フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

新しい形

2007-03-24 20:52:13 | Weblog
古いものもいいけれど、新しい形が好き。例えば、日本酒は、720mlが好き。一升瓶は一升瓶で好きだけど、色々可愛い形があるから720ml。日本酒がいいのは、熱燗でも冷でも料理に合うから。メインと一緒に飲めるのは、あとワインくらいしかない。ゆったりとしたときは、熱燗。いそいそとしてるときは、冷や。素材の味見は冷や。銘柄は、特に拘らずと行けば、通っぽく聞こえるだろうけど、まだまだ開発途上のため、東に旨い酒あれば買い求め、西に旨い酒あれば、買い求め、来たに、南にと卑しいと言うか、プライドも何もかなぐり捨ててひたすら、旨い酒にひれ伏す日々であります。今、飲みたいと思っているのは、黒帯と獺祭。好きなのは、亀泉。日本酒もデキャンタしたほうが旨いと思うのですが、ワインゴブレットに入れて食卓にだすのがフェンネル流。それと、和菓子に合わすのも好きな飲み方だ。リキュールグラスにほんの少しいれてね。酔うために飲むのだろうけど、どちらかと言えば、量はそんなにいらない。ほんの少し心が解放されるくらいの飲み方が好き。友達のおしゃべりを聞きながら、ときたま相槌を打って笑いながら飲むのがすき。酒があるから、人生、奥が深いのだと信じるフェンネル氏でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする