フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

the peace games

2018-02-10 08:45:39 | Weblog

平昌オリンピックが始まりました。久しぶりにキムヨナを見ました。それから北と南の合同入場も。日本選手団の入場はちょうど風呂に入ってたのか見逃したけど。開会式ってなんかシラケたなって印象。仲良しごっこの演出なんて見たくないとなぁ。徳川と豊臣が手をつないで関ケ原に入って来てもなぁ。見てる方はやっぱり???だろう。ムンのための平昌かと思ってしまう。北は美味しいとこどりで言うことはないけど。今はオリンピックを政治利用してしてやったりと思っているだろうがムンはそのつけを払わねばならない時がくるだろうな。それも予想もしない中国にクレームをつけられて。なんてことにならないかな。中国選手団の宿舎はひどいというものな。と思いながらも競技はおもしろく葛西が飛ぶところも宇野昌磨君の笑顔もペアの木崎・須崎組の健闘もなかなか心打つものがあった。競技もアスリートも素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるから純粋に彼らに試合の場を提供してもらいたかったな。ピースゲームがベースだなんてオリンピックってピースがベースのはずなのにね。昨今、IOC が金に転ぶからそもそもいけないのかな。韓国は何をやってもイマイチすっきりしない国だね。南北選手団の白のベンチコートはいつになくすっきりしてたけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする