心の花束

つれづれなるままに心の中に花束を持ちたい

人酔い

2010-02-01 | 日記
雨が降ると腕の痛みも増すようで気分が沈んでしまいます。
思い切って出かける事にしました。
久しぶりの博多の町。賑やかです。人・人・人の波
まず、ジュデイ・オングさんの版画展へ。
案内状を見て「これが版画」と疑いの思いを抱いたほどでしたが
実際に展示されているのを見て圧倒されました。
ジュデイさんが実際に制作されているビデオも放映されています。
素晴らしいの言葉以外表現できません。
版画展の興奮を抱いたまま、天神で開催された琵琶演奏会に行きました。
詩吟の師匠が琵琶もされているのでそれの発表会です。
出し物は「蓬莱山」や「加藤清正」「淀君」「花の白虎隊」などですが、
耳を傾けていますと涙が出てきます。会場はし~として物音一つしません。


若い人が育っているのを見て嬉しくなりました。

琵琶の合間に詩舞もありました。優雅です。
次の日曜日は初吟会が開催されますが、学生さんが6人います。
この人たちがずっと続けてくれたらと願います。他の会員さんは高齢者ばかりです。
日本文化を受け繋いでいくことの難しさを感じています。

久しぶりに人波にもまれグッタリしましたが、
気持ちの上ではリフレッシュできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする