2024年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日誌。

「プラシーボ」は、大学入試英語に、出るのか(?)

2021年03月31日 06時07分23秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和3年(2021年)3月30日(火曜日)号:

・・・・・・言わずもがな、

「新薬の開発」のニュースは、頻繁に、見聞きします。

「大学入試の英語長文読解問題」にも、文系・理系問わず、「薬」に関するテーマは、増えて来ると「予想」されますね。(あくまで、「予想」ですが。)

大学入試2022年予想英単語問題:ヨソウは、よそう!

  placebo  【プラシーボ】

の意味を表すのに最も適切なものを一つ選びなさい。

(1)「ふらっと死亡」

(2)「ふらっと志望」

(3)「中性脂肪」

(4)「新薬開発」

(5)「偽薬」

(6)「薬効」

(7)「臨床効果」

 いよいよ2020年度も、残り1日。やり残した事に、取り掛かろう。

「ある新薬」を服用して、効き目が出たとする。ところが、「偽薬(プラシーボ:プラセボ: =  薬理効果を持たない偽物)」の服用でも、効き目が出たとしたら、どうだろうか。・・・・・・「その新薬の効き目に、疑問が持たれる」ことになったり、「その偽薬でも、十分に効く」ということになったりする。・・・・・・こんな「臨床実験のお話」が、今後も、大学入試に出るだろう。。。。

 質問は、教場にて。

 出題者:井川治久(早大英文科OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN(都内・豊島区にて。)

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クラックダウン」は、「暗っくて倒れる」か(?)

2021年03月30日 04時42分28秒 | ★井川治久の(最新)英単語研究メモ。

令和3年(2021年)3月29日(マンデー)春休み号:

・・・・・・「春休み」ですね。

土曜日に「スキー( skiing)」に出掛けた高校生がいました。 新潟県には、雪があるのですね。

・・・・・・オイラの教室は、「春期講習」のタームでも、2021年は(原則)月曜日は、オフ日です。オフ日といっても、「東工大英語の復習テスト」を作成しましたから、「完全なオフ日ではない!」 ・・・・・・「受験英語を教えるプロ」には、「仕込み」が何よりも大切です。

*******************************************

 (2021年・春休み)入試予想英語問題:ヨソウは、よそう!

  crackdown  【クラックダウン】

の意味を表すのにもっとも適切なものを一つ選びなさい。

(1)「暗っくて、ダウン」

(2)「苦楽で、倒れる」

(3)「9つの幸運で、相手を倒す」

(4)「ぐらつくダウン」

(5)「厳重な取り締まり」

(6)「深い亀裂」

(7)「営業時間短縮要請」

  2021年3月も、残すところ、たった2日間。やり残した事に、ケリを付けよう。

  出題者:井川治久・塾長。(早大英文科OB.開成OB.)

TOKYO,JAPAN(都内・豊島区にて。)

***********************************************

   

追記:

今月(2021年3月)は、教室の最寄りのスーパーで、「全国各地のカレー」を個人的に「23種類」購入してみました。

予想以上に「おいしい」ものがあるので、驚いています。

(1パック:1人前)400円以下でおいしいモノは、既に、本日には、売り切れていました。300円~400円(税込み)ぐらいの値段だと、買いやすく、「買う気」がしますね。

  retort-pouch  foods (レトルト包装の食品)

なので、皿に盛って、

   microwavable 

チンできます!!!

 

チン! チ~ン!

   

*****


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アラジャン」は、「じゃんじゃん持って来て」か(?)

2021年03月29日 02時48分40秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

2021年(令和3年)3月27日(サタデー)号:

・・・・・・本日は、春期講習中。

高3クラスの男子も、

高2クラスの男子も、

「鼻」をよく噛んでいましたね。

・・・・・・東京都内は、

「花粉の飛散量」が多めだったのでしょうか。

 

【2021年・春休みの出題】

 入試予想英単語問題:ヨソウは、よそう!

allergen  【アラジャン】

の意味を表すのに最も適切なものを選びなさい。

(1)「あら、じゃんじゃん、持ってきてよ!」

(2)「魚の粗(あら)じゃん!」

(3)「粗(欠点)をほじくるじゃん!」

(4)「荒っぽいマージャン」

(5)「アラジン」

(6)「アレルギー起因物質」

(7)「アレルギー反応」

 今週の課題:

 2020年度も、残り、半週間。やり残した事を、片付けてしまおう。

 出題者:井川治久(早大英文科OB。)

TOKYO,JAPAN

(都内・豊島区にて。)

   

*****


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブランカイティス」は、「ブログ書いたっす!」に聞こえるか?

2021年03月17日 01時44分50秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和3年(2021年)3月16日(火曜日)号:

・・・・・・夜のテレビのニュースショーは、どのチャンネルも見るというか、眺めています。授業担当日は、録画で、ざっと見ます。本日は、教室がオフ日なので、ナマで、いくつか聞いていました。その中に出て来たワードに関する問題を、お一つ。

 早慶・国公立・難関大学・入試予想ハイレベル英単語問題:ヨソウは、よそう!

bronchitis  【ブランカイティス】

の意味を表すものを一つ選びなさい。

(1)「ブログ書いたっす!」

(2)「ブランコ、痛いっす!」

(3)「プラン、書いて、いいっす!」

(4)「ブラ返してっす!」

(5)「肺炎」

(6)「気管支炎」

(7)「機関車やえもん」

 春休みの課題・・・・・・今後、大学受験を志す者は、「赤本」などを、いち早く購入して、「志望校の英語長文問題の中の英単語が、どの程度、難しいのか?」を、見ておくこと。

 令和の時代の高校生諸君の「親の時代の入試問題」よりも、「英語の問題文が、ずっと難しくなっている大学」が、幾つもあるので、「昭和の感覚で、受験英語に臨もうとすると、時間的に、間に合わなくなる」可能性がある。

 「英語」に関しては、昔より「早めの準備」が必要な時代となった。

出題者:井川治久。早大英文科OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN

 

    

*****


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アテニュエイティド」は「当てにならないど!」なのか???

2021年03月16日 00時25分32秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

2021年(令和3年)3月15日(マンデー)号:

・・・・・・昨日2021年3月14日(日曜日)「ホワイトデー」に、東京都内では、桜の「開花宣言」がなされたというニュースが出ました。

・・・・・・本日も、昼間は暖かく、19℃まで上がったようですが、「朝晩の気温の格差」に体がついていけず、「花粉」「コロナ」「マスク」によって頭痛や鼻水に悩む人も、いるようですね。

・・・・・・さて、昨日の夜のニュースショーの「コロナウィルス」の話題の中で、耳にした「キーワード」に関連した出題を、お一つ。

 早慶・国公立・難関大・入試予想ハイレベル語彙問題:ヨソウは、よそう!

  attenuated  bacteria  【アテニュエイティド】

の意味を表すのにもっとも適切なものを一つ選びなさい。

(1)「当てに行ったど、バクテリア」

(2)「あ、手に、80度のバクテリア」

(3)「あって280度のバクテリア」

(4)「毒性細菌」

(5)「弱毒化した細菌」

(6)「腸内細菌」

 春休みの課題・・・・・・「春休み」は、「英単語集」や「英熟語集」を、「まとめて暗記し直すチャンス!」

我が教場の「新高2生」は、英熟語集の1~300の暗記を、仕上げる計画を、一昨日に、立てたぞ~~! 今季は、「有言実行」となるか。見守りましょう。

出題者:井川治久・塾長(早大英文科OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN

(東京都内・豊島区にて。)   

 

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オプティマム」が「起きて、ママ」に聞こえるか?

2021年03月05日 03時25分21秒 | ★井川治久の(最新)英単語研究メモ。

2021年3月4日(木曜日)号:

 「最適(さいてき)」は、「素敵(すてき)」と、日本語の「音」が、ちょっとだけ似ている気がしませんか(!?)

 自分自身にとって、全てが「最適」であれば「素敵」なことです(?)が、人生においては「すべての理想は、叶わない」ことになっています。( その「理由」は、生徒に質問された場合に「人生論」として、ときどき「教室で」お話ししていますが、このブログで簡単に述べられることでは、ありません。。。。)

・・・・・・ココで、本日の出題。

 早慶・難関大レベル英単語入試予想問題:ヨソウは、よそう!

  optimum 【オプティマム】

の意味を表すのにもっとも適切なものを一つ選べ。

(1)「起きて、ママ!」

(2)「お~、小さいお母さん!」

(3)「光学機器」

(4)「視覚芸術」

(5)「最適条件」

(6)「選択売買」

 学年末考査の時節・・・・・・当座は、学年末テストを、無事にクリアして、ちゃんと進級しよう。

Let's  move  up  to  the  next  grade!

 出題者(作者):井川治久・塾長(早大英文科OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN(都内・豊島区にて。)

    

*****


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オリゴポリー」は「俺、がっぽり」か(?)

2021年03月04日 02時16分04秒 | ★井川治久の(最新)英単語研究メモ。

令和3年3月3日(水曜日)号:

R3-3-3 

とは、「芽出度い日」でしたね。。。。

 

さて、今月のテレビニュースで、耳にした用語の一つに、

 「寡占(かせん)」

がありました。

・・・・・・そこで、本日の出題。

 早慶・難関大入試予想英語問題:ヨソウは、よそう!

  oligopoly  【オリゴポリー】

の意味を表すものとして最も適切なものを一つ選びなさい。

(1)「オレ、がっぽり!」

(2)「俺が、ポリだ!」

(3)「お利口なおまわりさん」

(4)「オリゴ糖」

(5)「オリゴ糖入り健康食品」

(6)「少数市場支配」

(7)「2社による市場独占」

 

 今月の課題・・・・・・試験休み、春休みは、

「まとまった数の英単熟語を集中暗記する又と無いチャンス」です。

 

  Make  hay  while  the  sun  shines .  【proverb】

 「日の照っているうちに、干し草を作れ。」

という英語の諺がありますね。

 「好機を、逸するな!」

という意味です。

出題者: Ikawa  Haruhisa (井川式・受験英語総合研究所 since 1984)

TOKYO,JAPAN(都内・豊島区にて。)

 

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タックス、たっくさ~ん、戻る(?)

2021年03月03日 01時23分54秒 | ★井川治久の(最新)英単語研究メモ。

令和3年(2021年)3月2日(火曜日)号:

・・・・・・個人的に、

久々の4連休( my  4  straight  holidays)です。

例年、この時季は、「冬の疲れが出まくる」ので、

「一年間の手帖や領収書の整理」を、のんびりと

行なうことにしています。

 早慶・難関大レベル入試予想英語問題:ヨソウは、よそう。

file  my  tax  return 【タックス・リターン】

の意味を表すのに、最も適切なものを選びなさい。

(1)「所得税の還付を受ける」

(2)「税金の還付を請求する」

(3)「納税申告書を提出する」

(4)「所得申告書を監査してもらう」

 春の試験休みの課題・・・・・・学年末テストが終わったら、「電子辞書」を活用して、「語彙力の補完」に向けて、積み重ねて行こう。

出題者:井川治久・塾長(早大OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN

(東京都・豊島区にて。)

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする