モツ安いですよね~4人ご家族でも1パックで十分な量が作れます。
山羊モツとも合うけど、このトマト煮は豚モツでもバツグンにおいしいですよ。
経済的で夏に合うお料理です。ぜひお試しくださいませ。

社協主催「笑顔のフォトコンテスト」にぜひご応募を!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする