腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



スカッと晴れ渡って空が高い今朝の大阪。

本来なら今日打ち上げられるはずだった“はやぶさ2”だが、種子島の天候不良で明日に延期されたようでして。

先代の“はやぶさ”は惑星イトカワから微粒子を持ち帰って一躍時の人ならぬ時の探査機になった。

明日打ち上げられる“はやぶさ2”はまだ名前も付いていない直径900mほどの小惑星“1999JU3”から何か持って帰ってくる計画らしい。

900mって...

また何でそんな無茶苦茶小さい惑星をチョイスしたんでしょう?(笑)

しかもその“1999JU3”に着くのが2018年の半ばらしい。

3年半後に着くの!?

そして帰ってくるのが2020年末。

6年がかりの計画。
凄いですねぇ。

どうせなら半年前倒しで帰ってきてもらって、東京五輪開幕日のメインスタジアムのグラウンドに帰還してくれればセレモニーの演出としては100点満点なんだが。

直径900mを目指し、往復52億キロの旅をするくらいだから、新国立競技場の真ん中に着地するくらい楽勝でしょう。

...

無理?

無理だわな。

とにかく明日は無事に打ち上げ成功してミッションコンプリートすることを祈っております。

2~3ヶ月に1回くらいでいいから定期的に「今日のはやぶさ2」って5分ほどの番組を放送してくれないと飛んでいったことを忘れてしまうかもしれない(笑)



では、修理品のご紹介。
こちら↓
IWC アクアタイマー Ref.IW371933 12気圧防水 自動巻き

大阪市福島区在住のT様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

過去にオリエントスター、チュードル、ROLEXを修理させていただいていて、今回のインターが4本目。
いつもご贔屓にありがとうございます。
IWC(インター)のアクアタイマーです。
アクアラングの発明者、ジャック・イヴ・クストーに刺激され、レジャーダイビングの楽しさが広く認知されつつあった1967年にインター初のダイバーズウォッチとして誕生したのがこのモデル。
スマートなインナーベゼルは流石IWC。
T様大事にお使いくださいませ。


宇宙誕生の秘密、生命・種の起源が判明したらと思うと今からワクワクして夜もぐっすり眠れ...る腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
「宇宙人はいる」方に一票。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝は一瞬土砂降りになった大阪市内。

明後日の月曜日までは気温は平年並みだが、火曜日からガクンと一気に下がるようでして。

水曜日に今年最後のゴルフに行く予定ですが、上から下までヒートテックのお世話にならないといけないかもしれない...

とりあえず今晩コソコソっと練習に行ってきます。



先日、近くの某うどん屋さんに行った時に不思議なものを見ました。

そのうどん屋さんは古民家風の作りが売りのお店。

店内は落ち着く雰囲気なので時々行かせてもらってますが、先日初めて気付きました。

これ↓



開けたい...



では、修理品のご紹介。
こちら↓
SEIKO スクーバ Ref.4S15-7000 自動巻き

大阪府茨木市在住のT様所有。
分解掃除、日の裏押さえ交換、ツヅミ車交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

2007年にロンジンと上のSEIKOのOHをさせていただいて、今回が2度目のご依頼。
いつもご贔屓にありがとうございます。
<日の裏押さえ>
筒カナ駆動車一周ごとに筒車を1時間送るように設定されている“日の裏車”を押さえるための受け。
巻き上げ機構、日車(カレンダーディスク)も押さえている。
T様大事にお使いくださいませ。


鍋焼きうどんフェアの初日だったので、味噌煮込みうどん(私)と大海老天鍋焼きうどん(奥さん)を注文した腕時計修理専門店トゥールビヨン夫婦

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




フィギュアスケートの中国杯(上海)で中国選手と激突して負傷した羽生結弦君が今日からNHK杯に復帰参戦する。

場所は大阪のなみはやドーム。
店主が住んでいるマンションから自転車で5分くらいの距離なので仕事じゃなければ観に行きたいところ。

3位までに入ったら自力でグランプリファイナル進出が決まる。

頑張って欲しいところ。

まだ若いんだから無理はアカンよ。



アメリカ、オハイオ州クリーブランドで22日にエアガンを振り回していた12歳の黒人少年が警官に撃たれて死亡した事件。

撃った警官が不起訴ということで、アメリカ各地で大規模なデモが起こっているようだが、デモや集会はまだいいとしても、どさくさに紛れて街の商店やスーパーを襲って品物を略奪するってのはどういうことだ?
パトカーひっくり返してどうなる?

銃社会、人種差別、格差社会...

アメリカの底の見えない深い闇の部分がまた出てきた感があります。


銃規制...

無理だろうなぁ。



さて、明日の土曜日、ここフレスポ東大阪ではまたまたお子様向けの楽しいイベントが催されます。
こちら↓




プロカメラマンによるスマイルキッズツリー写真撮影会。

楽しそうです。

午前と午後の2回、各回先着50名様限り。
この機会をお見逃しなく。



では、修理品のご紹介。
こちら↓
ロンジン Ref.5162 クォーツ

大阪市鶴見区在住のO様所有。
分解掃除、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

ロンジンの婦人用クォーツ。
6時位置にスモールセコンド(秒針)を備えたエレガントなモデル。
針が回らないということでOHになりました。
O様大事にお使いくださいませ。


ローラースケートは苦手だが、アイススケートはそこそこ滑れる腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




連休明けでドタバタしております。


昨日、ファンクラブ向けの先行受付の初日だったので、早速申し込みました。

こちら↓


実に9年ぶりとなるサザンの年越しライブ『ひつじだよ!全員集合!』の予約。

当たれば奥さんと2人で横浜まで行ってきます。


倍率高そうだが当たるかね?


年越しライブは過去に2回行っております。

日付が変わるカウントダウン時にはドッカーン!と天井から紙吹雪や金色のテープが舞い降りますが、今年の演出は如何に?

やっぱりカウントダウン曲は「今何時?」の『勝手にシンドバッド』で間違いないでしょう(笑)

ニューアルバムが年内に完成ということだが、いつリリースされるんだ?


そして紅白の出場歌手が発表されたが、噂ではサザンが中継でサプライズ出演するらしいが...


薬師丸ひろ子さん、何歌うの?
『潮騒のメモリー』?『セーラー服と機関銃』?


白組が3枠少ないが、1枠はサザンとしても(まだ分からないが)、あと2枠は誰だろ?

まさか北島三郎さんがオオトリでサプライズ出演したりして!
本当にビックリしてしまいますが(笑)


ま、大晦日は家で年越し蕎麦を食べて紅白見てるか横浜アリーナでワーワー言ってるか、どっちでしょうか。



では、修理品のご紹介。
こちら↓
ROLEX サブマリーナ Ref.16610 300m防水 自動巻き
東大阪市在住のY様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

ご存じROLEXのダイバーズ、サブマリーナです。
製造番号から1988年~89年製と判明致しました。
Y様大事にお使いくださいませ。


小林幸子さんが今年の紅白用に衣裳(装置)を発注しまったのかどうかがちょっと気になる腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





食ったから...







寝ますわ。


一日中ほぼこれの繰り返しの腕時計修理専門店トゥールビヨンのカオル

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は奈良に住む親戚の叔父が手術で入院したということで、朝から奥さんと母親の3人でお見舞いに行ってきました。

元気そうで何よりでした。

帝塚山大学辺りの紅葉が綺麗でした。


奈良を後にして、店主の実家へ母親を送って帰ってきました。


が、その母親(昭和9年生まれ)が先日買い物帰りに自転車でぶつかりそうになったらしい。
(何とぶつかりそうになったかは不明)

車の免許は今年の初めに国に返納したので、アクセルとブレーキを踏み間違えてコンビニに突っ込まれるという心配はなくなった。

免許がないのでもっぱら買い物には自転車を使う。

その自転車も乗るのはいいがフラフラで危なっかしいったらありゃしない。


で、大人用の三輪タイプの自転車を買ってやると言っているんですが、プライドが許さないのか恥ずかしいのか分からない、ガンとして

母親「三輪車ぁ?そんなんいらん!!」と言い放ちます。

困ったもんです。



自転車でコケて顔面ズルムケになる方がよっぽど恥ずかしいということに早く気付いて欲しい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





我が家のiPadに...




子分ができました。

iPadmini3。

奥さんの好みで



金色。

中国人富裕層か!(笑)


これで外に持ち運びするのにも便利。

本当は先々週のディズニー&東京観光に持って行きたかったんですが、金色が入荷待ちで間に合わなかったんです。

やっぱり新型はサックサク動きますな。


大きい方はWi-Fiが飛ぶところなら使えるので専ら家の中専用で使います。

大きい方を使いたいという人は店主と奥さんのスマホ、そして店主の母親の携帯、そしてipadmini3の基本料金と通信料をまとめて面倒みてくれるのであれば喜んで貸し出し致します。



それにしても一昨日の長野県北部の巨大地震で今のところ死者が一人も出ていないってのは奇跡です。

住民が一丸となって救出作業に携わったそうな。

日頃から町ぐるみでの連携がとれているからこそ成せることですねぇ。

見習わなければいけないが、うちのマンションでも知っているのは両隣さんくらいなもんで、一つ離れると名前も知らない(汗)


とにかく被災者、避難住民の方々はこれから寒くなる一方なので体調には十分ご留意願いたい。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
チュードル プリンスデイト Ref.92414 自動巻き

大阪市鶴見区在住のO様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

ROLEXの姉妹ブランド、チュードルのプリンス婦人用です。
ROLEXで言うところのデイトジャスト。
O様大事にお使いくださいませ。


横の繋がりは大都市では難しいのかなぁ、とも思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
悲しい現実です。
ということで、明日と明後日は定休日でございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日11月22日は結婚記念日でして。

仕事帰りに買って帰りました。
これ↓


こういうことがさりげなくできる男ですよ、店主は!(笑)


で、晩御飯はワインで乾杯。


あっという間に丸3年経ちました。

これからも宜しくお願い致します。


それにしても昨夜の長野北部の地震は大きかったようで。

まだ被害の全容が明らかになっていないですが、これから冬を迎えます。
豪雪地帯なので被災者の今後の生活も気掛かり。

震度6の“6”という数字が出ると家が倒壊する力があるんだと改めて思う。


そして今日からここフレスポ東大阪で恒例のクーポンイベントが始まります。
こちら↓


11月23日から来年3月31日までの期間、店頭にクーポン券を設置させていただいております。
クーポンはなくなり次第終了なのでお早目にゲットしてくださいませ。

弊社も参加してます。
これ↓


この機会をお見逃しなく。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
オメガ シーマスター プロフェッショナル 300m防水 自動巻き

東大阪市在住のT様所有。
リュウズ交換、ケースパイプ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。
OHは行っておりません。
オメガのプロダイバー仕様のシーマスター。
リュウズがねじ込めなくなったということで、リュウズとパイプの交換になりました。
リュウズがしっかりとロックされないと折角の防水機能が効きません。
T様大事にお使いくださいませ。


近々に起こるといわれている南海トラフ地震も“5”と“6”では被害が大きく違ってくるんだろうなぁ、と思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




衆議院が解散しました。

伊吹衆議院議長が解散詔書の朗読中にかなりの議員さんがフライングで「ばんざ~い!ばんざ~い!」とやってしまい、朗読後に伊吹さんから「ここで万歳です」とたしなめられた。

生中継を見ててちょっと笑った。

あんなこともあるんですねぇ。


話はガラッと変わって、大相撲九州場所が佳境に入ってきました。

今日白鵬が勝って鶴竜が負けると白鵬が大鵬に並ぶ史上最多32度目の優勝になる。

これはえらいことですよ。

店主は大鵬の現役を知らない。

物心がついて相撲に関心を持った時は輪島と北の海が両横綱だった。
北の海がヒール役だったので、必然的に輪島の方が好きだった。

後年、輪島が『生ダラ』でイジられるのを見て愕然としたのを覚えている。

ま、輪島の話はさておき、今日の相撲は注目です。


俳優の西島秀俊に続き、向井理も結婚を発表。
ファンの女性から悲鳴が相次いでいるとか。

これで残る砦は福山雅治あたりか。

好みの俳優が結婚となると素直に「ばんざ~い」と喜べないのは仕方のないことか。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
ROLEX デイトナ Ref.116523 自動巻き

向かいのゴルフキッズのYさん所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

いつもご贔屓にありがとうございます。
いつもながらナイスな一本。
コンビのデイトナです。
K品番なので2001年製造のモデル。
それまではゼニス社の傑作ムーブメント、エルプリメロをベースとした“Cal.4030”を搭載していましたが、2000年から念願の自社開発自動巻きクロノグラフムーブメント“Cal.4130”を搭載。
駆動効率がUPして、より精度が高まり、テンプ受けをシングルからダブルに変更したことによってメンテナンス性が向上しています。
Yさん大事にお使いくださいませ。


解散して無職になるのに何故「万歳」なのかがイマイチ理解できない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ロシア中部のエカテリンブルク近くで、突然、空一面がオレンジ色の閃光に染まり、隕石が落ちたのではないかと騒ぎになっている件。

ワイドショーなどで動画がUPされたのを見たが、何とも不気味な光。

一番不気味なのがUFO関連番組プロデューサーの矢追純一氏が「UFOではない」とコメントしているところ。

何はさておき「UFOに違いない」と言うと思っていたので不気味極まりない。

一体光の正体は何なんでしょうか?


そして京都、大阪で起こった連続不審死。
毒殺の容疑で67歳の妻が逮捕されたが、過去4回結婚していて受け取った遺産は約10年で10億円にも上るそうな。

青酸化合物を入れたとみられるカプセルやオブラートも見つかっていることだし、状況証拠は十分あるように思える。

先物取引やFX取引など投機性の高い金融商品への投資に熱心だったとか。

動機も十分。

逮捕前にさまざまなメディアの取材に応じているが、もし彼女が犯人だったら何とも不気味極まりない。


ま、不可解な話はさておき、明日から世間は3連休。
各地で紅葉も見ごろを迎えています。

明後日の日曜日にここフレスポ東大阪では人気のイベントが催されます。
こちら↓

かえっこバザール。

お宝をお持ちのチビッ子は奮ってご参加くださいませ。

お宝というと今時ならやっぱり妖怪ウォッチ関連か?(笑)


では、修理品のご紹介。
こちら↓
オメガ デ・ヴィル

大阪府大東市在住のN様所有。
分解掃除、リュウズ交換、ケースパイプ交換、1番芯交換を行いました。

婦人用手巻きのデ・ヴィル。
アップライトのΩマークとインデックスがアンティーク感をUPさせてくれます。
ガラス周りのカットも素敵。
N様大事にお使いくださいませ。


映画『インデペンデンスデイ』や『宇宙戦争』を見る限りUFOに違いないと思っている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ