2024年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日誌。

(英語ことば遊び)「朝しないと」と言ってもダメyo!!

2024年06月09日 22時33分13秒 | 井川治久の(2024年)受験英単語研究メモ。

(令和6年)2024年6月9日(サンデー・ナイト)号:

・・・・・・昨夜、サタデーナイトは「高3理系女子(★リケジョ)マンツーマンクラス」を18時から22時過ぎまで担当。その後、東京メトロ副都心線の千川駅のライフまでサイクリング。 

・・・・・・本日、日曜日(★寝て曜日 )は、いつもどおり「サンモニ」(TBS)を見て、正午前から「お昼寝タイム」に。目覚めたら、19時を回っていた。たまたま、今、BS・TBSで「沢田研二さんの番組」を見つけたので聞きながら、このブログ日記を、したためている。。。。

・・・・・・さて、本日のクイズを、おひとつ。

 

法学部受験&全学部受験 英単語「言葉遊び」クイズ:

  assassinate  【アサシネイト】

の意味は次のどれか。

(1)「朝しないと」   

(2)「朝しないと、朝シャン」 

(3)「朝しないと、と言っても、ダメよ」    

(4)「朝一で」

(5)「朝焼け」

(6)「朝市」

(7)「麻のジャケット」

(8)「浅はかな事をする」

(9)「朝寝坊をする」

(10)「浅煎りにする」

(11)「暗殺する」

(12)「畜殺する」

答え・・・・・・電子辞書で、お勉強しましょ。

(クイズ出題者:井川塾長。)

TOKYO,JAPAN

************************************************

************************************************

(学習のヒント):

(2)

  have  a  shampoo  

before  going  out   in  the  morning

(4)

  first  thing  in  the  morning

(5)

  A  morning  (        )(        )  a  (         )

(         ).

(a)  means

(b)  glow (*単語集でチエック!)

(c)  day

(d)  rainy

(註):

  a  morning  glory:「アサガオ」

と混同しないように。

(6)

  A  morning  fair  will  be  held

soon.

(7)

  She  hung   her  linen  jacket

on  the  clothes  hook. 

(8)

  a   shallow-minded  associate  professor 

(9)

  oversleep

(cf.)

  I  sleep  late   almost  every  day. 

  I  am   a   late   (r        ). 

  I   keep  late   hours . 

(10)

  lightly  roasted  coffee  

(cf.)

  freshly  roasted  coffee 

(12)

  slaughter  ~ 

  butcher  ~

*****

*****


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(受験英語言葉遊び、星3つ)走りて~と容易にするよ人生を!!?

2024年06月08日 04時54分12秒 | 井川治久の(2024年)受験英単語研究メモ。

(令和6年)6月8日(サタデー・モーニング)号:

  

・・・・・・「人生」において「ふつうの人」ならば、「飽き」が来ることがあります。また、人生で「頑張り過ぎる」と、「燃え尽きる」ことがあります。

・・・・・・ですから、

★「人生においては、やる気になった時が、すらすら運ぶチャンス」です。(★井川塾長の体験談

 

★人生を「走りたいと」思った時こそが、人生の進歩を「容易にする」チャンスなのです。

GMARCH早慶上智受験&A検受験 英単語よそう問題:ヨソウは、よそう!

  facilitate  【ファシリテイト】

の意味を表すのに適切なものを選びなさい。

(1)「走りて~と」 

(2)「走りたいと、容易にするよ、人生を」      

(3)「容易にする」

(4)「朝飯前である」

(5)「燃え尽きる」

(6)「進行役となる」

  答え・・・・・・「電子辞書」で、お勉強しましょ。

(出題者・・・・・・井川治久。早大英文科OB。開成OB。豊島区の生まれ。)

TOKYO,JAPAN

**********************************************

**********************************************

(学習のヒント):

(4):

  Fixing  brunch   is   a  piece  of  cake. 

  No   sweat ! 

(5)

burn  out  

  burnout   syndrome  

(参考):

AIDS

= (      )(      )(       ) syndrome

(6)

a  facilitator

=「進行役」「促進するもの」

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験英語研究「さ、しよう!」(令和6年6月5日)

2024年06月06日 00時45分03秒 | 井川治久の(2024年)受験英単語研究メモ。

(令和6年)2024年6月5日(水曜日):

6月3日、4日、5日と、

◆「受験英語研究日」

が、

続いています。

★「受験英語研究」は、「やりたくなった時」が、チャンスです。

▲「義務的な気分」では、

「じっくりと研究すること」は、できませんからね。

◆高校生、浪人生の「受験英語の勉強」  

にも、

同様の事が、言えます。

▲「義務的に受験英語を詰め込もう」としても、「息が詰まって、ちっとも、頭に残らない」なんてことが、往々にして、ありますからね。。。。

 

・・・・・・本日の「テレビニュース」より、出題。

  難関大学受験、A検受験、英単語ヨソウ問題:ヨソウは、よそう!

  academic  background  falsification

の意味をあらわすものは、次のどれか。

(1)「学歴偏重主義」

(2)「学歴詐称」

(3)「学歴差別」

(4)「学歴賃金格差」

  答え・・・・・・電子辞書で、お勉強しましょ。。。。

(出題者:井川治久。東京都豊島区の生まれ。)

TOKYO,JAPAN

*********************************************

*********************************************

(学習のヒント):

(1)

  diplomaism

  The  university  (        )(         )(         )

the  (        )  every  spring.

(a)  president

(b)  hands

(c)  out

(d)  diplomas

*お手持ちの「大学受験英単語集」でチェックしましょ。

*****************************************

  The  (        )  will  be  (        )(         )

at  the  (       )(        ).

 (a)  diplomas

 (b)  officially

 (c)  conferred

 (d)  ceremony

 (e)  graduation

***********************************************

  The  Bachelor  of   Arts  (        )  will  be

conferred  (       ) (        )  30  (         ).

 (a)  degree

 (b)  graduates

 (c)   over

 (d)  on

*********************************************

(4):

  wage   differentials

a  disparity  (i        )  wages


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(難関大学受験英語ことば遊び)座りがちは「自然足り」ナイ!?

2024年06月02日 01時40分04秒 | 井川治久の(2024年)受験英単語研究メモ。

(令和6年)2024年6月1日(サタデー)号:

◆「受験英語教授」

◆「受験英語研究」

長年にわたって遂行しているわけですが、

★避けられず「座りがち」

になります。

・・・・・・「人間」として、

★「自然な姿勢が、足りない」

ということになるようです。

***************************************************

◆「大学受験生」や「演奏家の人」や「愛飲家の人」も、座りっ放しになりがちかもしれません。

・・・・・・そう考えると、「立ち飲み」「立ち食い」も、イイですね。

・・・・・・それに、倣って、

★「立ち勉強」

というのは、いかがなものでしょうか(!?)

***************************************************

早慶上智、国公立大、A検 共通受験英単語予想問題:  ヨソウは、よそう!

  sedentary  【セデンタリー】

の意味を表すのに最も適切なものを選びなさい。

(1)「自然、足り~」 

(2)「自然、足り~ない、座りっ放し!」 

(3)「自然な姿勢、足り~る」

(4)「自然な姿勢」

(5)「自然体」

(6)「座業をする人」

(7)「演奏家」

(8)「愛飲家」

  答え・・・・・・電子辞書で、お勉強しましょ。

(出題者:井川治久。「マイベストプロ東京」のサイトに「井川治久のコラム」連載中です。都内、豊島区にて。)

***************************************

***************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(受験英語遊び傑作選)浸透でパーッ見えっと!

2024年05月28日 02時08分38秒 | 井川治久の(2024年)受験英単語研究メモ。

(令和6年)2024年5月27日(マンデー)号:

・・・・・・昨日のサンデーは「高2男子マンツーマンクラス」を17時から20時15分まで担当。

・・・・・・一昨日のサタデーは「高3女子マンツーマンクラス」&「3者面談」を16時半から22時頃まで担当しました。

◆早いもので「令和6年」も「5月下旬」です。

◆高3生、浪人生は、受験まで「7か月半~8か月」となりました。

 

・・・・・・さてさて、

今日も、★飽きずに、ココでは、「言葉遊び」を、御ひとつ。

************************************************

難関大学受験&A検受験 共通予想問題:ヨソウはよそう!

  permeate  【パーミエィト】

の意味を表すのに適切なものを一つ選びなさい。

(1)「ぱーっ、見栄 っと」    

(2)「パー、3、8(エイト)」   

(3)「パー、888」       

(4)「ぱーっと、見えるっと(?)」 

(5)「浸透すると、ぱーっ、見えっと(!)」  

(6)「浸透する」

(7)「永久の」

(8)「見栄を張る」

答え・・・・・・「電子辞書」で、お勉強しましょ!

(出題者:井川治久。早大英文科OB。開成OB。豊島区の生まれ。)

TOKYO,JAPAN

***************************************

***************************************

(学習のヒント):

(7)

permanent  teeth   

「永久に」

=  for  (g        )

=  for  (g        )(       )(         )

*お手持ちの英熟語集、さらには電子辞書で、チェックしよう。

(8)

  show  (o       )   

  show  (o       )  my  new  dress   

*熟語集でチェック!

She  buys  me   a  drink  every  time   

for  show.   

 「虚栄心から」:「見栄で」「見栄を張って」

=  out  of   (v         )   

  She's  full  (         )  conceit.   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カメムシ」のニュースから出題。(令和6年5月)

2024年05月21日 02時14分20秒 | 井川治久の(2024年)受験英単語研究メモ。

(令和6年)2024年5月20日(マンデー)号:

・・・・・・ワイドスクランブル(テレ朝)を見ていたら、

「カメムシ」

のニュースをやっていました。

増えて、増えて、、、、困っている処があるようですね。

 

・・・・・・ココで、本日のクイズの出題。

 入試予想英単語問題:ヨソウは、よそう!

 「カメムシ」

は、英語で、

  stink  bug  【スティンク・バグ】

と言うのですが、

この

  stink  

の意味を表すものは、次のどれでしょう。

(1)悪臭を放つ

(2)針で刺す

(3)沈没する

(4)流し

(5)杖

(6)くっつく

  答え・・・・・・電子辞書で、学ぼう!

(出題者:井川治久・塾長。豊島区にて。)

********************************************

********************************************

(学習のヒント):

(1) stink  stank      stunk     

(2) sting  stung      

(3) sink    sank      sunk  sunken  

****************************************

(4) our  kitchen  sink     

(5)  his  walking  stick   

  He  leaned  (o       )  his  cane.   

  her  toy  magic  wand   

******************************************

(6)  stick   (       )  ~

  get  stuck  (       )   traffic   

 

(補充問題):   

◆ A  (        )  means  a  small  (        )

(        ) (       )  is  red  with  black  (       ).

 (a)  ladybug  

 (b)  beetle

 (c)   spots

 (d)   round

 (e)  that

*****

*****


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(GW英語言葉遊び)インターにビーンと介入だ???

2024年05月05日 09時09分16秒 | 井川治久の(2024年)受験英単語研究メモ。

(令和6年)2024年5月5日(サンデー・モーニング):

◆「こどもの日」号: 

・・・・・・朝8時。文字通り、TBSで「サンデーモーニング」を見ています。

・・・・・・その「冒頭のテーマ」から、クイズを、御ひとつ。

 

入試予想英単語:ヨソウは、よそう!

 「為替介入」

の意味を表すように、

  exchange  (          )

の空所に適切なものは、どれか。

(1)event

(2)invent

(3)invention

(4)intervention

(5)intervene    

(6)interfere

(7)inference

(8)interaction

答え・・・・・・「お手持ちの大学受験英単語集」もしくは「電子辞書」で、(1)~(8)の語彙を読んで、暗記(記憶)してください。

(出題者:井川治久。豊島区にて。)

*************************************

*************************************

(答え):(4)intervention。

(井川塾長作の言葉遊び):

 intervene [インタービーン]・・・・・・「インターにびーんと介入だ(???)」

 

(学習の補足):

(5):

They  had  to  step  (i      )  to  help

with  the  famine  relief.   

(6):

interfere  (i        )  the  internal  affairs     

She  is  apt  to  interfere  (w      ) (        )

does  not  concern  her.   

(8):

interact  (       ) ~ 

 

*****

*****


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(英語言葉遊び)足かせにしゃっくりビックリ???

2024年04月18日 06時01分04秒 | 井川治久の(2024年)受験英単語研究メモ。

(令和6年)4月17日(水曜日)号:

・・・・・・2024年、1学期、4月は、早くも、下旬に突入。

・・・・・・17時30分から21時45分過ぎまで、「高3リケジョ」マンツーマンクラスの演習授業を担当。

◆「5月の模試」も近いので、「英単語集」と「英熟語集」それに「英文法問題集」の「★反復音読暗記、詰め込み」を実行したいものです。

●「やった英語長文の読み直し復習」も、したいし。

●「塾の教材」に加えて「高校の教材」もあるし。

●「他の科目」もあるし。。。。

いろいろ考えていても、埒が明かないので、

順に、できるだけを、実行していきましょう。。。。

 

・・・・・・さて、今週のニュースより「★言葉遊び」クイズを、一問。

難関大学入試&A検1級  共通受験英単語予想問題:ヨソウは、よそう!

  in  shackles   【シャックル】

の意味を表すのにもっとも適切なものはどれか。

(1)「しゃっくり」

(2)「びっくり」 

(3)「ごちゃ混ぜにする」

(4)「足を引きずって歩く」

(5)「足枷をはめられて」

(6)「手錠をかけられて」

(7)「驚いて」

(8)「かっとなって」

答え・・・・・・「電子辞書」で、お勉強しましょ。。。。

(出題:井川塾長。早大英文科OB。TOKYO,JAPAN)

*********************************************

*********************************************

(学習のヒント):

(1)  have  hiccups   *発音注意。

(3)(4)  shuffle

  a   Cabinet  shuffle

(6)  in  hundcuffs

(7)  in  surprise

(8)  in  a  (r         )

*****

*****


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(新学期言葉遊び)献花でフロアにいる鳥びゅ~っと???

2024年04月10日 01時38分03秒 | 井川治久の(2024年)受験英単語研究メモ。

(令和6年)2024年4月9日(火曜日):

◆新年度、新学期号:

・・・・・・井川塾では、4月4日に「春季講習ターム」が完了。昨日4月8日は「電気工事の見守り」。。。。さあ、今日4月9日は「オフ日」で、出掛けよう! と思っていたら、東京都内は「雨風」にさらされて。豊島区では「風が強め」でした。。。。よって、外出は、あきらめて。。。。なんと、「正月」に録画しておいた松本清張のドラマ「顔」を見ていました。。。。あとは、いつもながら「夜のテレビニュース」を眺めて。。。。そこから、本日の出題を、御ひとつ。

  難関大学受験& A検準一くん受験・英単語予想問題:ヨソウは、よそう!

  a  floral  tribute  【フローラル・トリビュート】

の意味を表すのに最も適切なものを一つ選びなさい。

(1)「売り場への貢献」

(2)「売り場への寄付」

(3)「追悼の辞」

(4)「賛辞」 

(5)「献花」 

(6)「はなむけの言葉」

(7)「芳香剤」 

(8)「フロアにいる鳥びゅ~っと!」  

答え・・・・・・「電子辞書」で、勉強しましょ。

(出題者:井川治久。豊島区にて。)

*****************************************

*****************************************

(学習のヒント):

(3)  a   memorial  address

(6)  a   word  of   farewell

  welfare  

と、混同しないように!

(7)  an  aromatic

**********

I  bought   (       )(       )(       )(        )

(        ).

 (a)  roses

 (b)  the

 (c)  florist's   

 (d)  at

(e)  several

**********

  There  is  (        )(        )(        )(        )

(        )  in  their  stuffy  office.   

 (a)  coffee

 (b)  of

(c)   a

 (d)  aroma

 (e)  distinct 

(f)  distinction

*****

*****


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(英単語・暗記遊び)「プロ苦心」して代理に???

2024年02月06日 04時46分08秒 | 井川治久の(2024年)受験英単語研究メモ。

令和6年(2024年)2月5日(マンデー)号:

・・・・・・東京都内、豊島区。13時頃には、積雪など、皆無でしたが。昼寝後、20時半に、目覚めると、「天気予報」で言われていた通り、「★かなりの積雪」が!

・・・・・・「★東京人」ですと、「かなりの積雪」とか「大雪(?)」とか、平気で、呼んでしまいますが。「★雪国出身の御方」に言わせれば、「えっ、大雪だって???」ということになってしまうようです。

・・・・・・東京都内では、「2月1日」に「伝統的に」数多くの「私立中学校の入学試験」が行われたようですから、「降雪」が、その日を避けてくれただけでも、良かったと、感じます。

 

・・・・・・今朝のテレビニュースから、クイズを出題。

早慶国公立大受験、A検受験、英単語予想問題:ヨソウは、よそう!

  proxy   war   【プロクシー・ウオー】

の意味をあらわすものは、どれか。

(1)「プロ苦心  うお~っ!」     

(2)「プロ941 の戦い」        

(3)「受験戦争」

(4)「テレビ視聴率戦争」

(5)「侵略戦争」

(6)「代理戦争」     

(7)「階級闘争」

(8)「核戦争」

(9)「内戦」

(10)「聖戦」

  答え・・・・・・「電子辞書」で、学習しよう!

(出題:井川治久)

*********************************************

*********************************************

(学習のヒント):

(4)   a   TV   ratings   war

(5)  aggressive

(7)  class  conflict

  class  strife

(9) the  outbreak  of   civil  war

(10)  holy

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(受験英語言葉遊び)はくしょんで派閥デキル???

2024年01月21日 18時41分32秒 | 井川治久の(2024年)受験英単語研究メモ。

令和6年(2024年)1月21日(サンデー・イーブニング)号:

・・・・・・昨日は、◆2024年1月13日の「第4回、共通テスト英語」の「第3問、A」の「解説」を「マイベストプロ東京」のサイトの「井川塾長コラム」に掲載しました。・・・・・・「無料公開中」ですので、高校生、浪人生は、ご活用ください。(★親御さんも、ご参考に!)

・・・・・・さて、本日は、午前9時頃に寝つき、たっぷりと眠る「予定」でしたが、★なぜか(?)正午過ぎに、パッと、目覚めてしまい、3~4時間の睡眠で、終わり。・・・・・・仕方ない! ので、昼過ぎから、「富良野生ビールを★一杯だけ」やってしまいました。・・・・・・「★原則、昼は、飲まない主義」なのですが、今日は、原則を破り「例外の日」と相成りました。

・・・・・・今日のクイズ出題:

難関大学、A検、共通・受験英単語予想問題:ヨソウは、よそう!

  faction  【ファクション】

の意味を表すものを選びなさい。

(1)「はくしょん」 

(2)「あくび (欠伸)」 

(3)「いびき (鼾)」  

(4)「鼻をすする (啜る)」    

(5)「咳をする」

(6)「虚構」

(7)「派閥」 

(8)「事実」

  答え・・・・・・「電子辞書」で勉強しよう。

出題者:井川治久(早大英文科OB。開成OB。豊島区にて。)

*************************************

*************************************

(学習のヒント):

(1)  give  a  loud  sneeze

Achoo !

God  bless  you!

(2)  stifle   a   yawn

(3)  a   terrific   snorer

(4) Blow  your  nose  (i       )(o      )  sniffing.

  Wipe  your  nose   using  some  tissues.

(5)  have   a   cough

  develop   a   cough

(6)(8):

  Fact  is   (s       )  than  fiction.    (proverb)

  read   Japanese   fiction  and  non-fiction     

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(正月・初覚え)カ~ゴに入んないよ貨物がっ!!??

2024年01月07日 17時07分14秒 | 井川治久の(2024年)受験英単語研究メモ。

令和6年(2024年)1月7日(サンデー・イーブニング)号:

・・・・・・令和6年も、早いもので、もう7日。

・・・・・・東京都内では、今日、

「門松」 (★kadomatsu: New  Year  pine and bamboo decorations)

を片付けた処も、多いようです。

 

・・・・・・さて、昨夜「初買い」に出掛け、「令和6年、新年の地元の商業施設で目にした文字」からの出題。

 迎歳の大学入試予想英単語問題:  ヨソウは、よそう!

  the  first  cargo  of  the  New  Year 【カーゴゥ】

の意味を表すのにもっとも適切なものを選びなさい。

(1)「新年の初乗り」

(2)「新年初のゴーカート」

(3)「新年初の買い物カゴ」

(4)「新年初の加護(かご)」

(5)「初荷(はつに)」

(6)「初買い」

(7)「初夢」

(8)「初体験」

      

◆正解は「初荷」・・・・・・電子辞書で、お勉強しましょ!

◆出題者◆井川治久。開成OB。早大英文科OB。豊島区にて。

*******************************************

*******************************************

 井川方式「下らない記憶法」:

  cargo  の覚え方・・・・・・「籠(カーゴ)に入んないよ貨物が!?」

 

星2つ。銀賞です。

・・・・・・正月から「下らない」ので成績は「上がるだけ」だわね。。。。

*******************************************

*******************************************

(学習のヒント):

 「共通テスト」「私大入試」「国公立大入試」で、

混同しないように!

  freight

  fright

  flight

***************

(早慶トップ校受験英語クラス):

◆ They  (       )  a  (        )(       )  of   (       )(        ).

(a)  electrical

(b)  bulky

(c)  equipment

(d)  consignment

(e)  shipped

(f)  trained

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする