八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

天津飯の晩ごはん

2024年05月28日 11時23分00秒 | 丼/プレートごはん
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風やや強く、曇のち雨、波3m後4m、気温は23~26℃の予報です。
※強風・波浪・濃霧・雷注意報が出ています。本日の定期船とANA1便は到着しましたが、2~3便は強風のため欠航となりました。

予報より早く雨が降りました。5月28日(火)です。
今朝の1便は、何度も上空を旋回して降りてくれました。

気になる台風情報をお伝えします。


このまま進むと31日(金)には八丈島も圏内に入る予想です。どうぞお気をつけください。雨予報が続きますが、台風養生なさってくださいね。

【お知らせ】
通常金土日で発行している週末特売チラシは、台風の影響により、今週末は土日月で発行いたします。 生鮮品は水曜日が市場のお休みのため、本日以降土曜まで入荷が見込めません。日配品は木曜入荷見込みです。 お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご理解お願い申し上げます。

お料理の前に、もうひとつお知らせです。


6月10日(月)は、店内の什器入れ替えのため、臨時休業させていただきます。※末吉店もお休みします。
 お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承お願いいたします。

お料理をご紹介します。

天津飯

一昨日、天津飯の晩ごはんをSNSに載せたら反響が良かったので、作り方をご紹介します。

天津飯は卵があれば作れるコスパ最強ごはんなので、若い頃に節約メニューとしてよく作りました。最近はあまり作っていませんでしたが、NHK「あさイチ」をご覧になって洋風の天津飯をSNSに載せていた人がいたので、わたしも作りたくなりました。

「あさイチ」で紹介されたレシピです。

八丈島ではまだアスパラが安くなっていませんので、わたしは冷凍庫に残っていた冷凍むきえびとカニカマで中華風の天津飯を作りました。

先にあんかけのあんを作っておきます。
水を適量沸かして、中華調味料(わたしは創味シャンタン使用)、酒、醤油、オイスターソース、砂糖を加えて調味して、少し沸かしてから水溶き片栗粉でとろみをつけます。
※わたしはあんに薄切りの長ねぎが入ってるのが好きなので、長ねぎも入れています。

むきえびは炒めている間に水分が出ないように、一度熱湯に浸してから使っています。おろし生姜・酒・醤油をもみ込んで、薄く片栗粉をまぶしてから使いました。(ここ面倒な方は省略しても大丈夫です)

先にさっと炒めて火を通しておきます。
カニカマは切り分けておきます。
器にご飯を盛り付けておきます。

溶き卵にえびとカニカマを入れ、フライパンでざっと混ぜ合わせて手早く炒めてまとめ、ご飯の上にスライドさせてのせます。あんをかけて出来上がりです!😊


天津飯の晩ごはん

こんな感じの晩ごはんでした。
天津飯、青梗菜のにんにく炒め、帆立のバター焼き、千切り野菜の肉巻き、きゅうりもずく酢、水菜と薄揚げのお味噌汁。

天津飯の他におすすめは、市販のもずく酢にきゅうりの千切りをのせたもの!これおいしいです!😋 

市販のもずく酢は味が濃いので、トマトやきゅうり等合わせて酢の物みたいにして食べていましたが、こちらもSNSでどなたか載せていたのを見て、「これだ!」と思いました。千切りスライサーで切ってたくさんのせるともずく酢との相性が良く、ほんとにおいしいですよ。ぜひお試しください!😊 

台風逸れるといいですね~被害がないこと祈っております。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り間近*週末特売チラシ*土曜市特別チラシ*八丈島情報

2024年05月24日 12時29分00秒 | 当店イベント/八丈DAY!
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風初めやや強く、曇り時々晴れ、波2.5m、気温は20~23℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

良いお天気になりました!5月24日(金)です。
このお天気は日曜までは持ちそうです。月曜からお天気は下り坂で、来週は雨予報が続いています。


全国的に雨ですね。台風1号が発生するかもとの予報も出ています。


強い台風とかいやですね~被害がないことを祈ります。😓 

週末特売チラシです。



梅雨入りもいやですね~今年の春も初夏も雨が多くて、満喫しないうちに梅雨入りですか!今週末が晴れ予報ですから、皆様どうぞ外遊びをお楽しみください!わたしも日曜はBBQに行く予定です。😊

土曜市特別チラシです。


明日の土曜も晴れ予報ですから、土曜市へぜひお越しください。9時~12時島市もやってます!


新入荷のお知らせです。
ニップンさんのよくばりシリーズは、ワンプレートで主食もメインも入ってる非常に便利な冷食です。種類豊富で、食欲をそそられる組み合わせばかり!外袋をはずして5~6分レンジ加熱するだけで、ファミレスみたいなごはんが食べられます。満足度が高いと好評のシリーズです。😍 


しかもこの価格!この内容で398円はうれしいですね!迷わず買える価格です。わたしも早速2つばかり買ってきて食べてみましたが、パスタが美味しかったです!ぜひお試しください。おすすめです!

あさぬまは今週末もお買得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!


***八丈島情報***


明日の土曜、おじゃれホールです!


日曜、八丈高校視聴覚ホールです!


日曜、オラキノビレッジです!お子様預かりいいですね。😊


東京では今週末に東京愛らんどフェア!場所がお台場に変わりましたので、お間違えなく。


こういうことなんですね!八丈島移住を考えてる方もぜひご来場ください。😊


夏祭りのステージ出演者募集中です!


ロベレニくんからのお願いです。何色がいいですか?

皆様、どうぞ良い週末をお過ごしください。😊
土曜市お待ちしております!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【晩ごはん】蓮根ハンバーグとボンゴレロッソスパゲティ

2024年05月22日 12時41分00秒 | 夕食/献立
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風初めやや強く、曇り、波2m後1.5m、気温は17~23℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

お天気下り坂ですね。5月22日(水)です。
明日の午前は90%、午後は100%雨が降る予報です。
大島海洋高校のAI予測では、しばらく定期船の就航は無事のようです。

さて、本日は晩ごはんをご紹介します。


蓮根ハンバーグ

きんぴらを作って蓮根が半分残ったのでハンバーグにしました。
蓮根がたくさんある場合は挟み焼きにしますが、少ない場合は片面だけ蓮根にして、片栗粉でハンバーグの種をはりつける形で焼いていきます。
※ハンバーグの種には蓮根の切れ端を刻んで混ぜてあります。


こんな感じですよ~片面だけでも蓮根の食感がサクサク美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね。肉面から焼いて、蓋をしてよく火を通します。


美味しそうですね~ソースは、フライパンに残った肉汁に、酒・みりん・醤油・片栗粉少々を合わせて加えて、とろみのついた和風ソースにしました。青ねぎを散らして出来上がりです!

ソーセージと新玉ねぎのクリームスープ

スープは刻んだソーセージと新玉ねぎを炒めて塩胡椒、コンソメ顆粒少々とお湯を注いで煮てから、最後に牛乳とクリームシチューの素を加えて作りました。

新玉ねぎの季節です。火の通りが早くて使いやすく、甘くて美味しいのでどんどん使いたいですね。😊

スパゲティ・ボンゴレロッソ

作り置きのトマトソースでボンゴレロッソのパスタも作りました。

トマトソースの作り方はこちらの記事をご覧ください。たくさん作って冷凍保存が便利です!


【晩ごはん】レンコンハンバーグとボンゴレロッソスパゲティ

好評の晩ごはんが出来上がりました!
トマトソースなどの作り置きがひとつあるだけで、時短できてとっても助かります。毎日の食事作りの負担を減らすには、作り置きが重要です。いろんな作り置きをまめに作って、がんばりましょうね。😊




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間の朝ごはん⑥

2024年05月21日 19時09分00秒 | 朝食/献立
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風後北西の風、曇り時々晴れ、波1.5m、気温は18~25℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。
※明日は北東の風後東の風やや強く、曇り時々晴れ、波2m後1.5m、気温は19~25℃の予報です。

暖かくてのどかな日でした。5月21日(火)です。
明日も同様のお天気のようです。今週はほぼ雨予報でしたが、予報が変わって良かったですね!お洗濯がはかどって助かりますね。😊

さて、今日のブログは朝ごはんまとめです。
1週間(7日分)の朝ごはんをご紹介します!

①梅紫蘇ささみの朝ごはん

いちごジャムトースト、ベーコンエッグ、梅紫蘇ささみ、ブロッコリー、りんご、キウイ、ミニトマト、野菜生活100日川白鳳

蒸した鶏ささみが残ってたので、梅を塗って大葉で巻いてマヨ焼きにしました。日川白鳳は濃厚でさすがに美味しかったです♪😍 

②ツナマヨトースト

ツナマヨトースト、鶏ささみとひじき枝豆サラダ、ミニトマト、焼き南瓜、キウイ、オレンジ、レモンティー

ツナと新玉ねぎのスライスをマヨネーズで和えて、食パンに塗って焼きました。


③コンビーフポテトの朝ごはん

いちごジャムトースト&あんこトースト、コンビーフポテト、カリカリベーコンサラダ、ゆで卵、キウイ、野菜生活100、牛乳

カリカリベーコンサラダの野菜と錦糸卵は、前夜の冷やし中華の残りです。

ゆで卵は時間を計って作ってます。わたしの好みは8分!😊 

新じゃがを茹でてスライスしてコンビーフと炒め、塩胡椒と粉チーズをふりかけたコンビーフポテトが美味しいのでおすすめです!😋 

ジャージー牛コンビーフ(八丈島乳業)

八丈島乳業から試供品をいただいたので、ジャージー牛のコンビーフでいろいろ作ってみています。コンビーフは日頃あまり使いませんでしたが、使ってみると便利で美味しいですね。


④おにぎりの朝ごはん

おにぎり二種(たらこ・焼きおにぎり)、漬物、ハムエッグ、アボカド、オレンジ、豚汁、牛乳

朝はパンにしてほしいとの希望があり、パン食にしてますが、たまにはおにぎりもいいですよね。焼きおにぎりは冷食です。

⑤ミニピザの朝ごはん

ミニピザ、ゆで卵、蒸し野菜(新じゃが・人参)、トマト、オレンジ、野菜生活100、牛乳

冷食の3枚入りミニピザが便利です!



お手頃価格でトッピングが物足りないので、溶けるチーズとウインナー、コーン、ピーマンを増し増ししてから焼きました。オーブントースターで焼けるサイズ感が便利ですね。


⑥バターロールサンドの朝ごはん

バターロールサンド二種(卵・カリカリベーコンとコールスロー)、南瓜サラダ、しらす小松菜炒め、トマト、オレンジ、りんご、天然水グレープフルーツ、牛乳

南瓜サラダは市販品です。お惣菜コーナーのケースにございます。このシリーズ美味しいので時々利用しています。南瓜もごぼうサラダも美味しいですよ。😋 

⑦フライパンホットサンドの朝ごはん

フライパンホットサンド、ささみと小松菜の胡麻和え、茄子のカンタン酢炒め、オレンジ、野菜生活100、牛乳

フライパンホットサンドはYouTubeのショートでめちゃめちゃ流れてくるので作ってみましたが、思ったよりきれいにできませんでした。😅 

胡麻和えは野菜で作ることが多いですが、鶏ささみを加えるとボリュームが出て良いですね。



野菜生活100はいろんなのを買ってますが、こちらも美味しかったです!

もっとまとめてご覧になりたい方はぜひそちらをご覧ください。😊

午前中の頭と体を気持ちよく動かすため、朝ごはんをしっかりお召し上がりください。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末特売チラシ*八丈島情報

2024年05月17日 09時00分00秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、おはようございます!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風やや強く、曇のち晴れ、波3m後2m、気温は18~25℃の予報です。
※強風・波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りの予定です。

テッポウユリ(八重根にて)

テッポウユリの季節になりました。5月17日(金)です。
今日は全国的に荒れ予報ですが、八丈島は風は強いですが晴れています!来週はほぼ毎日雨が降る予報ですから、貴重な晴れ日を有効にお使いください。

週末特売チラシです。



フルーツの美味しい季節になりましたね。
あさぬまにもいろいろ入荷しておりますので、ぜひご利用ください。
円安で海外産の価格が厳しいことになっていますが、できる限りの価格でご用意させていただいています。よろしくお願い申し上げます。

【お詫びとお知らせ】
広告を印刷する機械の故障により、しばらく新聞の折り込みチラシがお休みになります。申し訳ございません。店内にて週末のチラシを告知いたしますので何卒ご容赦くださいませ。

あさぬま公式LINEはこちらのQRコードからご登録ください!

あさぬま公式LINEでは、毎週の特売チラシを配信しております。お得な情報も併せて配信してまいりますので、ぜひご登録をお願いいたします!

登録されたお客様からは、「チラシをLINEで届けてくれるのはとっても助かる」と好評です。😊

あさぬまは今週末もお買得品盛り沢山で皆様のご来店をお待ちしております!


***八丈島情報***


土曜は三根公民館で文庫まつりです!


今夜は三根公民館で大人向け読み聞かせの講習会があります!


ミス八丈島募集中です!


今日明日!おじゃれで献血やってます!


今年も島婚が開催されます!


支庁展示ホールで八高生の卒展やってます!


八丈島の植物を知りたい方への一冊です!


来週土曜おじゃれホールです!


東京島酒がGI指定され、注目されてます!

皆様、どうぞ良い週末をお過ごしください。😊




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする