2024年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日誌。

うかりすぎる!井川式・入試予想英単語no.1035(vehicle)。

2006年05月23日 02時33分14秒 | ★笑いで覚える・英語ニガテを救う塾。
うかりすぎる!英単語問題no.1035:

 The amphibious vehicle has the ability to "spread its wings" on both land and water. 和訳せよ。


解答:その水陸両用車は、陸上と水上の両方で「羽根を伸ばす」能力を持つ。


お笑いで、、、井川式・ヒミツの下らん覚え方!!! あぶない! 左右から、AとBの2台の『車』が来るっ! ・・・・・・A来る! 『B来る!』 ・・・・・・ これが、『伝達手段』だっ(!?)


@井川治久の作品。2006年5月23日の作。



暗記するだけ:  vehicle = 『乗り物、車両』『伝達手段』

更新日:2015年3月14日。この作品は、いずれ、さらに改良して、1冊の本として出版するつもりです。(*出版社を公募中)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うかりすぎる!井川式★入試予想クイズno.1034。。。diversion(ディバージョン)

2006年05月14日 18時14分28秒 | ★笑いで覚える・英語ニガテを救う塾。
うかりすぎる!英単語予想クイズ1034: 
 Sometimes I spend time just lazing about as a congenial diversion. 和訳せよ。



解答:ときどき、性(しょう)に合った気分転換として、ただ、だらだらと時を過ごすことがある。


お笑いで、、、井川式ヒミツの覚え方
 ABC,,,ABC,,,ABC。。。。。。基本のABCから「わきへ逸らし(そらし)」て、、、D=バージョン!!!。。。「方向転換」「気晴らし」だっ!!!

@井川治久の作品。2006年5月14日(18:22)。



暗記するだけ:  diversion =『わきへそれること』『(方向)転換』『気晴らし』

改良日:2007年9月16日(3:55)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うかりすぎる!入試予想英単語 no.1033.reckon (レコン)。

2006年05月02日 02時42分54秒 | ★笑いで覚える・英語ニガテを救う塾。
うかりすぎる!井川式・英単語予想問題 no.1033:




 She reckoned short!





解答: 彼女の計算は及ばなかった!


お笑いで、、、ヒミツの覚え方!!!お金を目当てに、お見合いして、、、れこんするハメになるなんて、「考え」も「計算」も、及ばなかったわっ!!!やっぱり、お金より、愛と会話ねっ


@井川治久の作品。2006年5月2日の作。皐月(さつき)にしては、みょ~に、生暖かい空気の夜の東京でした。。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする