八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

11月1日(日)2日(月)あさぬま大創業祭特別チラシ

2015年10月31日 15時02分34秒 | 当店イベント/八丈DAY!
いよいよ11月1日(日)2日(月)は、あさぬま大創業祭です!(^^)/
お陰様で創立23周年☆彡いつもご利用いただき誠にありがとうございます!
日頃のご愛顧に感謝して、年に一度の大特価セールを2日間行います。
運動会のお買物も含めて、どんどんご利用くださいませ。超お得な2日間です。



大創業祭特別チラシは両面刷りになっています。お忘れなく両面ご覧ください。



横長チラシで大きく掲載できないので、レジカウンターからお持ちください。
お買い得品がどっさり載ってますから、よく見ないと損しますよ。

1日(日)は2.000円お買い上げ毎に500円の商品券が当たる抽選会!
2日(月)はポイント3倍です!日用雑貨やビール、お米はこの機会におまとめ買いを。
ベーカリー全品20%引き。揚げ物(1点もの)も20%引きです。
お菓子7点(先着+1点)で1.000円も気になりますね。お早めにどうぞ。
※明日は混みますから、お早めのご来店をおすすめいたします。

今年も全日食チェーンからお手伝いの方が大勢来ています。
あさぬまスタッフ一同気合い入れて皆様のご来店をお待ちしております!


 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさぬまのクックパッド特売情報スタート!

2015年10月31日 14時17分56秒 | お知らせ


クックパッドの特売情報ページから、あさぬまの特売がご覧になれるサービスを
明日11月1日からスタートいたします!よく行くお店に登録して、ぜひご利用ください。

*全日食チェーン スーパーあさぬま大賀郷店のチラシ・特売情報|クックパッド
こちらがそのページです。ブックマークしていただき、どうぞご活用くださいね!
お買物前に今日のおすすめをスマホでチェックできるから便利です。

※すべての特売情報が掲載されるわけではありません。
その日の特におすすめの商品を売り場担当者がピックアップして載せていきます。
※掲載される商品画像はイメージです。


ガンバレ運動会★週末特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイルルでハロウィンクッキーづくり♪

2015年10月31日 12時14分43秒 | 今日は何の日?行事食
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風後北西の風、雨時々曇り、
最高気温19℃、最低気温15℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

静かな雨降りの土曜日です。
八丈島の雨はたいてい風を伴いザーザー降るイメージですが、
今朝は降ってることに気づかなかったぐらい静かな雨が降っています。
明日と明後日はあさぬま大創業祭ですからお天気回復を祈ります。

さて、今日は10月31日ハロウィンです。
ここ10年ぐらいで日本でのハロウィンもずいぶん盛んになりましたね。
八丈島でもここ2~3年?すごく目につくようになってきたのは、
キャンドゥも一役買ってるかもしれませんね。
仮装グッズ、パーティーグッズがお手軽に買えるようになりました。



昨日、ワイルルさんで行われたハロウィンクッキーづくりでも
キャンドゥ商品をいろいろお使いいただいていました。かわいいですね♪



今回のハロウィンアイシング教室にご参加のお子様です。



作り終えて、みんなでティータイム。楽しそうでしたよ。



ハッピーハロウィン♪



アイシングで作ったハロウィンクッキーを見せていただきました。
※アイシングクッキーとは、砂糖と卵白を混ぜたクリームに食品着色料を使い、
クッキーの表面にいろいろなデコレーションを楽しむクッキーのことです



おっおー!レベル高いですねー!中学生の作品かな?すごく上手!











みんな、めちゃめちゃ上手ですよね!驚きました。かわいいクッキーばかり。



ハロウィンかぼちゃのバケツに入れてお持ち帰り。いいねいいね!
みなさま、どうぞ楽しいハロウィンをお過ごしくださいね。ハッピーハロウィン♪


ガンバレ運動会★週末特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DHAとEPA豊富★サバのカレー粉焼き弁当

2015年10月30日 13時42分10秒 | お弁当

193センチ弁当

牧場の都合とスタッフの事情で乳業ランチがしばらくできないので、
昨日も193センチ(のチーズ職人)と自分の分だけお弁当を作りました。


サバのカレー粉焼き

おすすめはサバのカレー粉焼きにかぼすスライスを添えて。
わたしはこれが大好きで、簡単だし体にいいし、よく作るんです。

サバの脂にはDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれ、
血中コレステロールや中性脂肪を減らして血液サラサラ、脳梗塞や心筋梗塞を予防!
特に、DHAには脳細胞を活性化する効果がありますから、ボケ予防に効果的。
これって、わたしに一番必要な食べ物じゃないですかー!
毎日食べといた方がいいと思うので、まじでサンマとサバを多食してます。
193センチはまだボケてませんが、予防に食べさせておきましょう。
集中力が高い人は物忘れしやすいですからね。



焼きサバをお弁当に入れると匂いが気になるからカレー粉をまぶして、



小麦粉をはたいたら油を多めに入れて、カリッと両面香ばしく焼きます。



黄金色においしそうに焼けました。



先日いただいた椎茸にハンバーグ種を詰めて陣笠も作りました。
ハンバーグ種は冷凍保存しておいたものです。



今回はパン粉をつけて焼いてみました。サクサクでおいしいです。



南瓜サラダは、レンチン南瓜にスライス(塩もみ)玉ねぎ、ハム、
クルミ、ドライクランベリー、マヨネーズ、ハチミツ、胡椒を混ぜて作ります。



南瓜から少し水気が出てしまっても、ドライフルーツ入れとくと
水分を吸ってふっくらしておいしくなるから大丈夫。
クルミをたっぷり入れるとサクサクして、めちゃウマサラダになりますよ。



やっと使い切った甘唐辛子の細切り。



卵と一緒に炒めてお弁当の一品に。



■サバのカレー粉焼き弁当のお献立
・サバのカレー粉焼(かぼす)
・椎茸の陣笠(合挽肉、玉ねぎ、パン粉)
・南瓜サラダ
・甘唐辛子の卵炒め
・ハム巻ききゅうり、竹輪きゅうり
・海苔弁(長野産ササニシキ)
※18品目の食材を使いました。

おいしくできましたー!(^^)/
お弁当作りは楽しいけど、みんなで食べるランチはコミュニケーションの場だから、
早く再開できることを祈ってます。


ガンバレ運動会★週末特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島イベント情報

2015年10月30日 12時11分53秒 | イベント情報
島内イベント情報です。



◎10月31(土)~11月8日(日)は東京都文化財ウィークです。
10月31日(土)には、「八丈島の民謡」公開練習会が大賀郷公民館で行われます。
入場無料ですので、この機会にどうぞ八丈島の民謡に親しんでくださいね。

また、文化財ウィークにはこの他、
10月31日(土)11月1日(日) 八丈島歴史民俗資料館ガイドツアー
11月1日(日) 八丈支庁で八丈島民政資料展示 等が行われます。
※詳細は文化芸能協会の八丈島イベントカレンダーをご覧ください。



先日もお知らせしましたが、11月1日(日)には、おじゃれホールで、
團伊玖磨の心をうたう「筑後川」 IN 八丈島が行われます。
※詳細は、八丈島観光協会blogをご覧ください。
八丈島を愛した作曲家・團伊玖磨さんの心をうたう230名の大合唱。
迫力のステージをどうぞお聴きください。

そして、11月3日(火)文化の日は、島内各小学校の運動会です!


大賀郷小学校運動会


大賀郷小学校運動会


大賀郷小学校運動会


三原小学校運動会


三原小学校運動会


三原小学校運動会


三根小学校運動会


三根小学校運動会


三根小学校運動会

八丈島での小学校の運動会は、昔からの地域の伝統行事です。
小学生のお子様がいらっしゃらない方もどうぞ地域の子ども達の成長を見に、
お近くの小学校の運動会へお出かけください。


昨年のあさぬま大創業祭

そして、運動会前の11月1日(日)2日(月)は、あさぬま大創業祭を開催します!
あさぬまの創業を感謝しての大特価セールです。どうぞお忘れなく!
※大創業祭に関しましては、また別の記事でお知らせします。

みなさま、どうぞ楽しい週末をお過ごしください。


ガンバレ運動会★週末特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする