腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



創刊号特別価格299円に釣られてマジンガーZを作ろうかなぁ、と思っている店主です。

ん?

創刊号は299円だが、2号から100号までが1999円。

!!

...総額198200円かかる。

危ない、危ない(笑)


さて、誘拐されていたレディー・ガガの愛犬(フレブル)2匹が無事に保護されたようでして。

良かった良かった。

で、発見して警察署に届けたのは犯人と無関係とされる女性らしいが...

ほんとに無関係~?

50万ドル(約5300万円)の高額懸賞金が掛けられていた。

犯人が知り合いの女性に「お前、警察に届けてこいよ!懸賞金山分けしようぜ!」と言ったかもしれないし。

知らんけど。

ま、もしガガが懸賞金を支払うのなら、とりあえずお金の行方はしっかりと追跡した方がいいね。


ワンちゃんを守ろうとして銃撃されたペットシッターの男性も快方に向かっているそうで。

ガガさん、彼にも手厚い謝礼をお願いしますよ(笑)


今朝の新聞で気になる記事を見つけました。

「中国当局が入国時に課している新型コロナウイルスのPCR 検査で、一部の入国者に対して肛門からの検体採取が行われている」

こ、肛門PCR!?

空港で!?

どうやって採取!?


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX エアキング Ref.14010 自動巻き

大阪市鶴見区在住のO様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

2011年4月に一度OHさせていただいていて、今回が2度目のお預かりとなりました。
いつもご贔屓にありがとうございます。

ノンカレンダー、ノンクロノメーターのシンプルなエアキングです。
ベゼル(風防ガラスの周りに付いている輪)が“エンジンターンド”と呼ばれる刻みの入ったモデルです。
固有番号はS品番なので1993年製。
O様大事にお使いくださいませ。


どうしてもと言われても、のっぴきならない事態に陥ったとしても、検査の必要がある間は絶対中国には行かない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




首都圏以外の中京、関西、そして北九州の緊急事態宣言が明日で解除されるようでして。

一気に人出が増えるんとちゃいますか?

重症病床の使用率が上がるとまたキュッと締められますよ。

気を緩めることなく感染対策バッチリで行動するよう心掛けたい。


現地時間の今月23日、ゴルフの、いや、スポーツ界のスーパースター、タイガー・ウッズが自動車事故を起こして、右足複雑骨折の大怪我を負ってしまいました。

2009年に不倫が発覚して結婚生活が破たん。

2017年には鎮痛薬の影響で意識がもうろうとした状態で運転していて逮捕。

一時は世界ランク1199位まで落ちたが、一昨年のマスターズでは見事優勝して奇跡のカムバックを果たしました。

タイガー世代の店主としては今後の活躍にも期待していたのに...

右足複雑骨折でボルトを入れる大手術だったようですが、事故の大きさからすると「命を落とさなかったのが奇跡」との報道も。

ま、タイガーは今まで数々の奇跡を起こしてきてますからねぇ。

今回も起こしてくれると思います。

一日も早い回復を願っております。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

チュードル プリンスデイト Ref.74000N 自動巻き

大阪市平野区在住のI様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

ROLEXの姉妹ブランド、チュードルのプリンスです。
本の数年前まではカタカナ表記は“チュードル”でよかったんですが、今は“チューダー”と言うらしいですが。
言い慣れないのでうちではチュードルで通します(笑)
プリンスはROLEXで言うところのデイトジャストに当たるモデル。
様々なバリエーションがあります。
上写真のモデルは文字盤に“3・6・9”のアラビア数字のインデックスなのでエクスプローラー風でしょうか。
青色がシャープでスポーティな印象を与えてくれます。
I様大事にお使いくださいませ。


タイガーの影響で一時期は上から下まで全部ナイキで揃えていたことがありました。

何事もまずは形から入る傾向にある腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
それからキャロウェイ→カッター&バックと契約が代わり、今はフリーです(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ここ最近、お風呂上がりに飲む冷たい牛乳が至福の一杯に感じている店主です。


昨日、裏の小屋や物置にある木材の切れ端や枯れ枝を焚火にして処理しようと思ったら、妻から

妻「アホか!あかん!火の粉が飛んだらどうする!? 山火事も起こってるのに!」

と怒られました。

確かに。


栃木県足利市の山火事は火の勢いが収まらず、今も延焼が続いてます。

発生から6日経ちますが、空気が乾燥しているところに風が強いとなかなか消えない。

住宅地に迫っているのが気掛かりです。


バイカーのたばこの火の不始末が原因じゃないかとの報道もあるが、3月から5月にかけてが一番山火事の多い時期だそうで。

空前のキャンプブームでもあります。

火の取り扱いには十分ご注意くださいませ。

キャンプは「来た時よりも綺麗にして帰る」が基本中の基本。

ましてや火種を残して帰るなんざぁ、キャンパーというより常識人として失格です。

お願いしますね。


で、今朝ショッキングなニュースを聞いてビックリしています。

レディー・ガガさんの愛犬2匹がさらわれたそうで。

ガガさんは大のフレンチブルドッグ好きでも知られています。

散歩代行の男性が撃たれて3匹中の2匹が連れ去られたとか。

フレブルは人気が高い犬種とはいえ、こんなことが起こるとは...

ガガさんの愛犬と知ってか知らずかはまだ分からないらしい。

懸賞金50万ドル(約5300万円)にも驚きだが、1日も早く戻ってくることを願っております。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX サブマリーナ デイト Ref.16610 300m防水 自動巻き

東大阪市在住のM様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

カレンダー付きのサブマリーナです。
固有番号がT品番なので1996年に製造されたモデルと判明しました。
水回りでご使用の際はリュウズがしっかりとねじ込まれているかご確認ください。
防水の時計ですが、お風呂や温泉でのご使用は絶対に避けてください。
M様大事にお使いくださいませ。


うちも散歩時には襲われないよう十分注意したい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
その時はゴルゴ13を雇って地の果てまで追い詰めます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




彼は今月28日に4歳になります。

こやつ↓


波平(フレブル4歳♂)




何?そのセクスィーな足(笑)



波平「およよ」


なので、本日は撮影会が行われました。



店主と妻「波平!波平!こっち向いて!おすわり!おすわり!」

おやつ持ちながら必死です(笑)

何とか撮影終了。


ペット雑誌の表紙は飾れそうにない腕時計修理専門店トゥールビヨンの波平

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日のお昼は久々にお蕎麦を食べに行きました。

こちら↓

和泉市のららぽーと近くにある“石臼挽き手打ちそば処いづみや”さん。

お昼時に行ったもんだから、まあまあ待ちました。


私がこれ↓

炭火焼黒どり親子丼蕎麦膳の麺大盛り。

そして妻がこちら↓

天ぷら盛蕎麦膳。

お蕎麦いつも美味しいです。

神戸ナンバーの車もあるくらい、遠方から来られるのも納得。

ご馳走様でした。


蕎麦が美味いのは知っていたが、親子丼のクォリティも相当高くてびっくりした腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
お薦めです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




何だか日曜日の気がして仕方がない店主です。

天皇誕生日。

ということで、ここで業務連絡が入ります。

こちら↓


明日と明後日がお休みとなります。

ご不便をお掛け致しますが宜しくお願い致します。

Thank you for your cooperation.



先日、店主のリクエストに妻がやっと応えてくれました。

これ↓

カキフライ。

大好物です。

そして今、我が家でバズっているのがこちら↓

いぶりがっこのタルタルソース。

カルディでお求めいただけます。

オン・ザ・カキフライ↓


嗚呼...

激ウマ!

27個は食べれます。


いぶりがっこタルタル、お薦めです。


次はエビフライ、お願いします。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX シードゥエラー Ref.16600 1220m防水 自動巻き

大阪市鶴見区在住のS様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

一見サブマリーナのように見えますが、横から見ると厚みが全然違います。
防水機能もサブマリーナの4倍、シードゥエラー兄さんです。
正面から見た時の一番の違いは、ガラスのカレンダー(日付)の所に拡大レンズ(サイクロップレンズと言います)が付いてるのがサブマリーナで、付いていないのがシードゥエラー。
とにかくゴツイです。
固有番号がY品番なので2002年に製造されたモデル。
どんな過酷なマリンスポーツでもドンと来いですが、お湯はダメなのでお風呂や温泉は外して入ってください。
S様大事にお使いくださいませ。


死ぬまでに一度でいいから三陸海岸の牡蠣小屋で思う存分焼き牡蠣蒸し牡蠣を食べてみたい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
岩手のわんこそばもです。
ということで、明日と明後日は定休日でございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は5月並みの暖かさになるところもあるとか。

季節外れも度が過ぎます。

Tシャツでいけるんじゃないか。


で、木、金、土は一気に下がって2月上旬に逆戻りだとか。

ダウンいる?


本来ですと明日は第4火曜日なので休みなんですが、明日は天皇誕生日の祝日なので営業致します。

その代わり、木曜日に振り替えさせてもらうので、今週は24日(水)、25日(木)とお休みになります。

よろしくどうぞ。



数日前の夕方4時くらいだっただろうか。

何曜日だったかは忘れたが、恐らく土曜日か日曜日だったと思います。

トイレに行った時の話。

すぐ後ろに若い男の子(二十歳前後)2人が入ってきた。

小便器に向かって用を足していると、その2人が話出した。

少年A「これからどうする~?」

少年B「どうしよか?」

少年A「おっ!ユニバ行く!?」

少年B「え~っ、今からぁ~?」

店主(若いっていいな)

少年A「ほら、マリオの新エリアあるやん!」

少年B「あぁ、マリオな」

店主(あれ?マリオってもうやってんの?)

少年B「あのな...オレ...」

少年A「なに?」

少年B「ユニバ行ったことないねん」

!!

少年A「マヂで!?」

店主(マヂで!?)


そこで少年Aが言い放った一言がIPPON!


少年A「全部新エリアやん!」


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX デイトジャスト Ref.16234G 自動巻き

東大阪市在住のT様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、ケースパイプ直し、パッキン交換、防水検査を行いました。

紳士用コンビ(ホワイトゴールドとステンレス)のデイトジャストです。
文字盤インデックスに10個のダイヤがセッティングされた“テンポイント”と呼ばれるモデルなので、リファレンスNO.の後ろに“G”が付きます。
固有番号はX品番なので1991年モデル。
T様大事にお使いくださいませ。


「マヂで!?」と驚いているが、10年以上行ってない気がする腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「優勝確率100%」の沢松奈生子さんの予想がズバリ的中しました。

大坂なおみさん、全豪オープン2年ぶり2度目の優勝おめでとうございます!

お見事!

グランドスラム4つめのトロフィー。

来ましたよ、時代が。


5月には全仏、6月に全英、そして7月には東京五輪と立て続けに大きな大会が控えています。

期待...大!


昨日の全豪オープン、サッカーの富士ゼロックス・スーパー杯、ラグビーのトップリーグ等を観てると、やっぱりスポーツ観戦はハラハラ、ワクワクして血が騒ぐし、興奮と感動を貰える。

2019年のラグビーワールドカップ日本大会も始まる前まではさほどだったのが、あの日本全国いや、世界中の盛り上がり様を経験したら、やっぱりオリンピック・パラリンピックは開催して欲しいと思うようになってきました。

始まったら間違いなく盛り上がるんですよねー。

満員の観客は無理だが、人数制限するとか、最悪無観客で開催して欲しい。


しかし、町内の運動会ならまだしも、選手や関係者は世界各国から来るわけで。

やっぱりそこがネックだな。

コロナの世界情勢次第。

頼むぜワクチン!


さて、話は変わって、1年半ほど前にオダギリジョー扮する店主が「うち、カード使えないんですよ~」っていうテレビCMを見て店のレジを入れ替えてカード決済ができるようにしました。

更に今では各社のQRコード決済にも対応できるようになりました。


で、ひと月ほど前にまた新しいCMを見て「これだ!」と思い立って申し込みました。

そしてそれが出来上がって昨日届きました。

それは~~~

これ↓


何これ?

これです↓




お店のロゴが入ったダンボール。

そう、“ダンボールワン”さんのCMです。


遠方からお送りいただいた腕時計は、修理完了後にこのダンボールに入れてご返送させていただきます。

どなたの元に弊社ダンボール1号、いや、ダンボールワンが届くのか楽しみです(笑)


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX デイトジャスト Ref.16233 自動巻き

大阪府羽曳野市在住のI様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

紳士用コンビのデイトジャストです。
黒い文字盤が引き締まったシャープな印象を与えてくれます。
固有番号がL品番なので1988年~90年にかけて製造されたモデルと判明しました。
I様大事にお使いくださいませ。


常にコマーシャルメッセージに踊らされている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




寒波が抜けました。

良い天気で迎えられる週末。

絶好のお出掛け日和となりそうです。

というか、ちょっと暑過ぎるようで。

マスクもしてるし、熱中症にまで気を付けなければいけないのか...

こまめな水分補給もマスクしてるからし辛いし。


ここ数日、コロナの新規感染者数が減ってきていて、重症病床使用率もジワジワながら下がってきているようです。

これを受けて、近畿では早ければ来週にも緊急事態宣言が解除されようとしています。


感染予防対策としては解除しない方が良いんだろうが、経済が死んでしまうのでずっと緊急事態を続ける訳にもいかない。

緩めたり締めたり。

来週からちょっと緩めるのね。

で、桜の花見の頃にまたキュッと締める。

桜が散ったら緩めて、GW前にまたキュッと締める...


つまらん!

非常につまらん!


でもそんな感じになるんでしょうね。

仕方がない。



ガラッと話は変わります、ちょっと家庭菜園をやってみようかと。

店のお隣のコーナンさんで絹さややスナップエンドウ、うすいえんどう等の苗が売っているので育ててみたいなと。

種からだと間引いたりしないといけないが、苗だと楽チンそうだし。

とりあえずスナップエンドウをチャレンジしてみよかな...

ブログのタイトルも「スナップを利かせたエンドウ栽培観察ブログ」に変えたりして(笑)


では、修理品のご紹介。
こちら↓

SEIKO ドルチェ Ref.5E31-6B10 クォーツ

大阪府松原市在住のS様所有。
分解掃除、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

SEIKOの紳士用ドレスウォッチ、ドルチェのクォーツモデルです。
電池交換しても動かないということでOHになりました。
ドレッシーな一本。
S様大事にお使いくださいませ。


家庭菜園には消極的、いや、否定的な腕時計修理専門店トゥールビヨン店主の妻

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は仕事面ではヒマだったんだが、事務的な事で何だかんだ忙しく、ハッと気付いたら3時を回っていた。

しまった!

大坂なおみさんとセリーナ・ウィリアムズの準決勝を見逃してしまった!

試合結果を見たらストレート勝ちだったようで。

夜のスポーツニュースを観たが、スピード、パワー、テクニック、そしてメンタルも大坂さんが上回っていた。

とうとうセリーナに引導を渡す日が来た。


  盛者必衰の理をあらわす


ラスボスを倒した感はあるが、ステージはまだクリアしていない。


決勝の相手はアメリカのジェニファー・ブレイディ。

世界ランクは24位と格下だが、伸び盛りで決して侮れない。


しかし、今朝の『グッとラック!』で沢松奈生子さんが「コーヒーを飲みながらリラックスして観る」と言って、「優勝確率100%」と予言していた。

何が起こるか分からないスポーツの試合でなかなか「100%」と言い切ることは難しい中、これは非常に心強い。

2年ぶりの全豪OP制覇に期待が高まります。

女子決勝は日本時間20日(土)の午後5時30分から。

NHKで中継します。

見逃してなるものか!


新会長の橋本聖子さん、就任会見での声明もしっかりしていて、記者の質問にも逆ギレせず(当たり前か)、私は期待が持てました。

とにもかくにも開催までたったの5ヶ月。

花見や新年会やゴールデンウイークなどと言ってたらあっという間に開会式です。

来月から聖火リレーも始まりますしねぇ。

...

あれ?

聖火台ってどこだっけ?


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX デイト Ref.1500 自動巻き

大阪府羽曳野市在住のS様所有。
リュウズ交換、ケースパイプ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

紳士用オールステンレスのデイトです。
ケース径はエアキングと同じ34mmで、一般的なデイトジャスト(36mm)より一回り小ぶりです。
固有番号から1970年~71年に製造されたモデルと判明しました。

リュウズがねじ込めなくなったということで、リュウズ部分一式の交換を行いました。
OHは行っていませんので、次回OHの際は是非とも弊社をご利用くださいませ。
S様大事にお使いくださいませ。


新オリンピック・パラリンピック担当大臣に丸川珠代さんが就任したが、元JOC参事でスポーツコメンテーターの春日良一さんが「オリ・パラ大臣って特に何もやることがないんで」と言ったのを聞いて驚いた腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
そんな大臣職ってあるの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ